03/22のツイートまとめ
tipografia_
朝の散歩の頃には雨予報。
03-22 18:21RT @geeen80: U-NEXTにグレゴリー・ナヴァ『エル・ノルテ』(83)。米映画の裾野がいかに広いか思い知らされた叙事詩の配信に驚く。父を斬首された兄妹がグアテマラを北上しメキシコ経由でアメリカへ。人は人をどう見るか?異郷のサバイバル、生首の現実が月と太鼓の円になって…
03-22 17:57RT @inukokoroblog: 【#変な犬図鑑】No.233 オトシーヌソファなどから物を落とすあの犬です。 https://t.co/noqbPuHMCd
03-22 17:56RT @maplecat_eve: シャンタル・アケルマン『一晩中』試写。大傑作。圧倒的な構築度。この極上に甘美な映画をいったい何と言えばいいのか、、!映画自体が歌のように甘美。この作品の抱擁は、世の中に歌が生まれる根拠であるかのよう。存在自体が奇跡的な映画。間違いなくアケルマ…
03-22 17:56RT @maplecat_eve: CINEMOREにソフィア・コッポラ『マリー・アントワネット』評を寄稿させていただきました!書いてみたかった作品。ソフィアの映画において衣装は見せると同時に何かを隠すものでもあります。悲劇と同様にエレガンスを!「アイ・ウォント・キャンディ…
03-22 17:56RT @maplecat_eve: ダリオ・アルジェント新作『ダークグラス』試写。夜の深さ、黒さに何より感動を覚える。びっくりするくらい深い闇夜。そして暗闇に映える紅いリップの鮮烈なイメージ。ダリオ・アルジェントの新作が見れるというだけで心から嬉しい。大好きです!! https…
03-22 17:56RT @maplecat_eve: ミカエル・アース『午前4時にパリの夜は明ける』試写。泣く。80年代フランス映画への憧憬が、シャルロット・ゲンズブールのちょっとした所作に滲んでいる。脆さと強さを行き来するシャルロット自体が既に歴史そのものというか。凄いな。ベアール様とのシーン…
03-22 17:56本日もご来店ありがとうございます。明日も11時~19時の営業です。お越しをお待ちしております。よろしくお願いいたします。
03-22 17:56RT @maplecat_eve: ケイト・ブランシェットとレア・セドゥ。ルイ・ヴィトンの広告。 https://t.co/J7LtPlrEM4
03-22 11:30開店してました。
03-22 11:30
RT @cinematoday: [映画短評]『郊外の鳥たち』都市開発の只中で地層に埋められた「子供の世界」/森 直人 https://t.co/03NOHSUEb6
03-22 09:00RT @maplecat_eve: エル・ファニングで、おはよう。 https://t.co/LI5zAcD5Np
03-22 08:59RT @yama_bra: YAZMIN LACEY / Voice NotesYazmin Laceyは、ロンドンを拠点とするネオソウル・シンガー。今まで3作のEPをリリースしていましたが、フルアルバムとしては本作がデビュー盤です。これがもうどえらくかっこいいのです。…
03-22 05:30RT @musica_terra: 【新着】ジャズ新時代の才媛エリザベス・シェパード、内省的創造性が発揮された新譜『Three Things』 │ Música Terrahttps://t.co/kt1o1DfmbZ#2023 #SSW #カナダ #ジャズ #ヴォーカル
03-22 05:28RT @cinematoday: [映画短評]『AIR/エア』結末は分かってるのに、やっぱり最後は感動してしまう映画の力/斉藤 博昭 https://t.co/KBQ32rsqvU
03-22 05:28RT @AnneChameau: Margot Robbie https://t.co/mOQRScZvF1
03-22 05:27RT @kmovie: 公開中『フェイブルマンズ』について書きました。S.スピルバーグ監督が少年時代の映画との出会いと、業界への足がかりをつかむまでの成長を描いた自伝的作品。創造性の土台となった巨匠監督デミルとフォードは、どんな人物だったのか?彼らの作品が登場する理由を考察しま…
03-22 05:22RT @yama_bra: 『私たち、他人になれるかな?』2023年/原題:남이 될 수 있을까出演:カン・ソラ、チャン・スンジョ、チョ・ウンジ、イ・ジェウォン視聴率が悪かったドラマの様ですが、リアリティーのあるドラマだと思いました。カン・ソラの出産後初のドラマだと思い…
03-22 05:22RT @cwmoss7: #ペドロ・アルモドバル 短編🎬Strange Way of Lifeの2023カンヌ国際映画祭(5.16-27)プレミアにデュア・リパと出席すると発表📌25年後、馬で砂漠を越えて、友人の保安官に会いに行く男(ペドロ・パスカル)を描く。監督が「クィア・ウ…
03-22 05:22RT @maplecat_eve: 最新のレア・セドゥ!! https://t.co/TRgZZHlHGf
03-22 05:22RT @maplecat_eve: Happy Birthday、エリック・ロメール🎉🎂ロメール映画のインテリア。『冬物語』評「エリック・ロメールが描き出す、偶然への賛歌」https://t.co/cFGEepAQMU https://t.co/4HeUDDRQl9
03-22 05:22RT @_cinenouveau_: 現在【アニエス・ヴァルダ監督特集】を開催中ですが、4/22(土)からは【ピエール・エテクッス レトロスペクティブ】がスタートします!長編4本、短編3本の計7作品、フレンチコメディの傑作をヌーヴォのスクリーンでご堪能くださいね!上映作品詳細、…
03-22 05:21