04/29のツイートまとめ
tipografia_
なめられたもんだぜ 場所: チッポグラフィア https://t.co/Hwh6W5m4jp
04-29 20:34RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『秘技カーペット隠れ』 https://t.co/9RyjxxAryy
04-29 20:31RT @hongsangsoo_JP: ホン・サンス監督『イントロダクション』&『あなたの顔の前に』同時公開 加瀬亮からコメント到着/2022年4月29日 - 映画 - クランクイン! https://t.co/qa7hBQ6lgm
04-29 18:36RT @maplecat_eve: 「ギョーム・ドパルデューとアダム・ドライバーは、女性的な面と男性的な面を併せ持つ、力強く、猫のような、そしてハンサムな青年という点で共通しています。演じるキャラクターも似ていると思います。救いたいと思いながら、壊してしまう」(レオス・カラック…
04-29 18:24RT @jazgra: 2015年に制作したフェリット・オッドマンのジャケが Apple Music のアニメーション仕様になってました。 https://t.co/Be9eQFSWSB
04-29 18:00Amon Düül/Psychedelic Underground #nowplaying 昨年はCanばっかり聴いていたけど、もっとその周辺へとひろげる。 場所: チッポグラフィア https://t.co/wFwe0gvwoR
04-29 17:55RT @_sinesapiens_: Tilda SwintonPhotography by Tim Walker https://t.co/AI2I4bPjhg
04-29 17:52RT @susan6662: カモンカモン。これまたすごい所まで来たね。マイクミルズ作品の印象は半径10mの話なのに気づくと世界と接続しているという射程の長さ。本作を観てると次第に首が垂れてくる。申し訳なくて。この世界を次世代に渡すこと。その担い手を守る責任が私たち大人にあるこ…
04-29 17:50本日もご来店ありがとうございます。明日も11時から19時の営業です。大型連休中も、定休日5/2(月)以外は営業してます。お越しをお待ちしております。
04-29 17:49RT @inukokoroblog: 【#変な犬図鑑】No.168 アザトイーヌ自分がかわいいと思っているあざといあの犬です。 https://t.co/6lkW1W7KDD
04-29 16:29
RT @cinefil_tokyo: 連載:おしゃべりな映画たち 第9回『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』(1975年/シャンタル・アケルマン 監督) - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン#シャンタル・アケルマン#…
04-29 15:33RT @diskunion_Latin: 巨匠レチエレス・レイチが自身のアフロ・ブラジリアン・ラージアンサンブル「オルケストラ・フンピレズ」と共に生前最後に残した作品は、なんとモアシール・サントスによるジャズボサ聖典『Coisas』カバー集! ゲストでカエターノ・ヴェローゾも参…
04-29 15:16RT @cinematoday: [映画短評]『スージーQ』私の仕事はスージー・クアトロ/森 直人 https://t.co/8mxgBmKuOc
04-29 15:15RT @kmovie: 5/20公開、チャン・イーモウ監督『ワン・セカンド 永遠の24フレーム』を鑑賞。文革時代の中国の村や砂漠を舞台に、監督の子供時代の映画の興行や、興奮に包まれる村の人々の姿を映し出す。そして映画の“フィルム”そのものにフォーカスしていく本作は、まさに映画を…
04-29 15:13RT @lessthanpanda: サレント半島の伝統音楽を知らしめたSSWアントニオ・カストリニャーノ(Antonio Castrignanò)、情熱的な新譜。ソナ・ジョバルテ、レディ・アサなど共演陣も豪華です。南イタリアのSSWアントニオ・カストリニャーノ、バビロニ…
04-29 13:51よう降るわ。
04-29 13:44RT @kyuryuZ: ついてきてくれるネコhttps://t.co/DT5Yrp2rwc https://t.co/AGMg2Tvt4l
04-29 12:17RT @doona_archives: BROKER Official International Teaser Trailer by Dir. Hirokazu Koreeda https://t.co/heJVA4KwE6
04-29 11:58RT @IloveKubrick: シャンタル・アケルマン『私、あなた、彼、彼女』、今日から公開の大傑作です!https://t.co/CzxZJyWegS
04-29 11:35RT @cinematoday: [映画短評]『フォーエバー・パージ』強烈な政治的メッセージをうまく盛り込むエンタメ映画/猿渡 由紀 https://t.co/c00LEBpk8Z
04-29 10:15RT @pwm_: 米国の女性SSWメイ・セモネス(Mei Semones)の新曲「Kemono 獣」(2022年)です。今回も日本語歌詞のアコースティックサウンドで、少し切ない雰囲気をもつ良曲です。彼女のバイオグラフィによると、米国ミシガン州の出身らしいです。日系アメリカ人な…
04-29 10:15RT @cinematoday: [映画短評]『バブル』大空間の中を跳躍し疾走する快感を映像化/平沢 薫 https://t.co/79uUg8E3tF
04-29 10:14RT @amass_jp: 【本日4月29日発売】ザ・クラッシュのルーツに迫るコンピ『ルーツ・オブ・ザ・クラッシュ』(全40曲)発売。ロックンロールの古典、スカやロックステディ、ニューオリンズR&Bなど多様な音楽を愛するザ・クラッシュ。パンクの枠に収まらない幅広い音楽性と多彩な…
04-29 10:14RT @kirockyou: デイミアン・チャゼル監督新作『Babylon』の配役が明らかに。ブラッド・ピット:ジョン・ギルバートマーゴット・ロビー:クララ・ボウトビー・マグワイア:チャールズ・チャップリンマックス・ミンゲラ:アーヴィング・タルバーグhttps:/…
04-29 10:14RT @cwmoss7: #アレックス・ガーランド 英🇬🇧注目監督、新作🎬Menを語る📌夫の死後、英の田舎の別荘を借りたハーパー(バックリー)は宿の主人から注意された”禁断の果実”を齧る。以来、町の住人すべてが”彼”の顔に見える。🎬エクス・マキナ15のような知性作でなく今回はよ…
04-29 10:12RT @maplecat_eve: 「物事が正確に行われたときにこそ、事故は最も美しくなる」(シルヴィー・テステュー)シャンタル・アケルマンの映画を本当に適確に表した言葉だと思います。「美しい事故」。 https://t.co/npifj2WomX
04-29 10:11RT @maplecat_eve: 最新のアニャ・テイラー=ジョイで、おはよう。 https://t.co/EyffO1Wk0Y
04-29 10:11雨が降ってますが、開店しました♪
04-29 09:47RT @JapanElle: Newエルのメイクさんのインスタより#ellefanning #エルファニング https://t.co/GSoJzQsQPZ
04-29 08:52RT @nayutagp01fb: オーディアール映画のアジア女性と言えば『真夜中のピアニスト』。昼は地上げ屋、夜はピアニスト志望という主人公にピアノを教えるのが中国からやってきた女性。二人は互いに言葉もわからぬまま、ピアノレッスンを続けていく。ルーシー・チャンがピアノを弾くシ…
04-29 07:16RT @nayutagp01fb: オーディアール映画の女優では何と言っても『リード・マイ・リップス』のエマニュエル・ドゥヴォスが最高。世間から疎んじられた難聴のヒロインが、前科者を従えて覚醒していく。ドゥヴォスは盟友デプレシャンの現場を“家族”、オーディアールの現場を“アヴァ…
04-29 07:16RT @nayutagp01fb: 『パリ13区』、現代フレンチノワールの巨匠ジャック・オーディアールが『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ、ノエミ・メルランを迎え、とても齢70歳とは思えない瑞々しさの都会の恋愛映画を撮った。忘れがちだが、“女優の監督”でもある。メルラン、ルー…
04-29 07:16RT @unforgiven_0909: 『パリ13区』韓国版ポスター。日本版よりこっちの色使いの方がモノクロに合ってていいな https://t.co/xWLhI3P9hI
04-29 07:15RT @projectionistw: Michel Piccoli, Brigitte Bardot and Jean-Luc Godard on the set of 'Le Mépris' (1963). https://t.co/HLJcm2Kzi2
04-29 07:14RT @TerukiUEHARA: 最後まで見ても、何が”リコリス・ピザ”なんだかさっぱりわからないところもアレだが(今では資料を読んで知っている)、PTAはラブストーリーが突き抜けていて最強と改めて確信した。これほど泣いて笑った映画は今年初めてだし、色々と糞な現実に対する最高…
04-29 06:32RT @TerukiUEHARA: 『リコリス・ピザ』試写、今年の暫定ベスト、最高だった!映画製作の中でもキャスティングというプロセスが癌だとカラックスが語る一方、キャスティングが終われば監督の仕事は90%終わったも同然と語ったのはイーストウッドとW・アレンだったが、この映画は…
04-29 06:32RT @AnneChameau: Marion Cotillard https://t.co/jsiIP0raWt
04-29 06:25おはよう、金曜日♪祝日、今朝も焙煎中です💕 場所: チッポグラフィア https://t.co/tZYcIUr2Vw
04-29 06:06