05/28のツイートまとめ
tipografia_
RT @ozawa_jimusho: 正に空前絶後の総理である。後手後手の無策ぶりを自画自賛できる誇大妄想力。国民が苦しんでいるのに犬とくつろぐ画像を全国に配信する共感力の無さ。国難にあってさえ保身のために法まで変えて検察を隷属させようという異常な執念。これを空前絶後と言わずし…
05-28 21:13RT @lchannel_: 性的虐待の被害者が神父を告発、フランソワ・オゾン『グレース・オブ・ゴッド』予告|神父による児童性的虐待事件“プレナ神父事件”が題材。同事件に関しては現在もフランスで裁判が進行中、80人以上もの被害者が名乗りを上げている。 https://t.co/…
05-28 18:40RT @uno_kore: 「キネマ旬報」でおこなった、映像ストリーミングサービスで観られる映画についての長谷川町蔵さん、村山章さんとの鼎談がネットにアップされてます「状況は流動的、でも見なくちゃ始まらない!ネットムービー 座談会 長谷川町蔵×宇野維正×村山章」https…
05-28 18:39RT @AokiTonko: 「安倍総理が法の裁きを受けるまで官邸と検察が手打ちしないよう監視が必要」↓要はここだ。河井も桜も途中経過に過ぎない。この稀代の悪政権に法の裁きを下すことに、日本の再生がかかっている。 https://t.co/0gDISNYe6T
05-28 18:37RT @liberal16peace: 日本モデルとは、「隠蔽、改ざん、捏造、破棄、ウソ、誤魔化し」の事ですよね。分かります。
05-28 18:36RT @hinoeumathurman: 大阪市長が「大村寝てろ」のハッシュタグ。市長がこれほど低レベルのツイートをするとは、大阪市民として恥ずかしく情けなく思います。謝罪を求めます。 https://t.co/kl5zFzCvDN
05-28 18:33本日もご来店ありがとうございます。明日もいつも通り11時スタートです。19時までの営業です。日曜日までよろしくお願いします。
05-28 18:33RT @eiga_natalie: 「気狂いピエロ」などアンナ・カリーナ出演作3本がドキュメンタリーと同時上映https://t.co/GYU87pCSd6 #アンナ・カリーナ https://t.co/wQSPw7DVKV
05-28 18:26RT @79primaveras: 配信サイトHENRIに、ジャック・ロジエの短篇"Dans le vent"が。最新ファッションの記録映画だから『時の風に乗って』ぐらいの意味か。街の女性やモード関係者への軽快なインタビュー撮影は若き日の名手ウィリー・クラント。ゲンズブールの曲…
05-28 18:25RT @vientoarg: 愛と団結だ。アルヂール・ブランキの名を冠した法、涙💧
05-28 18:25
RT @latinacojp: covid-19に罹患して、73歳で亡くなった詩人/作曲家のアルヂール・ブランキへのオマージュです。この法律名は、リオ選出のブラジル共産党の下院議員Jandira Feghaliの提案だったそうです。ブラジルでは、文化部門が国内総生産の2パーセ…
05-28 18:25RT @latinacojp: ブラジルで文化への緊急支援に関する法律が下院を通過して上院に提出されました。文化部門に30億レアル(日本に換算して、613億5千万円 ※1レアル20.45 円として)支援するという法律です。その法律の名前が泣けます──「アルヂール・ブランキ法…
05-28 18:25RT @film_to_film: 『トレインスポッティング』(1996)監督:ダニー・ボイルBiS『STUPiD』MV(2020)監督: 山田健人&エリザベス宮地 https://t.co/0hOwQ3qE4g
05-28 18:25RT @romanticaugogo: 「サンデー毎日」で川本三郎さんが「映画の感傷」を取り上げてくれています。誉! https://t.co/D2Q8jD3M47
05-28 18:25RT @lasar141: オリンピックを中止したお金で都民を救う。素晴らしい。コロナ後、五輪後、の不景気な時代、損な役回りを引き受ける地味で着実な人がいい。派手なパフォーマンスはもういらない。#宇都宮けんじ氏を支持します「五輪予算で都民の命救える」早期中止訴え ht…
05-28 18:24RT @amass_jp: “ボサノヴァの神様”ジョアン・ジルベルトを巡る旅を記録したドキュメンタリー映画『ジョアン・ジルベルトを探して』。DVDリリース決定。7月3日発売 https://t.co/wpM0FgcOSe
05-28 17:25♪水橋孝/Early Summer In Tokyo #nowplaying 場所: チッポグラフィア https://t.co/bWg7BXEec1
05-28 16:51RT @_necoze_: 【おしらせ / 監督しました】ラッキーオールドサン「街の人」https://t.co/IXG8bihkBjこちら、映画「街の上で」の主題歌です。好きです。ラッキーオールドサン。
05-28 16:49RT @sakutaro_39cb: ここ数週間くらい描いてた『暗殺のオペラ』のスケッチ https://t.co/izJY9YbbNP
05-28 16:23RT @gloomynews: 東京新聞◆給付遅れるコロナ「持続化給付金」 769億円で受託した法人の不透明な実態 https://t.co/h1wUk3Q6bQ 「実際の給付作業は、大手広告会社の電通や人材派遣会社のパソナが設立した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」に…
05-28 16:22RT @geeen80: 『キネマ旬報』本誌に答えたアンケートが知らぬ間にネットにもあがってた。配信でベスト・テンを集計するのは難しそうだと思えてしまうほどにあまりかぶらないものだ(添野知生さんは前篇に)。今こそ見るべき!映画のプロ11人に聞く”私のおすすめ配信ムービー5本”…
05-28 16:21RT @1192seborn: 役者を追い込む監督・演出家ってそれだけを聞くと好きになれないけど、その監督・演出家と仕事する事によって才能が開花する役者がいたり、その人の作品でだけ輝いていたりする事もあるからなんとも言えないなぁ… https://t.co/eOtrHNNwBw
05-28 16:17RT @1192seborn: 満島ひかりさんは園子温監督との出会いで覚醒したんだということは『愛のむきだし』より前の『デスノート』と『プライド』を観れば明らかです。 https://t.co/PTqWx0BGK5
05-28 16:17RT @h_katinho: ジャンルや国を越えた一流音楽家によるワークショップや対談、交流を通して活動をサポートするコミュニティ型実験室【sense of quiet MUSIC LAB】が始動しています!
05-28 16:16RT @cinefil_tokyo: 休館中だった新宿K’s cinema再開後の皮切りは『アンナ・カリーナ 君はおぼえているかい』!『気狂いピエロ』などヌーヴェルヴァーグ珠玉の3本も同時上映! #アンナ・カリーナ_君はおぼえているかい #気狂いピエロ #ヌーヴェル・ヴァーグ…
05-28 16:16♪Monty Alexander/Live at “Ronnie Scott’s” #nowplaying 場所: チッポグラフィア https://t.co/Pyy4cKrWuf
05-28 16:00RT @J_geiste: このNEWS23の動画、論点がよくまとまってて必見。「訓告」が重いか軽いかというより、政府の説明がまったく整合的じゃないのが問題なんだよね。定年延長の閣議決定の時点で無茶苦茶だったのに、一切軌道修正せずにここまで来ちゃった結果がいまのこの醜態ですよ。…
05-28 15:46RT @cafemonochrome: 『パラサイト 半地下の家族』モノクロ版、6月5日公開決定 ─ IMAX版は翌週6月12日から https://t.co/5arpKUhjL7 @the_river_jpより
05-28 15:46RT @cinefilDVD: 『ローマ』、Blu-rayにはプレミア公開後に削除された約10分の映像を特典として収録し、しかもそれらのカットを現存する本編の本来入るべき場所に入れて再生出来るモードが付いてます。コレ日本版だけの労作仕様!(作るのメチャ大変でした)そこにはマスト…
05-28 15:43RT @1192seborn: #1日1可愛い子キャリー・マリガン#HappyBirthdayCareyMulligan https://t.co/wz3Vnu1pVH
05-28 15:03RT @cipriani_s: 『愛と死の天使』1983におけるナスターシャ https://t.co/KZh6So2IO3
05-28 15:03RT @sivaprod: 「Officeから書き出したPDFには元ファイルの属性が残る」という仕様を知らずうっかりアップしてたPDFから持続化給付金予算から800億円近くをかすめ取る『一般社団法人サービスデザイン推進協議会』の正体がバレるという推理小説もかくやなお話。http…
05-28 14:46RT @1akaiito: 昨夜もごめんなさい😢ありがとうございます🙇怖い夢も見てなんだか眠れなくて…仕事行きたくなくて、、昨日は#背骨の日背骨も天使なエル様の力をお借りして…おはようございます。皆様より良い一日を…✨ https://t.co/1pHA…
05-28 14:45RT @nogutiya: コロナ禍で困ってる人を助けるための支援事業に事務委託費769億円という高すぎる金額でかすめ取り、しかも税金のかからない社団法人をトンネルに使うとは。しかも他社との競合のない随意契約だそうだ。コロナ禍でさえ寄ってたかって甘い汁を吸う輩がいることが許…
05-28 14:45RT @hawk13: 自民党、というか晋三の政権がすげえ監視社会みたいなものを作ろうとしてるじゃないすか。まあ習近平の中国みたいなことをやろうとしているわけでしょう。しかし晋三のすることは間違いない、という人たちはすげえ中国嫌いじゃないですか。いったい何にどうやって折り合いを…
05-28 14:45RT @jigokumimi: 「コロナ収束は日本人のマジメさや清潔さのお陰」という勘違いの恐ろしさ https://t.co/japWO59sfI
05-28 14:44RT @nmcmnc: 三原じゅん子の文、「まして」の使い方も意味わからないし…。なんで「日本大好き普通の日本人」が日本語使えないんだよううううう!!!!!国会議員に国語(主に読解力)のテストやらせて、通らない人は落選にしてほしい…
05-28 14:41RT @nmcmnc: 三原じゅん子の文、「まして政治批判とは検討を加え判定・評価することです」っていう文の意味が分かりづらく、とってつけたような不自然な文章だと思ったら、やっぱり大辞林の「批判」という項目からの不自然な切り貼り(一部入替)だった。ていうか「政治批判」なら例文か…
05-28 14:41RT @yukiho_dx: 批判と誹謗中傷の違いを理解して#三原じゅん子#ゆきほ漫画 https://t.co/rflaEDwQxw
05-28 14:41RT @eigacom: アンナ・カリーナさんの40年にわたるパートナーによる映画が6月13日公開 ゴダールとの代表作も同時上映 #アンナカリーナ君はおぼえているかい https://t.co/oRg4LCDQE0
05-28 14:40RT @umarealien: オハヨウゴザイマス https://t.co/GlcU1UNftD
05-28 14:40RT @eiga_natalie: UPLINK京都が6月11日にオープン決定、緊急事態宣言解除を受けhttps://t.co/oyOtKq8dIr https://t.co/8uBnyKu5Vu
05-28 14:17♪The Dudley Moore Trio/The Dudley Moore Trio #nowplaying 場所: チッポグラフィア https://t.co/lgsrdSVBpi
05-28 14:16RT @votoms_museru: グレタと憶える英会話
05-28 14:14RT @eigacom: フランス国立映画学校がゴダール、コッポラら映画作家の講演を配信 #FEMIS https://t.co/iSiFuJDISA
05-28 13:37RT @light10mfire: #花火の日『ポンヌフの恋人』(1991) https://t.co/LQPr8NmHMp
05-28 13:37自分の棚を掘ってると意外なもんが出てくるわ。全く忘れていたものも多い。 https://t.co/L8Y1WbHQ71
05-28 13:33♪Craig Hundley/Rhapsody In Blue #nowplaying “South American Getaway “という選曲が泣かせる。 場所: チッポグラフィア https://t.co/0rfZB8loWD
05-28 13:30RT @tsushimacat: や、どうも。きんきゅジタイセンゲンていうのがあけたそうだけど、俺たちはあいかわらず家でごろごろしているよ。 https://t.co/QVGDUM5Vw6
05-28 13:23RT @uplink_kyoto: アップリンク京都6月11日(木)オープン決定✨✨「新風館」の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言解除を受け、2020年6月11日(木)にオープンが正式決定致しました。スタッフ一同、お客様にお会いできることを心待ちにして…
05-28 13:22RT @yasubow202: 宮台真司×中森明夫が語る、映画と社会の現代的難点 『正義から享楽へ』対談 https://t.co/UWQDgMrx5P @realsound_mより
05-28 13:21RT @kasa919JI: 白石晃士監督『オカルト』が明日5/28までGyao!で無料配信中。無差別通り魔殺人事件に端を発したこの奇妙なフェイクドキュメンタリーは、今観ることで更に恐ろしさを増すかもしれない。 https://t.co/dhQkjqiTNK
05-28 13:21RT @QUuQZs1DKVQfb5q: 谷崎潤一郎トリビュート作品『悪魔』藤井道人監督鼻血を流しながら闇落ちしていく吉村界人と、魔性のエロスほとばしる大野いとの絡みだけでお腹いっぱいなのに、引きこもりオタクの前田公輝がフケを飛び散らかしながら乱入してくるのが最高でした。ア…
05-28 13:20RT @uno_kore: 撮影監督エリック・ゴーティエ、全編でオマージュを捧げているジョン・カサヴェテス、そしてシリーズ中盤からその著作「切符の値段」が鍵として出てくるジェームズ・ボールドウィンの3人から、Netflixで配信中のデイミアン・チャゼル最新作「ジ・エディ」の野心…
05-28 13:18RT @cipriani_s: イングリット・バーグマンとニャンコ https://t.co/Km8Owx15NZ
05-28 13:18RT @MoriTatsuyaInfo: >面白ければなんでもいい。それを消費するのは撮る側ではなくて観る側です。何度でも書くけれど、観る側の僕たちがもう少しだけ賢くなれば、撮る側はもっと襟を正します。…久しぶりに連投で疲れた。もうPC電源切る。
05-28 13:18RT @cipriani_s: イングリット・バーグマンと https://t.co/V0nzfvwGMl
05-28 13:18♪Rita Reys & Louis Van Dijk/Two for Tea #nowplaying 場所: チッポグラフィア https://t.co/0K7VkO0uGC
05-28 12:59RT @pherim: 『鵞鳥湖の夜』水浴嬢(湖水行楽地の風俗嬢)をヒロインとする追跡物極東ノワール。暴力と搾取の昏い世界に暮らす若者たちを象徴する夜気とネオンの煌めきに陶酔、疾走しつつも激しく入れ替わる人物構図に眩暈する。前作『薄氷の殺人』の良種をまっすぐ育てた監督ディアオ…
05-28 12:42RT @ISOKO_MOCHIZUKI: ピーク時は崩壊していた可能性がある。第2波に備えて今から検証を。「東京と大阪は医療崩壊」大村知事、情報公開求める 大村氏は「病院に入れない、救急を断るのは医療崩壊で東京と大阪で起きた。医療崩壊なら行政としては負け。何を言っても結果…
05-28 12:42RT @cwmoss7: #スコセッシ ディカプリオとのコンビ作🎬Killers of the Flower Moonで、アップルがパラマウントの製作パートナーに📌製作費は1億5000万$超で、監督の最大規模作。20年代のオクラホマのオーセージ郡、20人に及ぶ米先住民オーセージ…
05-28 12:42RT @cwmoss7: #アネット・ベニング 5.29で61歳🎂My Fav🎬グリフターズ/詐欺師たち90😍 印象作に🎬20センチュリー・ウーマン16+🎬キッズ・オールライト10+🎬アメリカン・ビューティー99+🎬マーズ・アタック!96+🎬バグジー91+🎬恋の掟Valmont…
05-28 12:42RT @pintscope: 仕事って、すぐに正解を求められることが多いと思います。でも、そうではなく、ごちゃごちゃグチャグチャしているものを、みんなで試行錯誤しながらひとつのものにまとめあげる。そういうことが許される時間は、貴重だなと感じていて。#石原さとみ #決算忠臣蔵…
05-28 12:42RT @maplecat_eve: エマ・ワトソンで、おはよう。 https://t.co/wjiKOeQRh8
05-28 12:42RT @oshimaidea: 製作する映画はどの作品も素晴らしく個人的にも大好きなA24。製作会社がオリジナルグッズを展開するのも独特でどの商品もクオリティが高くいつもうっとり眺めてたのでhttps://t.co/4K0aR3muDE今回日本版ポスターを気に入って頂きラインナ…
05-28 12:41RT @oshimaidea: 『ミッドサマー』日本オリジナル版としてデザインさせて頂いたポスター2種類がななんと本国A24で販売になりました。ヒグチユウコさん画verとゴールドverあります(ヒグチさんverはすでに完売)しかもシルクスクリーン印刷で装いも新たに。@A24…
05-28 12:41RT @cbwdisney: (本日)リチャードリンクレイター監督のDazed and Confused(邦題バッド・チューニング)は、1976年5月28日テキサス州オースティン郊外のリーハイスクールで繰り広げられる夏休み前日の冒険を描いた学園群像映画の傑作ですわたしたちフ…
05-28 12:41♪Martial Solal & Niels Henning Ørsted-Pedersen/Movabilty #nowplaying 場所: チッポグラフィア https://t.co/phja9bKXTP
05-28 12:22RT @amass_jp: レディオヘッドは、1994年5月に英ロンドンのアストリアで行ったコンサートの模様を収めた初期ライヴ映像作品『Live at the Astoria』をYouTubeで無料配信すると発表。配信は日本時間5月29日(金)午前6時から https://t.…
05-28 11:26RT @EvaArriagaD: 🎥 'Ma nuit chez Maud' (Éric Rohmer, 1969). https://t.co/K7rKQcSINj
05-28 11:25RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『お父さんVSミルク』 https://t.co/9f6HtaSWed
05-28 11:24RT @jfjrjmsjlg: エリック・ロメール『室内遊戯』。各時代に行われていた遊戯を再現。遠回しには、ルノワールへの目配せもあると思うけど、自国の歴史・文化への教養の高さと敬愛を感じ、遊戯の楽しさで現代と各時代を繋いでいる。ロメールへの敬愛を強くし、感謝の気持ちで一杯にな…
05-28 11:24RT @gary_3420294701: ノエルギャラガー https://t.co/pVr9IwTZE4
05-28 11:24RT @gebokuminarai: #昭和生まれっぽい発言をしろ黒木華って可愛いいよね。 https://t.co/nqA50z5Sdo
05-28 10:47RT @jeafyanagida: 続きはFilmarksにて!★★☆https://t.co/rIGIbwcpWE
05-28 10:47RT @jeafyanagida: とったホラーコメディーで、確かシッチェス国際映画祭でグランプリを受賞したと記憶している。いわゆるクラウンホラームービーの真骨頂として日本でもホラーファンの中ではヒットしたのだが、正直今見ても普通な感じ。つまらなくはないが非常に面白いと言うわけ…
05-28 10:47RT @jeafyanagida: 「道化死てるぜ!」冒頭、あるピエロの死。恐怖におののく街の子供たち、彼が復讐のためにやってくる。あらゆる道具を使ってグロテスクに殺戮する。卵、ナイフ、傘、空気圧、アイススプーン、爆発。今、前代未聞の滑稽な血祭りが始まる…本作はコナー・マクマ…
05-28 10:47RT @m_o_v_i_e_: 「カレとカノジョ」観た。イギリスの7分短編映画。定点カメラで若いカップルの日常を捉える。人生は目的ではなく経過を楽しむもの、断片的に見る日常の変遷。カレの人生の新たな出発、カノジョが目的ではなく経過として消費されている皮肉。部屋は心を映…
05-28 10:47RT @PHANTOM_FILM: #ミッドサマー ヒグチユウコさん@nekonoboris と大島依提亜さん@oshimaidea に手掛けて頂いた日本版アートポスターが、本国・アメリカのA24のオンラインショップで数量限定で発売されました。日本版とは仕様が違うスクリーンプ…
05-28 10:46RT @lessthanpanda: 最近アルゼンチン音楽多めです。今回は少し前に書いたOchoのシンガーでもあるマリアナ・ミチ(Mariana Michi)。MVの一糸纏わぬ姿で興味をそそられました。SSWマリアナ・ミチ。初めて動画で観た彼女は、全裸で歌っていた http…
05-28 10:46RT @pwm_: このMVの技法が「マーブリング」だということ、この曲がKuka Shaker「Govinda」(1996年)のカヴァーだということを色々な方から教えていただきました。優しい世界。
05-28 10:46RT @pwm_: 水上(油上?)にインクを落として絵を描いているのですが、これは何という技法なのでしょうか。余りにも見事でつい見惚れてしまった。音楽の方は、Saareというグループの「Govinda 8」(2020年)で、まるで万華鏡のようなサイケデリック風味のナンバー。h…
05-28 10:46RT @eBGuC279ieWYYMP: #背骨の日 https://t.co/KBuXe55L5A
05-28 10:46RT @realsound_b: 『文藝』編集長・坂上陽子が語る、文芸誌のこれから 「新しさを求める伝統を受け継ぐしかない」#文藝 #河出書房新社 @Kawade_bungei @Kawade_shobo https://t.co/akTFi7DjN2
05-28 10:45RT @matu_freedom: 尊敬する小山雅徳さんが『relax for girls』で「Gemini」紹介いただく迄、エロル・ガーナーの真の凄さを全然分かっていなかった。コンガのホセ・マンゴアルとガーナーのコンビネーション、モーズ・アリソン以上にHipな音楽だった。真の…
05-28 10:44RT @tsuda: 今日の朝日新聞朝刊に月1回連載の論壇時評が掲載されています。今月は先日の検察庁法改正案騒動について。取り上げた論考が新聞が多いのも特徴です。多くの芸能人が(初めて)なぜ今回声を上げたのか、声を上げた後何が起きたのか考察しています。皆様ぜひご一読ください。…
05-28 10:44RT @SiamCat3: 日本医師会が新型コロナを分析。ざっくり言うと良かった点は国民の衛生に対する意識がしっかりしていたこと。悪かった点は政府の政策が後手後手で役立たずだったこと。安倍首相が自画自賛した「日本モデルの力」なるものは結局は多くの人々が個々に真面目に自制的な行…
05-28 10:44RT @uno_kore: リアリティショーに関しては、この鼎談でも少し触れてます長谷川「大手がそれぞれ配信プラットフォームを立ち上げてライバル関係になってくると、金勘定にシビアになって、映画より安上がりなリアリティ・ショーやドキュメンタリーに流れていく可能性はありますよね…
05-28 10:42RT @y_tambe: 特にメリタ/カリタ型は構造的に、底の部分にお湯が貯留しやすい(なのでバッハのヤツは底の部分にわざわざリブつけてあるし、ちょっとでも湯が抜けやすいよう、底面から見ると孔の縁が漏斗っぽく出っ張ってる)から、空気の抜け残り「だけ」見るとちょっと不利かな。
05-28 10:40RT @y_tambe: 面白い検証。ただ、田口さんの「空気の抜け」については、リブ無しで、最初のお湯が壁まで到達すると、そっから壁伝いに先に広がり、粉の中に水が浸み込んでない(=空気が抜け残った)部分ができやすいことを言ってるのだと思うよ。
05-28 10:40♪Silvia Pérez Cruz/Joia #nowplaying 開店しました♪ 場所: チッポグラフィア https://t.co/JLXjkeaPY7
05-28 10:35RT @WADANaoko1: ショーシャンクの空に#SaveOurLocalCinemas https://t.co/Ox4AoMASrG
05-28 09:08RT @pandania0: 悪の秘密結社ネコ その32 #悪の秘密結社ネコ https://t.co/j6c3BEi86A
05-28 09:08RT @JapanElle: New毎年年末に発表される"世界で最も美しい顔"にノミネートされました!!いいねお願いします!☟︎https://t.co/LWgx7u6tHv#ellefanning #エルファニング https://t.co/1Doz3ET14k
05-28 09:08RT @minorikitahara: AEARAdot. の連載更新しました。この建物、女性しかいない…コロナ禍で気づく日本の性差別はホラー状態 |AERA dot. (アエラドット) https://t.co/KoWH9YNoyq
05-28 07:12RT @cinefil_tokyo: 原作・監督:ふくだももこ×脚本:向井康介×主演:松本穂香-魂を焦がす青春映画の新たなマスターピース『君が世界のはじまり』より4枚のイメージビジュアル解禁! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン#君が世界のはじまり #ふくだも…
05-28 07:08RT @yama_bra: これはですねぇ、チープな音だなぁって思っているうちにね、妙にクセになるんですよ。Montanhas AzuisのIlha de Plástico https://t.co/Txpi2QCm3x #NowPlaying
05-28 07:08RT @cinefil_tokyo: クォン・サンウ主演のヴァイオレンス・ノワール上陸!この男、阿修羅となる―『鬼手(ルビ:キシュ)』公開! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン#鬼手 #クォン・サンウ #キム・ヒウォン #キム・ソンギュン #ホ・ソンテ #ウ・…
05-28 07:08RT @MatsumotohaJimu: やたら忙しいアピールするやつや突然現れてクラスを仕切るやつへのモヤモヤ。日常の中にもある「目立てば勝ち」戦略は、政治家がテレビに露出すれば「頑張ってる」と言われる風潮、それをよくわかってメディアを利用する橋下氏や今の維新首長につながって…
05-28 07:07RT @occupied_with03: 元動画のリンクこちらです。エマ・ワトソン可愛いし、カバンから色々出てくるのが見てて楽しいhttps://t.co/2eXHew7BPp
05-28 07:07RT @occupied_with03: 「良い女はカバンが小さい」とか妙なステレオタイプに憧れて荷物を減らしまくってた時もあったけど、エマ・ワトソンが"バッグ女"って言われるくらい荷物多いって知ってバックでかかろうが関係ないんだ〜〜〜〜!!!という気持ちになってる https…
05-28 07:07RT @modelpress: 広瀬アリス&すず姉妹、初の2人芝居の感想「あぁやっぱり通じるんだ」@Suzu_Mg @Alice1211_Mg #Living▼写真・コメントはこちらhttps://t.co/HJMrRjwh3n
05-28 07:04RT @cwmoss7: #ユ・アイン 主演作🎬生きている Alive(6.24韓公開)から初予告編📌未知のウイルスに感染した人間集団が通信不能の状況下の都市に襲来、アパートに孤立した人々の戦いを描くゾンビモードのサバイバル・スリラー。パク・シネ共演👀https://t.co…
05-28 07:03RT @SoyLatte622: 「みんな我慢しているから、あなたも我慢するべき」という同調圧力。“姥捨て山”のある社会にしないために『楢山節考』 @pintscope #楢山節考 #自粛 https://t.co/4hIvtopMio中学の時だったか、初めて観た時はショック…
05-28 07:03RT @cinematoday: コロナ禍を契機に映像制作にも意識改革の流れが #新型コロナウイルス感染症対策 #コロナ禍 #映像制作 https://t.co/QZzYF8MC0v
05-28 07:02RT @Elis_ragiNa: ストリーミングサービスに無いbandcamp内のオススメ音源をリストアップしました。■Jason Moran■eremite records■Sound American■Cuneiform Records■Soul Rebels…
05-28 06:57RT @Elis_ragiNa: スナーキー・パピーの取り組みについてはこちらも併せてどうぞ。<COVID-19とジャズ>現代最高峰のライブバンド、スナーキー・パピーがコロナ禍でオンラインクラスにフォーカスする理由 | https://t.co/iZ3iDvbrrx
05-28 06:57RT @Elis_ragiNa: bandcampではないですが、スナーキー・パピーが自身のサイトで音源を販売している「LIVE SNARKY DOWNLOAD」も要チェック。去年の来日時の川崎、大阪でのライブ音源も売ってます。去年行った方はぜひ買ってみてください。htt…
05-28 06:57RT @Elis_ragiNa: 以下のリンクにBiophilia Recordsの理念が書かれてますが、環境問題に配慮したBiophiliaのコンセプトを実現するためのデータ販売&物販のプラットフォームとして、bandcampが大きな力になったと思います。いろんな場所でア…
05-28 06:57RT @Elis_ragiNa: コロナ禍のジャズ・シーンについて書きました。ファビアン・アルマザンのレーベル〈Biophilia Records〉を中心にバンドキャンプの使い方について。<COVID-19とジャズ>コロナ禍でもインディペンデントなシーンをエンパワーする…
05-28 06:57RT @mushitoka: Rolling Stone Japanでの連載「モヤモヤリズム考」、今回は「我は如何にして「電卓」によりファンクを発見したか」的な内容です。画像のチョイスをミスったかも…。読んでくれたら好きが溢れ落ちますクラフトワーク「電卓」から発見したJBの…
05-28 06:51RT @Narodovlastiye: 都知事選への出馬を表明した宇都宮けんじ氏。早速「オリンピック中止」を訴えていて非常に良い。もはや足枷でしかない東京オリンピックは中止一択。「五輪予算で都民の命救える」早期中止訴え 宇都宮氏が都知事選出馬会見 - 毎日新聞 https:…
05-28 06:49RT @uchidashoko: コロナ禍でも成立急ぐ「スーパーシティ法案」問題は?https://t.co/mvKedA98EH5月21日の朝日新聞でのスーパーシティ構想の問題点。私のコメントも載せていただきました。委員会で採決されましたが、本会議で成立させないよう、問題…
05-28 06:44RT @geeen80: POSTER-MANさんコレクション第2弾は『気狂いピエロ』!ゴダールの恋と冒険の物語。僕が最初に観たのも83年。初公開時に観た親に連れられて。薄汚い有楽町の小さな劇場の小さなスクリーンが、陽光と色彩で満たされ、生と死が眩しく、無意識に食い込んだ。全て…
05-28 06:44RT @postermantoru: 仕事もないし金もないし映画にも行けないし友人たちと呑めないしだけど、時間だけはたっぷりあったのでずっとやろうと思ってたことが出来たのは良かった。長年思い続けて来た映画たちへのラブレターをやっと書くことが出来た気分。https://t.…
05-28 06:44RT @postermantoru: 犯罪です。告発してください。https://t.co/Kqubko3V5e
05-28 06:43RT @G08U26N: イエーイ#昭和生まれっぽい発言をしろ https://t.co/fId2RkdlBS
05-28 06:40RT @tal0408mi: #CMBYN #Tharntype 🍑🍊 https://t.co/ZifGUSMk03
05-28 06:40RT @tal0408mi: 原稿書くために『君の名前で僕を呼んで』を観返して、『Tharntype』がいかに再現しようとしていたかを再確認した。完全にtharnとtypeがタイ版オリヴァーとエリオに重なる…… https://t.co/pkWiIfDdsk
05-28 06:40RT @KSN1HybmjjiCMoQ: 木村さんの死から3日も経たない内に、ネットでの中傷を規制するPTを立ち上げる事ができる自民党なのに、どうして、志村さんのコロナ感染死からPCR検査体制の異常に気付かず放置したのだろう。岡江さんやその他の方々も、もしかしたら助けられたか…
05-28 06:36RT @nenbutsunomatsu: 火事場でなくとも泥棒を働いているような連中が、ここぞとばかりに大喜びで泥棒を働いている。
05-28 06:35RT @pintscope: なにかとなにかがぶつかれば音が鳴る。この映画はそういう音を丹念に拾い上げ、そこに潜む意志を表出させる。誰かの小さな声、声にならない声に耳をすませるように。そして音が鳴ると、言葉を超えて物語が進む。#滝口悠生 #希望のかなた https://t.…
05-28 06:30RT @Relax_Subcultur: ビリー・アイリッシュ、ショートフィルム『NOT MY RESPONSIBILITY』公開 - amass https://t.co/Qt827QQfvS @amass_jpより https://t.co/GkTdebychg
05-28 06:29RT @NOSUKE0607: アベノマスクの際にも登場した「疑惑の会社」がまたも登場。まさか政府ぐるみで税金を「中抜き」しているのではあるまいな?血税769億円が注がれる「持続化給付金」事業。この巨額の資金は「サービス協議会」を経由し、どこへ流れているのか。7受注したのは…
05-28 06:28RT @sakichisato: しつこくてすいません。このネタも映画にぶっこまれてるんですけど😓戦争が起こったらコンプリートしてしまう😱#麻雀放浪記2020#オリンピック中止#麻雀大会#超管理システム#敗戦 😥 https://t.co/HynltnIV…
05-28 06:28RT @soulflowerunion: 松井一郎、これをRTするわけか。 https://t.co/0NkAnWbOTp
05-28 06:22RT @eigaoh2: 「魚が出てきた日」①「その男ゾルバ」ミーツ「博士の異常な愛情」!泥臭いドタバタが続く第一幕は退屈だが、物語があらぬ方向に転がる第二幕から尻上がりに面白くなって、狂騒的な最終幕はサスペンスに満ち、ラストは嗚呼、絶望!全員エルトン・ジョンみたいな特殊部隊と…
05-28 06:20RT @eigaoh2: 「魚が出てきた日」②キャンディス・バーゲンは出演時間30分程のゲスト。この世ならぬファッションに身を包んだ考古学者で、男を惑わし、無自覚に人類を破滅に追いやるファム・ファタル。ほんと、若い頃のキャンディスってロクな役させてもらってないっすな〜。 htt…
05-28 06:20RT @KazuhiroSoda: いまだに2割しか配達されていないのか。誰も到着を待ってないし、到着しても大半の人は使わないアベノマスクだから、到着しないこと自体は別にいいんだけど、これからもその壮大な無駄なプロジェクトのために膨大な時間と労働力と税金が空費されることには卒倒…
05-28 06:20RT @bar_bossa: うわー、是非お読み下さい!誹謗中傷されたのでツイッターで騒いでみたら20万円で示談になった話|コミさん @komi_edtr_1230 #note https://t.co/tYw5nY7GVY
05-28 06:20RT @nasukoB: #100日で崩壊する政権56日目政権崩壊まであと44日 https://t.co/158uTIvh8l
05-28 06:12RT @andys_room: ・俳優は撮影前の2週間、自主隔離・撮影する2カ月間は、俳優やスタッフは家族も含めた外部との接触を断つ・キスシーンは濃厚接触に当たるので断念・取っ組み合う場面は、ののしり合う筋書きに変更・現場のカメラマンは防護服を着て撮影し、俳優の衣装も使…
05-28 06:11RT @andys_room: フランスは今月上旬、芸術支援策を発表。「映画撮影が中断していた間も、スタッフの給料を国が補償してくれた。撮影がさらに遅れても、国が費用を負担してくれることになった。フランスで映画の仕事をしていてよかった」https://t.co/qaRcYC…
05-28 06:11RT @ogusuyuji: 面白い!配信サービスのサジェストも正直パーソナライズはまだまだと思ってるから広く世界を知ろうとディグる探究心を常に携えていたい「2010s」著者・宇野維正と考える、“消費”ではなく”参加”するポップ・カルチャー。コロナ以前/以降を横断する1万字…
05-28 06:02RT @CDP2017: 学生支援や家賃支援、ひとり親世帯、文化芸術への支援など、野党が要求してきたことが二次補正予算に盛り込まれました。しかし予備費10兆円など用途が不明瞭な予算が含まれています。資金繰りが限界な事業者への支援、失業者への給付など、今、止血するための対策が急務…
05-28 06:01RT @CDP2017: 緊急事態宣言が解除されたにもかからわず、10万円給付もアベノマスクもまだ国民に行き届いていません。雇用調整助成金も煩雑な手続きが壁となっています。立憲民主党は、今後も政府与党に協力しながら、現場の声を聞き、不十分な点についてはきちんと政府へ要望していき…
05-28 06:01RT @mitsuru_kuroda: おそらく、今回のオンライン申請の失敗は、日本の行政手続きのオンライン化を遅らせることになるでしょうね。呼びかけても市区町村は躊躇するし、オンライン化しても使う人が皆目いないという点で。
05-28 06:00RT @mitsuru_kuroda: 10万円給付金のオンライン申請で、公的個人認証の電子証明書を活用したマイナポータルの評価をトコトン落としてしまった安倍政権は、どう責任を取るのでしょうね。もう市区町村は二度とマイナポータルにかかりたくないのではwww
05-28 06:00RT @demons_from_ns: 例えば東京オリンピックが開催されたとして開会式マリオの格好で飛び出てきたアベ総理をスタジアムのテンションが最高潮の瞬間に逮捕してほしいな🍄泣くと思う⭐️✨👁トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“…
05-28 05:58RT @NOSUKE0607: 何をやってもうまくいかず、黒川問題で支持率は急降下。責任を求める声の嵐の中、隔離という名の逃避を選択か。安倍首相 G7出席へ調整、帰国後は隔離か https://t.co/oA6fGkxSEV
05-28 05:57RT @NOSUKE0607: 黒川氏の危うさが次から次にって感じだが、最大の問題は、こんな人物を重用して違法定年延長を閣議決定し、更に法律改正まで企んで大混乱を生じさせた政府にある。元雀荘店員が証言「多い時は週3回」 黒川前検事長は10年以上前から「賭博常習犯」だった…
05-28 05:57RT @uno_kore: 「もう“誰かのレコメンド”という時代ではないのかもしれません」「これからの批評家やジャーナリストの役割は、好みの作品ばかりリコメンドしてくるアルゴリズムの罠にみんなが陥らないよう、別の視点や価値観を提供することなのかもしれない」https://t.…
05-28 05:56RT @tal0408mi: 思ったし、もしかしたらポールに表情をよんで行動するんだと言われて考え方が変わった可能性もあるけど、ここはそもそもさせないか、させるのであれば事前に同意をとってからさせるようにすべきだったんじゃないか。一度物語内で言及するなら、「事前の同意」をもう少…
05-28 05:54RT @tal0408mi: 『ハーフ・オブ・イット』の脚本で一つ気になったのは、エリーがポールに対してキスの同意がなかったことに懸念を示していたのにもかかわらず最後に自分が同意なしにアスターにするところなんだけど、男女間は同意がなければまずいけど女性同士ならいいでしょと捉えら…
05-28 05:54RT @98B0084: まただよ。業者不明。こんな大きな金額動いてるのに、どこの誰がやってるのかわからないなんて、意味がわからない。#アベノマスクにこれ以上税金を使わないでください
05-28 05:53RT @tal0408mi: ほか、パンフレットには乙武洋匡さん(https://t.co/rDV10DWePG)、三浦瑠麗さん(https://t.co/FlSnbLlAdU)が寄稿されています。鑑賞の際にはぜひお手に取っていただけると嬉しいです。▼公式サイトhttps…
05-28 05:52RT @tal0408mi: 📚寄稿📚6/6配信&7/4劇場公開『タッチ・ミー・ノット〜ローラと秘密のカウンセリング〜』劇場用パンフレットに文章を寄せました。ルーマニア出身の女性の監督による野心的なアート作品です。▶︎ パンフレットは実施中のクラウドファンディングの返礼品…
05-28 05:52RT @mizuhikoy: https://t.co/JIHQCh6gJBhttps://t.co/4irjbRlzmF
05-28 05:50RT @mizuhikoy: 最近、聴いているのは、ブエノス・アイレスのLoli Molina/Lo Azul Sobre Mi とリトアニアのPurnamasi Yogamaya/Oh My BelovedE前者の弦とを中心にしたギター、少しジョニ・ミッチェルを思わせる陰影…
05-28 05:50おはよう、木曜日♪焙煎タイムですね。 場所: チッポグラフィア https://t.co/2fBUiz18vP
05-28 05:43RT @tinasuke: 感染者の集計をFAX()でやっててカビ生えた布マスク()送りつけてくるような人たちに、「新しい」とか言われたくないんだけど🤣 どの口で🤣ってなる。
05-28 05:30RT @tinasuke: 「新しい生活様式」なんて糸井重里みたいな耳障りのいい言葉(褒めてないよ!)で、私たちに我慢を強制してきてるよね。圧を感じるわ。この「新しい」スタイルに従えない奴は、「古い」ってことにされるのはまっぴらごめんだよ!
05-28 05:30RT @tinasuke: なんか第二波、第三波くるの当たり前〜備えて〜みたいな雰囲気で自粛解除されてる気がするんだけどこれ大丈夫なの本当に。ニュース見てると、国は何も責任取りませんが経済的に死なれたら困るんで一回外しますねあとは各自で予防よろしく、みたいなテンションで不安。て…
05-28 05:30RT @saisighs: >【執着心から解放されるには?】小説家・町田 康が語る「心を開放するメソッド」 │ #ブルータスのウェブ https://t.co/nzYX23BAAM #BRUTUS
05-28 05:29