05/26のツイートまとめ
tipografia_
RT @jeafyanagida: 続きはFilmarksにて!★★https://t.co/FpovYcYYu1
05-26 21:10RT @jeafyanagida: トルが写し出されている。この度BDを再鑑賞したがやはり続編と言うものはどうしても微妙になってしまう。それでも嫌いでは無いのだが。人気のサイキック・スリラー「スキャナーズ」を2作目に引き続いてC・デュゲイが監督した第3弾。さて、物語は陽気な主人…
05-26 21:10RT @jeafyanagida: 「スキャナーズ3」冒頭、とあるクリスマスの日常風景。生まれながらのスキャナーである姉弟。サンタクロースの死、単身タイヘ、友人殺し、絶望、薬、禁断の力。今、超能力者による第3幕の壮大な戦いが映される…本作はクローネンバーグ伝説のサイキックスリ…
05-26 21:10RT @youinghiroshige: Good morning😍#KristenStewart https://t.co/BkLsPQ9IFI
05-26 18:29RT @maplecat_eve: 『デッドマン』、25周年。今日が25才のお誕生日ですか。ジム・ジャームッシュで一本選ぶとすれば『デッドマン』。ジョニー・デップで一本選ぶとすれば『デッドマン』です。 https://t.co/ieC4NcxDpY
05-26 18:28本日もご来店ありがとうございます。明日もいつも通り11時スタートです。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
05-26 18:28RT @jfjrjmsjlg: ジョナサン・デミの70年代初期作品女刑務所・白昼の暴動クレイジー・ママ怒りの山河Citizen's Band(原題)Last Embraceどの作品も楽しさ満載の愛すべき作品だけど、個人的にはデビュー作の 女刑務所 が一番。大好き。
05-26 18:07RT @jfjrjmsjlg: 『怒りの山河』。後半の夜の場面、画質の問題もあるけど、露出がうまくいっていないんじゃないか。視覚情報が整理されなくて少しルーズになった印象。デミは完璧じゃない、そこが好き。
05-26 18:07RT @jfjrjmsjlg: ジョナサン・デミ『怒りの山河』。前半のタイトさは圧倒的。崖などのロケーションの使い方もうまい。弟グレンが襲われる場面の包丁の運動一つとっても素晴らしい。弓を使うのもいい。アイディアが詰まっている。https://t.co/amK9gREuIr h…
05-26 18:07RT @eigadays: 【LOW TIDE/ロウ・タイド】本当に美しい映画。少年たちの映画。日本での公開情報はありません。もし自分がバイヤーであれば真っ先に買い付けたい。そして日本の美しいボーイフッド映画が好きな観客に届けたい。【IT/イット “それ”が見えたら、終わり。】…
05-26 17:50
RT @Gorilla_Island2: 「囚われた国家」侵略された世界で描く反撃。SFパニックの派手さではなく、裏で繰り広げられるレジスタンスの抵抗を緻密に丁寧に描くスリラー的緊迫感とリアリティ。支配、格差、権力、現代アメリカの闇が凝縮されてる。ジョン・グッドマンとドゥニ映…
05-26 17:50RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『ハイ・アンド・ロー』 https://t.co/cyFXqIEVtK
05-26 17:41RT @the_river_jp: 【やばい】『TENET テネット』予告編の飛行機激突シーン、本物を建物にぶつけていたhttps://t.co/eo67jjPEpF『インターステラー』でコーン畑を栽培から始めたノーラン監督、今回も超本気の模様。#TENET #テネッ…
05-26 17:09RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 人事院の規定に照らせば黒川氏は当然、懲戒処分だ。官邸は、懲戒を避けて甘い処分とした理由を説明する責任がある。産経、朝日新聞はもちろん、他のマスコミも追及しなければ、「取材相手だから甘い処分を見逃している」と非難されるだろう。法務…
05-26 17:08RT @cwmoss7: #フローレンス・ピュー Photoコレクション📌英版📕ELLE誌から👀 https://t.co/xr9oIuuWCJ
05-26 17:08RT @hidekiccan: それぞれよろしい https://t.co/7KClher4xW
05-26 17:07RT @eminumasuga2: 自分でもやべえと思うくらい長々と書いた、想いが溢れすぎて愛の不時着が面白いのには理由がある|沼 #note https://t.co/noz29ijNka
05-26 16:46RT @tokoro13: 作りすぎた人工呼吸器、米側の打診受け首相が購入を約束 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル「人工呼吸器の増産を!」と野党支持者が言った時「使える技師がいない機械を作っても無駄だと分からないバカ」と笑ってた安倍さんの支持者はどう思うんだろう?…
05-26 16:15RT @chocolat_psyder: みんな、知ってた?植民地って、本国を肥えさせるために搾取されるんだよ?作りすぎた人工呼吸器、米側の打診受け首相が購入を約束 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://t.co/D5O6WzMNzQ
05-26 16:14RT @tatekawaunsui: パンデミックの第二波を舐めちゃいかん。安倍政権だって第一次より第二次の方が我々に大きな被害を与えているぞ。
05-26 16:13RT @kkaigai: キナ臭い…。実際には名誉棄損なりを構成しない案件であっても、発言者を特定して職場や取引先に圧力をかけて屈服させれば、黙らせられる立場の人(別に権力者に限らないが)にとっては都合のいい話。----SNS発信者特定容易に 高市総務相、誹謗中傷「許しが…
05-26 16:13RT @tenchanman777: 海外の人があつ森でミッドサマー再現してるww もう島作りじゃなくて映像作りになってきたんやな。 https://t.co/tFhrqkcwbI
05-26 16:12RT @eigaoh: クリント・イーストウッド監督の『リチャード・ジュエル』(19)について執筆したコラムをSCREEN ONLINEさんにも掲載頂きましたhttps://t.co/HjoWu8j1TZ「イーストウッドが俳優として演じ、監督として描いてきた社会正義のあり方…
05-26 15:29RT @lematin: 「大ブーイングを受けるのは明らかなのに、誰も「やめたほうがいい」と言えなかった。そのことで官邸が絶望的に感覚がズレていて、自浄能力がないことを教えてくれた」https://t.co/vK2iGN2cog
05-26 15:28RT @LseydouxJbardem: 就活等を考え始めつつある今の時期に観て良かった。金にならないけどやりたい事をするか、安定した職に就くか。難しいけど避けては通れない話。食事シーンがとても好きなので、観る方はぜひ注目のほど。パスタとか牡蠣とか…。 https://t.c…
05-26 15:27RT @LseydouxJbardem: 『アデル、ブルーは熱い色』観了!文系高校生と美大生の濃厚で儚い恋。同性愛は排除こそされずも距離を置かれる舞台で人生の中での安定と挑戦の天秤にも着目。極端な音響を入れず静かでぎこちない時間をアデルとレアが創る。嫌じゃないけど隠してし…
05-26 15:27RT @eigahiho: 『ブラック・クランズマン』スパイク・リー監督新作Netflix映画『ザ・ファイブ・ブラッズ』のポスターが公開! チャドウィック・ボーズマン、ジャン・レノ、デルロイ・リンド、ジョナサン・メジャース、ポール・ウォルター・ハウザー出演、6月12日配信 ht…
05-26 15:26RT @ChooselifePj: 黒川氏の「軽い処分」、官邸が決めた?賭け麻雀で辞職した黒川前東京高検検事長の処分。法務省は「懲戒が相当」と判断したが、官邸が「懲戒にはしない」としたため軽い処分の「訓告」になった、という報道が。それを問われた安倍総理らは...。#揺れ…
05-26 15:26RT @movie__pic: ブリー・ラーソン in The Hollywood Reporter 2019 https://t.co/xEGPad8iZW
05-26 15:26RT @movie__pic: ブリー・ラーソン in InStyle 2019 https://t.co/Iik4sPO9U9
05-26 15:25RT @Mkandhi091: 政権批判は「政権に悪意ある投稿した」とされるのか?されそうだよね。この笑顔はそういう顔だよね?でまたみんな黙するとか踏んでるんだよね?(いやオレも飽きたけど別の面白い手法を思いつかないウチは心の声で行きたいと思った。心の中で)https://…
05-26 15:25RT @TABECHAUYO: 今はとにかく『カラー・アウト・オブ・スペース』が楽しみで楽しみで仕方ない。暴力的な色彩の中、ニコケイさんがいつも以上にブチ切れてるらしいので、期待値が上がりまくってますよ。 https://t.co/moN5qLCNmd
05-26 14:18RT @noiepoie: "京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長が24日、自身のウェブサイトで(中略)「府の対策が、科学から政治に移ったことを意味します。大阪府民として非常に心配です」"大阪モデル基準変更 吉村知事「誤解与えないため」、山中さん「信頼揺らぐ」 https:…
05-26 14:16RT @menglish222: 散歩中、突然のおじさん登場が意外な方向に|連載「パグ犬・めー」vol.55|いぬのきもちWEB MAGAZINE https://t.co/xiX78mMljA
05-26 14:14RT @kaz_fukuyama: 維新流!吉村大阪府知事が大阪モデルだと通天閣の信号が黄色になっちゃうので、こっそり基準を変えていた。 山中教授「結果を見て基準を変える。科学でこれをすると信頼性が揺らぐ。大阪はもはや科学じゃなく政治が基準」 https://t.co/fqC…
05-26 14:08RT @TomoMachi: 木村さんの死を、政府が国民監視に利用するのは最悪の展開。「SNSによる誹謗中傷で被害者が出た場合はSNSも責任を負う」という法律などでSNSに自主管理させて、政府が個人情報に介在するのだけは避けなければ。#木村花さんを政府の国民監視に利用するな…
05-26 14:06RT @TomoMachi: 政治的内容で放送局の電波を停止すると言った高市早苗が、ネットの発信者を特定する法律作ると言ってるんです。SNSの個人情報に高市早苗のような政治家がアクセスできたら、まず最初にやりたがることは何か、考えてみてください。 https://t.co/Dy…
05-26 14:06RT @TomoMachi: 検察庁法改正のように安倍政権が素早く動いた時は要注意です。高市早苗総務大臣がSNSの発信者を特定する法律を作ると言い出したのは、ツイッターのハッシュタグによって検察庁法改正が阻止されたことと無縁ではないでしょう。#木村花さんを政府による国民監視に利…
05-26 14:06RT @kiichiro: オレ、今回の件って、新聞記者自体の在り方が問われるような問題だと思ったんだけど、どうやら当人たちにとってはまったくそうじゃないらしい。絶望的だ。
05-26 14:05RT @mas__yamazaki: 「責任は私にある」とは言うが、具体的には何の責任もとらない。安倍首相の振る舞いは、この数年一貫しているが、そんな国民を舐めた態度をとるようになったのは、それさえ言っておけば記者はそれ以上踏み込んだ追及をせず、「首相 責任は自分に」と見出しに…
05-26 14:05RT @mas__yamazaki: 第二次安倍政権下で安倍首相をモンスター化させた大きな責任は、権力監視というそれまでの役割を捨てた大手新聞テレビの報道記者とその上司にある。今の「記者会見と称する首相の独演会」が示すように、権力監視の緊張感が異様なほどに無い。主導権を完全に権…
05-26 14:04RT @mas__yamazaki: 安倍首相は、違法脱法の濃厚な嫌疑で過去に何度も「もう詰んだ」と評されたが、毎回生き延びてきた。なぜか? 大手新聞テレビの報道記者とその上司が、途中で「詰め」を止めてしまうから。上司に物を言えない部下のように、萎縮して黙る。今回の黒川検事長騒…
05-26 14:04RT @cipriani_s: 『哀愁のトロイメライ』1983におけるナスターシャ https://t.co/57UiGZVKxA
05-26 13:41RT @tagutaku5386: 緊急事態宣言が解除されて、危機が完全に去った訳でもないのに、外出して遊び呆ける人が続出するだろう。『ジョーズ』で市長がサメの脅威が過ぎ去っていない状況で海開きを敢行した末路を、今一度思い出した方が良いと思う。 https://t.co/ITW…
05-26 13:39RT @ao18124438: お座りコーギーのお尻|ao #note https://t.co/jI1DFXl0zn
05-26 13:39RT @__Mimi_0929__: #好きな映画のオフショットフランソワーズ・ドルレアックとカトリーヌ・ドヌーヴ…世界一美しい姉妹にジョージ・チャキリスもうっとり♪『ロシュフォールの恋人たち』(1967)https://t.co/PgLqpo1QxF https:/…
05-26 13:12RT @moi_iommoi_iom: ラストのサロメを演じる所なんかそれまでの話が全部集約されていて鳥肌が立つ。いやはや凄い映画だ。 https://t.co/OJSDhOHxuU
05-26 13:12RT @GO6hzBleWVdDdFw: 強そうなお姉様に捕食されたい人生 https://t.co/3lW9epOJjv
05-26 13:12引き続き、眠い。
05-26 13:07マスクを付けたまま居眠りすると目覚めた時どうなるのだろうか?映画で溺れて、蘇生した人がフガガガウ!と目を覚ますクリシェ表現の感じかな?
05-26 13:06RT @Mkandhi091: 当然でしょ。それを法務省が決定して私は了解したとかいつも通り嘘ついてすごい男だよ。この人、人生どっかで後悔するのかな?最後までオレの人生最高だったと思うのかな?人間はどこまで自分自身をも欺けるのかな?(今朝の心の問い)
05-26 12:59RT @aftercoffeemint: 吉岡里帆さん。 https://t.co/Gl0XkHZS1o
05-26 12:59RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルで思い出しましたが、数年前、TLに流れて来たシャウト・トゥ・ザ・トップの日本語カヴァーで、当時は存在を全く知らなかったですね。SHOUT TO THE TOP 小柳ルミ子 https://t.co/vJwDUXWIHI
05-26 12:59RT @Kitsch_Matsuo: #安倍総理お疲れ様ですがトレンドです。お疲れでしょう、それはもう。追及され続け、嘘ごまかしで逃げ続け、取り繕い、お疲れは尋常では無いはずです。早く言いたい。#安倍総理お疲れ様でした
05-26 12:58RT @eigahiho: 『インディ・ジョーンズ5』を『フォードvsフェラーリ』ジェームズ・マンゴールドが監督するとを、製作フランク・マーシャルが認める!シリーズを愛し、ハリソン・フォードと良好な関係のマンゴールドは“理想的な選択”と語った。現在脚本執筆が始まった段階とのこと…
05-26 12:58RT @aftercoffeemint: 吉岡里帆さん。 https://t.co/gCj4Q3clbE
05-26 12:58RT @cipriani_s: 『キャット・ピープル』1982におけるナスターシャ https://t.co/vJSHu0vFIJ
05-26 12:58RT @EvaArriagaD: 🎥 'Paris, Texas' (Wim Wenders, 1984). https://t.co/qdqpihFZVH
05-26 12:58RT @Narodovlastiye: 安倍政権がコロナ対策として何をやっているか見てみましょう。まず一方的に配布を決めたマスクは未だ配布率1割です。10万円給付は大半が申請書すらまだです。持続化給付金の申請は始まったばかり。野党が3月から求めていた学生支援、家賃支援、雇調金の…
05-26 12:58眠い。
05-26 12:47RT @maplecat_eve: リリー・ジェームズで、おはよう。 https://t.co/fjRc2di57L
05-26 12:46RT @jeafyanagida: https://t.co/Yx11ajTNQS続きはFilmarksにて!★★☆
05-26 12:46RT @jeafyanagida: サイキックパワー戦をSFXを駆使して描いた続編である。この度、BDにて再鑑賞したがやはり続編以降は微妙になる。 デイヴィッド・クローネンバーグのヒット作「スキャナーズ」をベースに、サイキック・パワー戦をTV演出家で映画は初のクリスチャン・デュ…
05-26 12:46RT @jeafyanagida: 「スキャナーズ2」冒頭、狭い路地裏のゲームセンター。1人のドレッドヘアの男が超能力を使い破壊する。警官、コンビニでの殺害、強盗、動物医師、青年、複数の能力紗。今、第二世代によりバトルが開始する…本作は大ヒットのスキャナーズの10年後の世界で…
05-26 12:46RT @Ro_Go_Pa_G: Myfffで『ソヴァージュ』を。まさに肉体の映画で目を覆いたくなる場面もあるが、男娼仲間ahdへの淡い恋愛や脆い自我などフェリックス・マリトーの繊細な演技が見所。手持ちカメラが効果的で、マリファナパーティーの場面が良い。欲を言えばラストはファスビ…
05-26 12:46RT @beautifulstar_B: 한여진이 돌아왔다 👮♀️❤️#비밀의숲_tvN #STRANGER_Netflix #Season2_15August2020 https://t.co/mhEmMQBH4m
05-26 12:46RT @riesakamoto: コーギーと#コーギー #コギまるけ https://t.co/zUj8CdNRYm
05-26 12:22RT @cinema_cafe: ジュディ・デンチ、イギリス史上“最も意外なスパイ”に『ジョーンの秘密』公開https://t.co/NsntqopLHO
05-26 12:13RT @jeafyanagida: 続きはFilmarksにて!★★★https://t.co/KhSq6rmPwm
05-26 11:42RT @jeafyanagida: BDにて再鑑賞したが面白い。やはりディック・スミスの特殊メイクは最高極まるだろう。低予算で今とは違い、CG合成以前の映画でここまでのリアルを追求したとは…。んで、超能力者達の戦いに派手なシーンを敢えて取り入れてない為に、ストーリー序盤の頭部を…
05-26 11:42RT @jeafyanagida: 「スキャナーズ」冒頭、ここはどこかのショッピングモールのフードコート。1人の男が能力発動、警備会社コンセック。超能力者、警護、科学者、開発、任務、世界支配、追跡。今、スキャナー同士による壮絶な超能力戦争が始まる…本作はD.クローネンバーグを…
05-26 11:42RT @romanticaugogo: Apple TVのHomeはもはや都市計画のシカゴ編と貧困と住宅問題解決を目指すメキシコ編が素晴らしいから見て欲しい。次点は香港編。https://t.co/ba7NdUtQJC
05-26 11:42RT @JapanElle: #ellefanning #エルファニング https://t.co/dBrEFwk7li
05-26 11:42RT @JapanElle: #ellefanning #エルファニング https://t.co/R8a99L26wC
05-26 11:42RT @WADANaoko1: タマはまだ残ってますけんのう#SaveOurLocalCinemas https://t.co/3fvBb9KPZA
05-26 11:42RT @TomoMachi: SNSが規約違反で取り締まればいいものを、政府が国民監視に利用するという最悪の展開に。 https://t.co/jEoefQnmbo
05-26 11:42開店しました♪よろしくお願いします。
05-26 10:39RT @machinouede: 【メディア情報】日付変わって、本日26日(火)20:00頃よりTBSラジオ「アフター6ジャンクション」に今泉力哉監督初登場です! #utamaruhttps://t.co/1O7rmkFkAd
05-26 10:26RT @m_o_v_i_e_: 「#ザ・ピーナッツバター・ファルコン」映画の評価は映画そのものの完成度だけで決まらない。人物背景や事の運び云々含めて粗を探せば幾らでもある。それでもこの映画を僕は愛さずにはいられない。"友だちは自分で選べる家族だ"この台詞が後々、目頭を…
05-26 08:49RT @m_o_v_i_e_: 「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」観た。孤独な漁師と夢を追うダウン症の青年、お尋ね者コンビが邂逅し心を通わせ家族"ダチ"となる。善と悪、贖罪と罪。物語の進展が自身の劣等感と対峙させ、物語の目的が人生の道標となる。ロケーションだけでなく、…
05-26 08:49RT @EvaArriagaD: 🎥 'Paterson' (Jim Jarmusch, 2016). https://t.co/PZP7w1Fsov
05-26 08:46RT @Mkandhi091: このテクニック早く使いたい。ネトウヨさんたち早く絡んできて!プリーズ❣️
05-26 08:46RT @faridyu: AIに自動で返信してもらえればいいんじゃね?みたいなのがちらほらありましたがおススメしません。・本人とコミュニケーションが取れている・その上で殴るが感触が全くない・こいつに何言ってもダメ、こいつ大丈夫か?と思わせることが大事です。機械だと逆効…
05-26 08:46RT @faridyu: 誹謗中傷する人に効く言葉3選。・おめでとうございます。・それは良かったです。・あなたが幸せそうで私も幸せです。基本的に相手の文に関係なく上の3つをランダムに使い続けるだけでクソリプマンたちはいなくなります。大事なのは相手がAIだと思い、自…
05-26 08:46RT @__Mimi_0929__: おはようございます😊イザベル・ユペール&ネコ( ΦωΦ ) https://t.co/3RfgOWEbnM
05-26 08:45RT @theatreumeda: そんな #中田青渚 さんが萌絵役で出演されてる『#もみの家』が、当館で絶賛上映中です。『#街の上で』『#君が世界のはじまり』を観る前に要チェックなのです👍『もみの家』予告編 https://t.co/f3Bn8mJGdd
05-26 08:45RT @theatreumeda: 『#街の上で』はとても面白い作品です。声を出して5回くらい笑いました。中田青渚さん演じる城定イハの関西弁がとにかく最高です。同じ兵庫出身ということもあってか、たこ虹の彩木咲良さんに雰囲気似ているような気がしました。#早く皆さんに観てもらい…
05-26 08:45RT @cipriani_s: 『ワン・フロム・ザ・ハート』1981におけるナスターシャ https://t.co/qqn9vMG4JX
05-26 08:45RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 今夕の #首相会見 で首相は黒川氏の処分を説明すべきだ。定年延長も処分も「法務省」の責任とした。ならば政治主導で延長を取り消し黒川氏の処分も懲戒に引き上げればよい。記者は何度も質問をぶつけてほしい。森雅子大臣「内閣と協議し検察に訓…
05-26 08:43RT @vinyl_tackey: 『スポットライト 世紀のスクープ』では新任の新聞編集長が地域の権力者である教会の枢機卿に「新聞と教会が手を携えてこの町を発展させていきましょう」と言われた時「ありがとうございます。でも新聞はどこにも偏らず自立すべきだと考えます」ときっぱり断る…
05-26 08:42RT @merledebiei: コロナ感染死、把握漏れも 「超過死亡」200人以上か:日本経済新聞 https://t.co/PvKJiWIuSo
05-26 08:23RT @browsing_movie: The Lighthouseを輸入盤のDVDで鑑賞した訳だが、どうやらA24が求める条件の満たす劇場が日本には1つも無いらしく、劇場公開は結構絶望的っぽい。なら、日本語字幕を収録したDVD販売して欲しいな。 https://t.co/Lf…
05-26 08:05RT @browsing_movie: ウィレム・デフォーの終盤の演技は大物俳優にこんなことさせていいのか?と思うほどに壮絶なものでした。そして、最後のとてつもないシーンは鳥肌が止まらなかった。 https://t.co/2HzPRoNwvH
05-26 08:05RT @browsing_movie: The Lighthouseミッドサマーに続くA24のホラー作品。ウィンスローとウェイクは孤島の灯台守として4週間の仕事を任せられるが…閉塞的空間で徐々に狂気に陥る青年と老人をロバートパティンソン、ウィレムデフォーが凄まじい程に怪演し…
05-26 08:05RT @InfoYoshiki: “女優さんの中には「何がなんでも乳首死守」みたいな人もいますが、「そんなに乳首が大事なら、切り取って金庫にでもしまっておけばいいのに……」と思ってしまいます。”『高橋ヨシキのシネマストリップ』https://t.co/tvVoFOyhZn
05-26 08:04RT @InfoYoshiki: “この人が全裸で階段から下りてきて、じろっとにらむだけで「こいつは宇宙から来た全裸のやばい吸血鬼だ!」ということがきちんと伝わってきます。撮影当時の彼女は二十歳という若さでした。ぼくは必要に応じて、ちゃんとこういう演技ができる役者さんをすごく尊…
05-26 08:04RT @InfoYoshiki: “『スペースバンパイア』で宇宙バンパイアを演じたマチルダ・メイという女優さんは素晴らしいプロポーションとエキゾチックな顔立ちの持ち主で、彼女の存在感には目を見張るものがあります。” https://t.co/oj8B7wcDyh
05-26 08:04「ジ・エディ」「愛の不時着」「スノーピアサー」とシリーズを並行しているので、なかなか進まない。「マインドゲーム」「スレンジャー・シングス」も途中下車中だし、映画という2時間完結に慣れているので、やはりシリーズものは苦手。
05-26 08:04RT @_co_dy: とまあ上質なサスペンスながら相変わらずあれやこれやと絡めてくれるし多少節操無くしてでも観る人を全力で削りにかかってくる韓国映画の剛腕ぶりが堪らなく好き!容赦なく打ち付ける雨もよく似合うwカン・ハヌル&キム・ムヨルの達者ぶりにもググッと引き込まれる!ただ…
05-26 07:59RT @_co_dy: 『記憶の夜』神経症の弟と優しく非の打ち所の無い兄、ある日そんな兄が何者かに誘拐され19日後に帰ってくる、その間の記憶を失って…。底が何処かも検討つかない面白さ!序盤のやんわりホラーな匂いから不穏散りばめ目が離せない!ネトフリやけど韓国映画好きならとりあ…
05-26 07:58RT @yunoki_m: 黒川前検事長 #訓告 安倍首相と森法相食い違い。辞任申出の森法相に嘘つく動機ゼロ。安倍首相は森友事件は財務省、桜を見る会は内閣府、今回は検事総長のせい。でも国民は見透かしている。森友事件で赤木俊夫さん自殺。人の命をも奪う責任転嫁を打止めに。#コロナ対…
05-26 07:58RT @_co_dy: てか、だいたい好きやわw https://t.co/uwx1ZLR2O7
05-26 07:58RT @_co_dy: 再開してから20日ぐらいでほぼNetflixオリジナルだけを12本ほど観てきたけど面白いの多いわ。特に好きなのはこの4つかな。チアの女王は映画じゃなくシリーズやけど。 https://t.co/ZUS78qZ1Yr
05-26 07:58RT @775nanananana: ゴダール&ミエヴィルの短編91本が以下のサイトから閲覧可能❤️シネフィルの皆さん、急いで!🏃♂️
05-26 07:57RT @watchbonzodog: シングル曲のビタレスト・ピル発表後の82年11月、ジャムは正式に解散を表明しましたが、ラストシングルの候補曲として、ア・ソリッド・ボンド・イン・ユア・ハートと迷った結果、ビート・サレンダーを選びましたねジャムの最後のジャム・セッション「…
05-26 07:29RT @watchbonzodog: ジャムの解散はブルースとリックにとっては寝耳に水の話で、その後、ポールとの確執が続いていましたが、トリビュート・バンドのフロム・ザ・ジャムの使用権はポールの許可を得ているので、ブリースとの蟠りは無くなりましたね。ザ・ジャム(除くポール・…
05-26 07:26RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルが83年にBBCのスウィッチに出演した時の映像ですが、ポールが興したレスポンドレコードからデビューしたトレイシー・ヤングのお披露目も兼ねていますね。The Style Council & Respond Posse (S…
05-26 07:26RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルが83年にロンドンで行なったライヴに、トレイシー・ソーンとベン・ワットが客演していましたが、ポールがEBTGのデビューシングルのナイト&デイをラジオで聴いて、2人を気に入りましたね。Everything But The…
05-26 07:26RT @TomoMachi: @vinyl_tackey 塚本晋也監督の『KOTOKO』(2012年)が『ババドック』よりも先に作られているんですが、非常によく似た内容なんです。そちらの方は母の不安が世界への不安にまで拡大されて凄まじい映画で、しかも実話という……。もし未見であ…
05-26 07:25RT @vinyl_tackey: 『ババドック 暗闇の魔物』は生理的に嫌な描写や不気味で恐ろしい雰囲気が続くタイプのホラー映画だったのでいわゆるジャンプスケア(ワッと観客を驚かせる手法)が苦手な僕のような人間でも安心して見れました。 https://t.co/JTWA0xfl…
05-26 07:23RT @vinyl_tackey: 『ババドック 暗闇の魔物』アマプラで鑑賞。孤独に暮らす母子が謎の絵本「Mr.ババドック」を読んでから不気味な現象が起き始める。冒頭から続く育児ノイローゼ描写の時点で怖いのに追い詰められた母親にババドックが”憑依”してからが凄まじい。鑑賞後に振…
05-26 07:23RT @tearra58: @vinyl_tackey 確かに・・・。ババドックは親子揃って壊れてしまっただけと解釈するならそうなってしまいますね・・・。壊れてなくても育児ノイローゼという意味では同じテーマを描いている・・・。兆候を見逃さない廻りが必要なんですよね・・・。
05-26 07:23RT @vinyl_tackey: 『ババドック 暗闇の魔物』と『タリーと私の秘密の時間』は見た目は全然違うけど表裏一体というかほぼ同じ映画だと思った。見てる間ずっと「子育て支援」「育児相談」「地域住民の見守り」みたいな単語が頭を過ぎる。 https://t.co/klRLAF…
05-26 07:23RT @NOSUKE0607: 今度は黒川氏の処分を誰が決めたのかで揉めはじめた。だ か ら 記録文書ってのがあるわけでしょう。改竄してないのをさっさと公開するだけのことだ。まさか、また口頭決裁?黒川氏処分経緯「内閣と協議し検事総長に伝えた」 法相 https://t.c…
05-26 07:23RT @korewood65: ユアイン、パクシネ主演「#生きている」メイン予告編
05-26 07:23RT @maplecat_eve: リリー・ジェームズ!! https://t.co/9zon8OczUy
05-26 07:22RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルの84年にBBCのザ・チューブに出演した時の映像で、デビューアルバムのカフェ・ブリューは日本ではジャム以上にアルバムが売れましたね。The Style Council - Complete Appearance (The…
05-26 07:22RT @nasukoB: #100日で崩壊する政権 59日目政権崩壊まであと41日#さよなら安倍政権 https://t.co/9Iv9fzjddT
05-26 07:21RT @watchbonzodog: 90年にスタイル・カウンシルが現地からの中継で夜のヒットスタジオに出演した時の映像で、ギャラが良かったようで、わざわざこの出演のために再結成し、結果、ラストパフォーマンスになりましたね。The Style Council - Sure Is…
05-26 07:21RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルは88年も、現地からの中継で夜のヒットスタジオに出演しましたが、会話が噛み合わず、ポールとミックはやる気が無さそうで、アテレコですね。Style Council - Top Peoples Health farm htt…
05-26 07:20RT @mansaku_ikedo: またパソナか。利益誘導政治はいい加減にして欲しい。
05-26 07:20RT @watchbonzodog: ライヴアルバムとベストアルバムの発表はそれまでの活動に区切りを付ける意味合いも含んでいますが、ポールがスランプに陥ったようで、ソウルにシフトした新作コスト・オブ・ラヴィングは酷評され捲りましたね。スタイル・カウンシル初のライヴ・アルバム…
05-26 07:18RT @lovesydbarrett: これはぜひチェックしていただきたい記事!ありがたいことに、ぼくが過去に書いた記事も取り上げてくださってます。 https://t.co/DP4ESmMe7h
05-26 07:18RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルが89年にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行なったライヴ音源で、完成済みのハウスアルバムが英ポリドールから発売を拒否されたことが要因となり、解散しましたね。The Style Council - Royal Al…
05-26 07:18RT @watchbonzodog: ジャムのアブソリュートビギナーズから予兆は見えていました。お洒落なサウンドにシフトしたものの、保守党批判等、歌詞は変わっていなかったですね。【スタイル・カウンシル】パンクのカリスマから80年代お洒落サウンド仕掛け人へ。ポール・ウェラーの…
05-26 07:17RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルはお洒落なサウンドとは裏腹に、歌詞は辛辣でしたが、当時の日本盤とアメリカ盤はシャウト・トゥ・ザ・トップが収録されていましたね。1985 Vol.8〜ザ・スタイル・カウンシル|ショック太郎 @shocktarou #n…
05-26 07:16RT @Mkandhi091: アベノマスク着用強制???やっぱこの国は末期やの〜😷😷😷😷💀😷まともな人、怒らなあかんで〜
05-26 07:16RT @pintscope: ホラー映画は、パーティームービー!一緒に楽しめる仲間がいると、より楽しめる!!#BaseBallBear #小出祐介 #中原翔子 #大場渉太 #恐怖新聞 #フェノミナ #食人族 #リング #ゾンビ #オーメン #エクソシスト #ゲット・アウト #…
05-26 07:15RT @watchbonzodog: スタイルカウンシル解散後、ポールはポールウェラームーヴメント名義で活動を再開、公式版VHSから映像を起したライヴ映像で、スモールフェイセスのティンソルジャーが1曲目と言うことは、スティーヴマリオットが亡くなった直後ですね。Paul Well…
05-26 07:14RT @MaywaDenki: 自粛期間中に自宅で見た映画について書きました。
05-26 07:14RT @yot07814: はらわたが煮え繰り返る、とは、こんな時にこそ使うんだな。
05-26 07:14RT @watchbonzodog: 2006年製作のポール・ウェラーのドキュメンタリーで、ポールはポリドールから契約を打ち切られた時がどん底の状態でしたが、日本のポニーキャニオンとソロ契約を交した後、本国のゴーディスクスと契約を交しましたね。Paul Weller: Into…
05-26 07:13RT @mgmmd08010: おはようぐぁ(^O^) https://t.co/Pd95iQOwBO
05-26 07:11RT @watchbonzodog: 因みに、ポール自身はゴーイング・アンダーグラウンドを選んでいますね。
05-26 07:11RT @watchbonzodog: ポール・ウェラーは60年代にアルバムを残さず解散したモッズバンド、アクションの編集盤にライナーを寄稿しましたが、依頼された経緯について語っていますね。The Action New Albums and DVD - Louder Than…
05-26 07:10RT @watchbonzodog: リック・バックラーはジャム解散の件の音楽誌の取材で、ポールを批判したコメントを幾度となく繰り返していたので、ポールに許して貰えないようですねザ・ジャム、リック・バックラーは連絡を試みるもポール・ウェラーに「ずっと無視されてる」-http…
05-26 07:10RT @DAITOTETSUGEN: 【宣伝】tayoriniの連載「老後に効くハリウッドスターの名言」を更新しました。今回はNo.1肉体派俳優スタローン伝です(あまりに濃い人生なので前後編)。スタさん史観は人それぞれですが、私が好きな「無謀な戦いに挑み続ける」姿に注目、書きま…
05-26 07:10RT @watchbonzodog: ポール・ウェラーは再結成に対しては否定的で、もし再結成となると、過去の発言を全部否定することになるので、ジャム、スタカンの再結成は意地でもやらないと思いますねポール・ウェラーのウィットに富んだ発言10。モッズへの愛やアナログ派ならではの…
05-26 07:09RT @TheWalkers27: R.I.P. Jimmy Cobb 5月24日(日) 名ジャズ・ドラマーのジミー・コブが亡くなったそうです。またひとり、ジャズの巨人が旅立ってしまいました…。https://t.co/GyC9pZqjjF 享年91歳。謹んでご冥福をお祈り致し…
05-26 07:09RT @Suzu_Mg: どーなってることやら笑たのしみだー
05-26 07:09RT @watchbonzodog: 最初に聴いた楽曲がリトル・リチャードのグッドゴリーミスターモリー最初に好きになった曲がビートルズのシーラヴスユー最初に行ったライヴがステイタクオー踊りたくなる楽曲がJBのセックスマシーン葬式に流して欲しい曲はゴーイングアンダーグラウ…
05-26 07:09RT @mipoko611: 小泉今日子が安倍首相に向け強烈ツイート「こんなにたくさんの嘘をついたら、本人の精神だって辛いはずだ。政治家だって人間だもの」https://t.co/hi02dWgXcMキョンキョン優しい。でも、7年間安倍さんを監視してきた人は知ってる。彼はこ…
05-26 07:05RT @watchbonzodog: ポール・ウェラーはジャム時代からシングル盤を重要視、アルバム未収録曲がかなり多いですが、転売が横行していたことにキレて、RSDから撤退を表明しましたね。転売に激怒したポール・ウェラー、レコード・ストア・デイには二度と関わらないと宣言 h…
05-26 07:05RT @watchbonzodog: ポールがニック・ドレイクのブライター・レイターを聴き始めたのは、意外にも90年代に入ってからで、バックを務めるオーシャン・カラー・シーンのスティーヴ・クラドックから薦められましたねポール・ウェラー、お気に入りのアルバム13枚 https…
05-26 07:05RT @rouge_22: 今回の表象文化論学会賞は須藤健太郎『評伝ジャン・ユスターシュ』(共和国)ということですが、『大失敗』ブログには本書に関係する袴田渥美の映画評論があります。凝視と観察 ―― ジャン・ユスターシュ、あるいは凝視のあまりに/《ゲームの規則》、あるいは批…
05-26 07:04RT @watchbonzodog: ポール・ウェラーがスタイルカウンシル時に気に入っていたバンドがアニマルナイトライフで、ポールはミスター・ソリテアにコーラスで参加、メンバーのビリー・チャップマンはスタカンのツアーに同行しましたね。Animal Nightlife - Mr…
05-26 07:04RT @nenbutsunomatsu: ★アベノマスクよ、ありがとう! おかげさまでわかったこと(2020年5月24日)|BIGLOBEニュース https://t.co/Mo7C11NG2U
05-26 07:03RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルの代表曲パリス・マッチは3種類のヴァージョンが存在しますが、DCリーのヴァージョンは契約の絡みで、バックはカウンシルカルテット名義で、シー・ザ・デイのB面に収録されましたね。Dee C. Lee / The Style…
05-26 07:00RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルの84年にロンドンのドミニオンシアターで行なったライヴ音源で、当時、BBCのキッド・ジェンセン・ショウで放送されたようですね。THE STYLE COUNCIL The Dominion Theatre London 1…
05-26 06:59RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルが所属していた英ポリドールが、アワ・フェイバリット・ショップのプロモーション用に制作した映像のようですね。THE STYLE COUNCIL - Rare 1985 promos https://t.co/p7hQrDk…
05-26 06:59RT @x__ok: 外国では今、日本に旅行に来ると旅費の半額を日本政府が負担するというキャンペーン広告が出ている。日本政府はそれに1兆3500億円を使うと言う。日本国内にはまったく報道されていないので、国内ではほとんど誰もこれのことを知らない。#さよなら安倍総理ht…
05-26 06:59RT @watchbonzodog: BBCが88年に放送したスタイル・カウンシルのコンフェッション・オブ・ア・ポップグループの映像ですが、英ポリドールがアルバムから最初のシングルカット曲を誤ったような気がしますね。The Style Council "Confessions…
05-26 06:59RT @nmcmnc: 内容の細かい部分まではおいといて、こういうサロンで中から批判するのはすごく勇気いると思うのですばらしいと思います/ 箕輪編集室を辞める前に、箕輪厚介さんに物申したい。|みずほ @lovelyday1507 https://t.co/57IJGXdN5T
05-26 06:58RT @watchbonzodog: ポール・ウェラーはジャムのサウンド・エフェクトを、ビートルズのリボルバーとマイケルのオフ・ザ・ウォールを足して、2で割ったような音だと語っていますね。The Jam / SOUND AFFECTS 英国屈指のスリーピース・ファンクバンド…
05-26 06:57RT @tsuharayasumi: あーあ、なんの根拠もなく収束宣言しちゃったよ。知らね。安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」 https://t.co/ltDfROuWiV @Sankei_newsさんから
05-26 06:56RT @keisubykeisuke: この記事の村本氏の言う通りだと思います。誹謗中傷はほとんど本当に普通の人がやっているのが多いです、だからといって駄目なことですが。文章だから無機質なので無自覚だけどサイバー攻撃と同じで物理的な攻撃なんですよ。暗闇に潜る人たち|村本大輔…
05-26 06:55RT @watchbonzodog: ジャムが82年11月にBBCのザ・チューブに出演した時の映像で、ポールが見出したトレイシー・ヤングがコーラスを務めています。時期的に最後のテレビ出演のようですね。The Jam - The Tube 1982 Town Called Mal…
05-26 06:55RT @watchbonzodog: 今となっては考えられないことですが、ジャムのデビューアルバム、イン・ザ・シティの国内盤LPは、ポール・ウェラーのところに帯が被さっていましたね。
05-26 06:55RT @watchbonzodog: ジャムが82年にデンマークのテレビに出演した時の映像で、ザ・ギフトのプロモーションの一環のようですね。The Jam - Live On Danish TV 23rd April 1982 (HQ Audio) https://t.co/8…
05-26 06:53RT @kiichiro: 【速報】安倍首相、県をまたぐ移動6月19日から解禁へ|TBS NEWS https://t.co/yanEYa6gF1 そもそもいつから禁止されていたのか。そしてなぜこの日から解禁されるのか(その予定が決まっているのか)。誰か教えて欲しい。
05-26 06:53RT @nenbutsunomatsu: ★作りすぎた人工呼吸器、米側の打診受け首相が購入を約束:朝日新聞デジタル https://t.co/1PoyXtPpTj →こんな時まで、狩られ続けているアホたれ総理w
05-26 06:53RT @watchbonzodog: ポールは労働党支持を明確にしていて、ロバート・ワイアット等と行なったライヴがそうでしたね。ポール・ウェラー、英労働党党首ジェレミー・コービンのためのライヴに出演することが明らかに https://t.co/qfian2Zr1C
05-26 06:52RT @watchbonzodog: ロバート・ワイアットが労働党支持に廻ったと聞いたので、その繋がりかと思いましたが、やはり、そうでしたね。Robert Wyatt w/ Paul Weller – September in the Rain https://t.co/Z2u…
05-26 06:52RT @watchbonzodog: ポール・ウェラーはロバート・ワイアットが97年に発表したシュリープにセッション参加した後に親しくなり、ロバートから信用出来る人物とお墨付きでしたね。Paul Weller & Robert Wyatt - 'Free Will & Test…
05-26 06:52RT @watchbonzodog: 元スペシャルズのジェリー・ダマーズも昔からの労働党支持で、この共演もその繋がりでしたね。The Style Council & Jerry Dammers Back At The Chicken Shack - ...…
05-26 06:52RT @C4Dbeginner: 「共産党に質問時間与えると何が飛び出すかわからん」というのは今回与党は痛感したんじゃないかな。雰囲気で流して国民投票、憲法改正まで睨んでいた流れから一気に内閣支持率が危険水域まで追い込まれている。こんな短期間での逆転劇は日本の政治史の中でもそう…
05-26 06:51RT @nogutiya: 山中伸弥教授が吉村知事に怒ってる。「大阪モデルの基準を結果を見てから変更すると言うのです。・・この報道が本当なら大阪府の対策が科学から政治に移ったことを意味します。大阪府民として非常に心配です。人は権力や上司に忖度しますがウイルスは遠慮ありません」…
05-26 06:50RT @kikko_no_blog: 「歩くウソ製造機」こと安倍晋三、本日も安定の大嘘連発の自己陶酔会見お疲れ様っス!それにしてもこんな大噓つきのクズ野郎を支持してる27%って、いったいどれほどの馬鹿なんだろう? たぶんこのツイートに「誹謗中傷」とかリプして来るようなウルトラ馬…
05-26 06:50RT @masaki_desune: 郵政民営化、大阪都構想、入管法改正、水道法改正、種子法廃止。日本のシステムを破壊し尽くす竹中平蔵にはこれ以上付き合うわけにはいきませぬ。#超監視超管理社会を拒否します#スーパーシティ法案に抗議します
05-26 06:50RT @kemuchiman: 「我が国では緊急事態を宣言しても、罰則を伴う強制的な外出規制などを実施することはできない〜日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で今回の流行をほぼ収束できた。まさに日本モデルの力を示した」←憲法に緊急事態条項を追加する必要はないと証明されたという…
05-26 06:47RT @KakioKueba: いつでも竹中平蔵元祖「自治体、国民、弱いものの身を切る改革」大阪維新もこれで大きく育ったhttps://t.co/Ybv0krBp2I
05-26 06:47RT @KakioKueba: ユーチューブ出典は約23分間です。詳細はこちらもご覧ください。【火事場ドロボー 一途にご恩返しの巻 スーパーシティ法案 前編】れいわ新選組 代表 山本太郎 #国会 #竹中平蔵 #国家戦略特区https://t.co/KLVPccA…
05-26 06:47RT @KakioKueba: ③区域会議の構成員①担当大臣②関係自治体の首長③予定の事業者④計画に密接に関係を有する者全てお仲間だけ過去、住民や反対意見持った団体参加例は皆無➡魔法の「区域会議」はミニ独立政府、何でも自由に決定邪魔臭い事はやる義務ない…
05-26 06:46RT @KakioKueba: ②住民合意で自治体を近未来都市実験に使える太郎>どういう形で住民合意得るのか政府>区域会議が適当と認める方法による太>過去に住民合意はどのように決めたか?政>計画内容を掲示板で公開これで「住民合意」出来たってことにできる?➡住民…
05-26 06:46RT @KakioKueba: ①火事場泥棒のスーパーシィティ法案正式「国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案」最先端都市「スーパーシティ」構想に向けた有識者懇談会が座長は竹中平蔵氏「スーパーシィティ域内の運営は国・自治体・企業によるミニ独立政府のような主体が担…
05-26 06:467月開始の国内旅行の半額補助キャンペーンって、GO TO HELL 国民一致団結、冥土への旅か?
05-26 06:44RT @product1954: 国内旅行の半額補助など、7月下旬開始へなんだよ、解除と同時に「GO TOキャンペーン」とか騒ぎ出して、夏の甲子園中止で泣いた高校球児はどうなる?隅田川花火大会も中止せずにすんだ? というか特効薬もないのに1.7兆円ぶち込んで国民大移動させて…
05-26 06:41RT @ash0966: こういう連中がよりによって憲法いじくろうとしてんだから本当に悪夢だ。 / “森法相、黒川氏訓告は「法務・検察で判断」 官邸主導の一部報道を否定 - 毎日新聞” https://t.co/F6J5DsSp9k
05-26 06:41RT @hirakawah: バカなのか。第二波が来るのは必至としても、これでは感染拡大がより大規模化し。経路不明感染者や無顕性感染者が増えてしまうのではないか。こんなことより、まずは今苦しんでる飲食業や旅行業に対する直接補償(家賃補償も早よ!)を充実かつ迅速化すべき。
05-26 06:39RT @ien0RS0ZuuIQLOW: @TomoMachi 安倍さんの言う「200兆円」は後で回収する融資や民間支出(妄想)やその他諸々で水増しされた「事業規模」であり、他国は政府が実際にいくら支出するかという「真水」の数字を発表してます。因みにアメリカは事業規模でいうと7…
05-26 06:38RT @akasakaromantei: #安倍総理お疲れ様ですこのアベノカルタをご用意しました。この間、誰よりも国民を思い、身を粉にして保身されている日頃の疲れを、どうか癒してくだされば幸いです。 https://t.co/DZu2BmIeIQ
05-26 06:34RT @JIROABCD: 安倍晋三は一度目の政権では「宙に浮いた年金」5000万件を1年以内に突合する。北朝鮮拉致被害者を必ず帰国させるといって途中で放り出して辞め、今の政権では放射能の処理も感染症の処理も何もできず、その無能さにおいて歴史的存在になった。もういいでしょう。#…
05-26 06:34RT @akasakaromantei: #安倍総理お疲れ様です安倍さんのコロナ対応に対する国民の声がここに集約されてます。よく聞いてください。 https://t.co/h98hpfLHWx
05-26 06:33RT @mariyatomoko: 緊急事態宣言解除は、本来ならとても嬉しいはずの事だけれど、「もう一切 保障もしないし、全部自己責任ね。よろしく」と、放り出されただけの気持ちがする。
05-26 06:33RT @kinoken16: 統計をちょろまかす内閣はダメなんだよ。データを出してこられても信頼できない。安倍内閣のこと。#さよなら安倍政権
05-26 06:33RT @TomoMachi: 黒川処分を軽くしたのは内閣ではなく法務省であると、隣にいる森法務大臣に罪を着せまくる菅官房長官。地獄だ……。
05-26 06:31RT @QUuQZs1DKVQfb5q: 最近は新しい仕事の情報がないせいか、池松くんのファンとして繋がっていたフォロイさんが次々といなくなってしまわれた…。応援の仕方は人それぞれだよね。私は池松くんの事は遠くにいる親愛なる人として片時も忘れたことはない。彼のタイミングで必ず良…
05-26 06:30RT @jcp_cc: この #山添拓 議員の質問により、森法務大臣は黒川氏に対して、『将来における服務の厳正・適正』のために『訓告』としたことが明らかになりました。つまり訓告とは、これからは業務につく際にはしっかりやりなさいという処分なのです。辞意を表明していた人に、こ…
05-26 06:15RT @mubi: Over on @NotebookMUBI, columnist @adriancurry gathers the most popular posters on Movie Poster of the Day (https://t.co/DgiA9HVst…
05-26 06:14RT @mubi: Japanese poster for ONCE UPON A TIME IN AMERICA (Sergio Leone, USA/Italy, 1984). https://t.co/EFLGatfNZY
05-26 06:14RT @mubi: Japanese poster for the Three Colors Trilogy (Krzysztof Kieslowski, Poland/France, 1993-94). Designer unknown! https://t.co/PMiBf…
05-26 06:13RT @eBGuC279ieWYYMP: #1日1ルーニー・マーラこの豪華メンバーに混ざりたい‼️😆💕 https://t.co/wMPE2hNKQf
05-26 06:13RT @hulu: Huzzah, the island has many reasons to celebrate! 👸🤴 #AnimalCrossing #HuluCrossing https://t.co/C31kbjbrUQ
05-26 06:13RT @pandania0: ピノキオな猫 #猫の昔話 https://t.co/KBhq6BY6lH
05-26 06:13不良品の戦闘機に続き、つくりすぎたトランプの人工呼吸器を買う首相。狂っている。#安倍晋三の辞職を求めます
05-26 06:11嘘つきで、ええ格好しいのなんとなく解除ほど怖いものはない。#さよなら安倍晋三
05-26 06:06おはよう、火曜日♪今朝も焙煎からスタートです! 場所: チッポグラフィア https://t.co/ao37KkZAj4
05-26 06:04RT @watanabe19toru: 真夜中のHania Rani『Esja』。新作『Home』は、もっといい。 https://t.co/WHQTaWPLoc
05-26 05:50