05/09のツイートまとめ
tipografia_
本日もご来店ありがとうございました。18時までの営業です。明日もいつも通り11時スタートです。店内喫茶、テイクアウト、豆の販売、通販の営業です。よろしくお願いいたします。
05-09 17:20☔️犬が濡れる。散歩嫌がる。
05-09 17:08RT @ogugeo: 1961年にルイ・アームストロングがエジプトのスフィンクスの前でトランペットを吹いている写真。座って微笑みつつ聴いている女性は彼の妻のルシールで、実に良い風景。白黒写真をカラー化したもので、この種のカラー化が普及しつつあった2015年に話題となった写真集…
05-09 16:12RT @otomojamjam: 憲法改正もそうだけど、今このタイミングでどさくさに紛れて自分たちに都合のいい法案を通すのは無しだってことをはっきり言いたい。今はコロナ禍対策に集中してほしい。火事場泥棒を許さない 検察人事への介入を止めよう - 東京法律事務所blog htt…
05-09 15:55RT @rubberringss: コロナのどさくさ法案で全く笑えないけど、皆でセクシーに議論してもらいたいので分かりやすく恋愛ドラマ風の相関図にしてみました。合ってますかね?#検察庁法改正案に抗議します#検察庁法改正案反対#検察庁法改正案 #政治をセクシーに http…
05-09 15:54RT @product1954: これじゃPCR検査が増えないはずだ。野党は追及を!厚労省が、安倍首相の強い指示で、"国立感染研" とPCR検査を行う "地方衛生研"に「出勤者を8割削減せよ」と指示⇒現場の職員は「今一番力を発揮しなければならないのに、一律に在宅勤務でよい…
05-09 15:54RT @bSM2TC2coIKWrlM: 加藤。もう大臣辞めろ! 「誤解」は誰がしたんだ? 国民か、保健所職員か? 国民は発熱で苦しみながら保健所に電話して次々に断られてるんだ。保健所職員は無意味な基準に縛られて板挟みに遭ってきたんだ。全ての原因は患者増加に備えた医療再構築を怠…
05-09 15:53RT @kentarotakahash: こんなことやって、人を騙せると思ってるんだろうか? だとしたら、恐ろしい劣化だよね、専門家が聞いて呆れる。
05-09 15:38RT @kentarotakahash: こないだの専門家会議の全国の陽性率のパネルを見直したら、何とここでも陽性率を陽性者/検査実施数としている。日本独自の「陽性率」の定義が生まれているみたいだわ。検査人数は検査実施数の5割とすると、陽性者/検査人数の陽性率はこの倍と見ないと…
05-09 15:38RT @ishtarist: 【拡散希望】これ、超ヤバイ。専門家会議が出した陽性率が、陽性者÷検査実施数になってた。入院者が増えるほど、退院のための複数回陰性確認検査も増え、新規検査キャパが減る。この定義では陽性率が自動的に低下する。陽性率ピークアウトが、数字メ…
05-09 15:36
RT @atmksr: 本日21時から土曜プレミアムでミッションインポッシブルローグネイションが本編ノーカット放送ですよ!!!! https://t.co/1XygEPTL7B
05-09 15:36RT @kamijake: カラーだと恥ずかしさ3倍増なのだ!😱ヴィニジャン本の発売を顔を赤くして待ちたいと思います〜😭
05-09 15:36RT @TanakaShinsyu: コロナ問題では、様々な難しい判断を求められる一方、責任もって判断するには専門的な知識が必要となるため、首相自らが専門家と日々、意見交換することが不可欠になります。でも、安倍首相はまったくしていないんですよね。政官首脳と会うことも当然ですが、…
05-09 15:35RT @TanakaShinsyu: 安倍首相は事あるごとに「専門家の意見」を盾にしますが、首相は政府専門家会議メンバーとはほとんど会っていません。一方、この問題で毎日会っているのは今井尚哉首相補佐官ら。首相は専門家会議すら蔑ろにし、経産省の意見を重視して、コロナ問題の判断を下…
05-09 15:35マスクをはずさないと、水が飲めない。これからの季節は脱水症状に気をつけないとあかんな。
05-09 14:27RT @lukas_corso: Ivy at Andy Warhol’s Factory by Milton Greene, 1965. https://t.co/8isZSrAZuz
05-09 13:45RT @Dgoutokuji: 安倍さんは全世界的に凄い。コロナ対策指導者の国際比較で最下位に輝いたのだ。のみならず政治、経済、地域社会、メディアの4分野でも最下位のグランドスラムを達成。更に総合指数でも最低という完全制覇で、無策無能の王という揺るぎない地位を築いたのだ。安倍晋…
05-09 13:45RT @tsuda: 国会議員は全員これ読んだ方がいいと思う。https://t.co/1NAz9EzTMA
05-09 13:44RT @moeluvxxx: コルセットにガーター悩殺セクシーコスチュームで敵をボコりたいというのは人類が抱いている密かな夢例えばこのミーガン・フォックスのように https://t.co/Sp7rlNrglX
05-09 13:41♪DJ Mitsu the Beats/28 Roses #nowplaying 午後はRosesシリーズ5連発 場所: チッポグラフィア https://t.co/rCk13WNoeZ
05-09 13:40RT @ido_mazine: 名前だけで想像するシリーズ、平田オリザ、米津玄師、星野源 https://t.co/IuucRJqidC
05-09 13:26RT @watanabe19toru: このLuiz Carlos Vinhasのアルバムが、間もなく正式にリイシューされるという。とても喜ばしい。 https://t.co/oIN4Hdv1PK
05-09 13:26RT @cipriani_s: キャンディス・バーゲンとワンコこの方もワンコとのおしゃれフォト多し https://t.co/tu6z36tdht
05-09 13:25RT @umikakemovie: 映画『#海を駆ける』GYAO !にて5月31日(日)まで無料配信中!ステイホームしながらどうぞインドネシアに旅してみてください!https://t.co/5xbj1yOKTc
05-09 13:25RT @WorldCinemania: Opening credits designed by Saul Bass (Born on this day - 8 May 1920)https://t.co/t2RI9jR3wx
05-09 13:24♪DJ Mitsu the Beats/bossa-nova em uso diãrio #nowplaying 場所: チッポグラフィア https://t.co/gv0DwXAqoL
05-09 13:19RT @michinara3: 住民の数から考えると、とても少なく感じる。ちなみに5日の検査数は109人と少ないが、その日の感染者は58人。58/109だ。
05-09 13:15RT @tekina_osamu: これは大阪で聞いた話。大阪で橋下の人気があるのは「閉塞感を打ち破って何かを変えてくれそう」という期待があるからだと。その「閉塞感」の原因が長年にわたる橋下徹および維新の会の政治にあるということに気づいていないわけですね。
05-09 13:15本気で国民を殺そうとしている。
05-09 13:13RT @nobuyoyagi: 早くアビガンも承認をとか本気で言ってる方が多いので、アビガンのヤバさについて記事を書かなければと思っていたら、東洋経済が先にやってくれた。必読の記事です。https://t.co/57SRPbPiR6
05-09 13:12RT @eigadays: 【VIVARIUM/ビバリウム】物語の造形、美術がここまでパーフェクトな映画は久しぶりです。ロルカン・フィネガン監督のカフカ的世界は今のコロナの時代にその批評性を鋭く発揮するでしょう。その才能に機会を与えたイモージェン・プーツとジェシー・アイゼンバー…
05-09 13:11RT @diskunion_Latin: [予約] これは素晴らしい! まるで80 年代のパット・メセニー・グループ?な ジャジー MPB の傑作! ミナスのインディペンデントなギタリスト、レオ・ヒベイロが 2019 年にリリースしていた大傑作『Paisagem』を待望の取扱開…
05-09 13:06RT @maplecat_eve: アリス・パガーニで、おはよう。 https://t.co/PbOIcre70P
05-09 13:06RT @maplecat_eve: アリス・パガーニ祭。マチルダボブが似合いすぎるよな。美しい。 https://t.co/wBETg5NKu9
05-09 13:06RT @aftercoffeemint: #オアシス今だったら、ソフトの面でも、ハードの面でも、もう少しその枠は広がっているかもしれないけど、そういうことは完全にはなくなることはないと思う。そもそも、感じ方はそれぞれ違えど、どんな人間も心の有り様は変わらないのではないかと思…
05-09 13:03RT @aftercoffeemint: #オアシス社会不適合な青年と、障害がある女性の恋愛のお話。社会の枠から外れるふたりを、周りの人間が誰も理解しようとしてない。というか、完全に自分達とは違うものとして扱ってるように感じられる。 https://t.co/H0fcRpR…
05-09 13:03RT @diskunion_Latin: 【予約】イエメン出身、現在はイスラエルのテル・アヴィヴで活動する女性SSW、シーランの2NDアルバム! 弦、管楽器、ウード、カワラ、カーヌーンなどの打楽器を背景に、イエメンの伝統的な歌をモダナイズした力作です。ジャケもよし!http…
05-09 13:02RT @minowa_: 『ブラック・スワン』のときにダーレン・アロノフスキーが「本当は『レスラー』にバレエ要素いれるつもりだったんだけど詰め込み過ぎになったから2本の映画に分けた」って言ってて、どういうこと? ってなったの覚えています。 https://t.co/3JJEr0…
05-09 13:02RT @jfjrjmsjlg: ラジ・リ『レ・ミゼラブル』。多数の登場人物を絞り込まないまま、活劇の緊張感を維持する捌きはなかなか。少年が逃走し、画面奥から二人の警官が追ってくるショットが素晴らしい。後半の閉鎖空間演出もいい。「目撃者」を最後に能動的に物語に取り込むラストも見事…
05-09 13:01RT @eigadays: 【VIVARIUM/ビバリウム】についてもうちょっと詳しく紹介しています。お暇ならどうぞ。https://t.co/qHPIK7beTP
05-09 13:01RT @cinefilDVD: 5/8、生誕100年を迎えたソール・バスの傑作ポスターをどうぞ。 https://t.co/rBty9GKqq6
05-09 13:01RT @cipriani_s: フィービー・ケイツとワンコ https://t.co/2JV0OX3BOa
05-09 13:00RT @pandania0: 猫のレストラン https://t.co/2MtB9wcQTh
05-09 13:00RT @sobun_nekomanga: おかげさまで重版になりました、重ね重ね感謝申し上げます。#猫の菊ちゃん https://t.co/e8V5CYe99c https://t.co/2Ks9Zyg0k7
05-09 12:46RT @NOSUKE0607: アベノマスクや給付金はなかなか来ないが、自動車納税書はルンルンとやってきた。コロナにやられようが、自粛しようが、家に閉じこもろうが、仕事が出来なかろうが、「重要」納期限は6月1日である。悪代官という単語が頭の中をぐるぐる廻る。 https://…
05-09 12:40RT @sakamokkunni: こればっかりになるのもアレだけど、でもやっぱり実際にあった事件、いまだ存命している元大統領を超クソ野郎のラスボスとして描いているエネルギーには感動する。冒頭「でも俺は評価するよ、オリンピックも実現させたし」というサラリーマンの言葉には「ウッ……
05-09 12:40RT @sakamokkunni: 『26年』、『母なる証明』でも印象的だったチン・グが出ていてテンションアガった。光州事件で父親を殺された男で、現ヤクザ。顔含めた雰囲気が好きなんだよ https://t.co/DZpOkwmXcx
05-09 12:40RT @sakamokkunni: Netflixで『26年』観た。光州事件より26年。遺族は謝罪の一言もなくのうのうと生きている“あの人”に謝罪を要求すべく襲撃計画を立てる話。冒頭のアニメーションで描かれる光州事件と、襲撃に加わる彼らの生い立ちでまず泣いてしまった https…
05-09 12:40RT @cipriani_s: キム・ノヴァクとワンコとニャンコ https://t.co/Za1RYkRS6d
05-09 11:42RT @Narodovlastiye: 「37.5度以上が4日以上」という基準について加藤厚労相は「誤解」という表現を用い、つまりは市民の責任であると完全に丸投げ。背筋が凍るとは、まさにこの事だろう。安倍政権は市民の命を脅かそうとも自分達の責任となりそうになるや否や、全て市民の…
05-09 11:42RT @cipriani_s: シャロン・テートとワンコ https://t.co/UjOD9r6euB
05-09 11:42RT @cinefilDVD: 生誕100年、ソール・バス。300も作らされたという、キューブリック『シャイニング』ポスター案の一部。キューブリックのメモ付き。
05-09 11:42RT @sobun_nekomanga: 2ページ猫漫画「ささみジャーキー」 #猫の菊ちゃん https://t.co/qMuVQRGBwn
05-09 11:41RT @eBGuC279ieWYYMP: #1日1ルーニー・マーラサイン中の横顔の美しさ…🖊️💕 https://t.co/BllAuFLJge
05-09 11:41RT @pwm_: ソール・バス生誕100周年。ちょうど100年前の1920年5月8日に、米国の偉大なるグラフィックデザイナーのソウル・バス(Saul Bass)が生まれた。特にソール・バスの作った映画のタイトルデザインが好きで、当時はVHSビデオでタイトルバック集を編集したり…
05-09 11:41RT @JapanElle: Newエルがインスタに投稿しました#ellefanning #エルファニング https://t.co/PS2xlddYfw
05-09 11:41RT @1192seborn: おはようございます♪5月9日は松田龍平さんの誕生日Happy Birthday ✨カッコよすぎる…#松田龍平誕生祭 https://t.co/W4kqYVEFEp
05-09 11:28RT @lessthanpanda: Piapa、まじでトニーニョ・オルタ好きな方はぜひ聴いてほしい!!ベースの半音進行、えげつないシンコペーション、めっちゃキャッチーな旋律。爽やかなのに何とも言えないサウダージ…最高です。。アルバムにはヤマンドゥ・コスタやレイラ・ピニェ…
05-09 11:28RT @lessthanpanda: 10代前半から活躍している天才ベーシスト、フィリピ・モレーノ(Filipe Moreno)の2019年作。ショーロやフォホーのエッセンスが詰まったJazzで、作曲センスも抜群!特にPiapaという曲が最高超絶技巧とブラジル伝統音楽に根…
05-09 11:28RT @C4Dbeginner: 正直「リーダーが女性になれる国はリベラル」っていうのはエクスキューズが必要で、「ものすごい保守的な政府がシンボルとして女性(往々にして偉大な父の娘)をトップに立てる」っていうのは昔からひとつの手法としてあるんですよね。韓国なら前大統領の朴槿恵さ…
05-09 11:28RT @riesakamoto: おこげちゃんにごはんあげてたらハートのカリカリが!何かいいことあるといいね❤️#corgi #コーギー https://t.co/wPsnvWFmoT
05-09 11:27RT @gebokuminarai: 心の表面を潤す様な淡く物静かな微笑みですよね。 https://t.co/VLbQn6N7Ai
05-09 11:27RT @lessthanpanda: ブラジルのボッサメタルバンド、@Huaska のハファエル・モロミザト @rafamoromizato と「やさしさに包まれたなら」を演奏しました!Rafael Moromizato feat. Haruki Tambo - Yasas…
05-09 11:25RT @jeafyanagida: 続きはFilmarksにて!★★★☆https://t.co/4kvv13bsm7
05-09 11:25RT @jeafyanagida: むオムニバス映画である。まず、20大スターが描く背徳の輸舞、フランス映画の総力を上げたと言う謳い文句が納得できる作品となっていた。この度、BD化され初鑑賞したが面白い。だけど147分の上映時間は長く感じてしまう。旧約聖書の"十戒"を基にフラン…
05-09 11:25RT @jeafyanagida: 「フランス式十戒」冒頭、3人の修道女と八百屋。司教様、蛇、 汝、神の名をみだりに呼ぶなかれ。雑用係、 麻薬、恋人、宝石、銀行強盗、母親、逮捕、真実、ヌーヴェルバーグ。今、8つの物語が伏線を持ちながら展開していく…本作は1962年に ジュリア…
05-09 11:25RT @dailyemmastone: Emma Stone in Gangster Squad https://t.co/2pHiwUDHwX
05-09 11:25RT @G66VS6SfAw0ZWsR: Good morning Saturday😍Candice Bergen,Rosario Dawson Birthday#CateBlanchett https://t.co/5RsufZ3Dqf
05-09 11:25RT @JapanElle: Newエルがインスタに投稿しました#ellefanning #エルファニング https://t.co/OC5ETutD8c
05-09 11:25RT @pintscope: 「そんな一面があったの?」とか「そこまで考えてたんだ」という部分を相手が見せてくれると、衝撃を受けます。自分も真剣に向き合おう、と思うんです。#福士蒼汰 #旅猫リポート https://t.co/YCciOha4ID
05-09 11:25RT @jazgra: 「LOCKDOWN JAZZ FESTIVAL」という架空のジャズフェスのポスターの販売を開始しました。https://t.co/ny5bEFNz2H https://t.co/DIHgGg40PP
05-09 11:25RT @dailyemmastone: Emma Stone in La La Land https://t.co/8qo8ptU4H1
05-09 11:25RT @Naoppcom263: そして、映画を観て「楽しかったな」と思ったら、是非レビューサイトやSNSに感想を投稿してください。制作者や配給・宣伝してきた人たちの励みになります。皆さんが思う以上にエゴサして一喜一憂しているのです。#SaveTheCinema
05-09 11:24RT @Naoppcom263: もちろん営業再開した劇場内でも、ソーシャルディスタンスは守りつつ…。マスク、除菌は忘れずに。#SaveTheCinema
05-09 11:24RT @Naoppcom263: 映画館が再開したら、映画ファンの皆さんには是非お願いしたいことがあります。劇場収益の大きな割合を占めるのがフードなどの売店です。溜まった欲求を爆発させて、一番大きいサイズのコーラと、一番大きいサイズのポップコーンを買ってください。鑑賞後のパン…
05-09 11:24RT @Naoppcom263: 【補足】「映画館の収益源(利益率)」・広告費(100%)・興行収入(大体50%)・飲食売上(恐らく50~80%)・物販売上(恐らく15~30%)etc映画館も飲食店やテーマパークと同じ、持ち込み厳禁です。大事な映画館、その仕組…
05-09 11:24RT @oshimaidea: ミシェル・ゴンドリーのZoom https://t.co/WvY0OMUXFD
05-09 11:15RT @hgwr_0306: https://t.co/E3uyQ3YIL4このお洋服可愛すぎる。 https://t.co/HVy0wq6Upr
05-09 11:14RT @WADANaoko1: 土曜の朝はしっとりアマポーラ。#プリントゴッコ #映画 https://t.co/xhHTTD2uNj
05-09 11:14常連さん情報では、豊中駅の裏手に薪を燃して沸かしている銭湯があるらしいけど、行ったことない。
05-09 11:14スーパーじゃない、昔ながらの銭湯ってどんどん消えているのに、何故最近の邦画でしばしば銭湯が登場するのだろうか?監督や脚本が必ずしも家風呂がない銭湯世代という訳でもないのに。
05-09 11:12開店しました♪ https://t.co/yTnv8nwfaf
05-09 10:52人が正気を保つには物語が必要だ。自分の場合、音楽でも、ゲームでも、活字でもなく、やっぱり映画なのだ。
05-09 10:14国民に日々全力尽くして絶望を与え続ける現政権。これは希望はないという諦観に至るまで続けられるのか。自己責任という言葉の通り、やがて追い込まれて自ら死へと至る個人と企業を都合よく自粛と呼ぶのか?
05-09 10:072020年を終えた時、直接的なコロナによる死者よりも、統計表れないコロナ起因の自殺者の方が多い気がする。
05-09 09:58自動車税、冬物洗濯、生豆の仕入れと爆音たててどんどん出ていくけど、来る方は静かにひっそりと。
05-09 09:45♪DJ Mitsu the Beats/a touch of mellow #nowplaying 開店準備中です。 場所: チッポグラフィア https://t.co/OgsruJHj2H
05-09 09:42RT @masudakaoru_: 最初マスク2枚ふざけんなと思ってたけど、まさかマスク2枚を配るだけのことすら実現できないとまでは予想できなかった
05-09 07:57RT @Schoolyard_: 原宿THINK OF THINGSが毎週金曜夜のみオープンするオンライン展覧会"MIDNIGHT GALLERY"にて、Tripodが選曲を担当しました。"MIDNIGHT MUSIC”というテーマで綴った、菅原・安永・小柳3名によるミュー…
05-09 07:56RT @Schoolyard_: こちら、オープンしました!"MIDNIGHT MUSIC”お楽しみください。https://t.co/bovPKna92kページ自体は今夜20:00~10:00までの限定公開となりますが、プレイリストはSpotifyのアプリケーション上…
05-09 07:56RT @KoalaEnglish180: もし京都人が英会話を学んだら… https://t.co/8RJb4h880g
05-09 07:48RT @kidkaido: 市民活動が制限されたコロナ危機の下で、なんという暴挙だ。私たちが警鐘を鳴らしてきた検察庁法改正案の衆議院の内閣委員会審議が、野党の同意なく委員長職権で決定された。審議は明日だけだという。法務委員会との連合審査もなされないし、森法務大臣を答弁席に…
05-09 07:46RT @225_nini: そういえば気付いた方もいると思うけど、主人公を演じてるのは同じくドラン作の映画『マミー』でスティーヴ役を演じたアントワーヌ・オリヴィエ・ピロンです https://t.co/swwxcDCFYR
05-09 07:45RT @225_nini: 本当にショッキングなので観るのは十分に注意してもらいたいけど、もはやこれはミュージックビデオというよりショートムービーである。いじめを受ける主人公に対し、ただ眺めるだけで何もしない周りの人々。彼らの目にはスカーフが巻かれ、まるで「見て見ぬ振り」である…
05-09 07:45RT @225_nini: フランスのバンド・アンドシーヌのMV『College Boy』。MVの監督を務めたのはグザヴィエ・ドラン。学校におけるいじめをテーマにしたMVだが、描写があまりにも残酷だとフランスでは昼間の音楽番組での放送が禁止された。ドランは「暴力の真の原因は何か…
05-09 07:45RT @ozawa_jimusho: この最中、政府のイメージアップに24億円。だが、海外メディアは忖度してくれない。国内と違い、ダメぶりをそのまま報道される。政府が今のようにやることをやらずに、醜く幼稚な言い訳ばかりしていると、世界の笑い者になる。血税を24億円も使って、恥の…
05-09 07:44RT @yujinfuse: この質問はすごい。事が起きてから問題を指摘するのは誰でもやれることだけど、事が起きる前に問題を察知して警鐘を鳴らすというのはなかなかできることじゃない。地べたで様々な現場に繋がっている共産党の強みだよな。でも政党とは本来こうあるべきだと思う。
05-09 07:44RT @Narodovlastiye: 今日、安倍自民党が委員長職権を行使してまで強行したのは、コロナ対策ではなく、安倍首相の息が掛かった検察官の定年を好き放題伸ばせる「検察庁法改悪」を火事場泥棒的に成し遂げる為の内閣委員会。これは全ての主権者が知り、最低でも次の選挙まで絶対に…
05-09 07:44RT @cinefil_tokyo: 大人のパリ映画散歩 第6回 モンソー公園-2 - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン#連載 #大人のパリ映画散歩 #昼顔 #死刑台のエレベーター #モンソーのパン屋の女の子 #コラム https://t.co/BGcAZHm…
05-09 07:40RT @takeman75: 『ジ・エディ』、部屋の明かりを消して再生を始めた途端、我が家の部屋が懐かしのシネマライズにタイムスリップしたかのような、生々しい音と画の感触に一瞬息が止まった。16㎜フィルムが醸し出す異様な躍動感が、パリの街の「ヤバい空気」をより一層濃縮させて、チ…
05-09 07:38RT @takeman75: そんな訳で噂のNetflix『ジ・エディ』鑑賞開始。第1話&2話を観た限り、場末のジャズクラブを舞台に怒号、鬼リハ、そして妄想スレスレの狂気が産み出す怒涛のグルーヴは、正に紛うことなき「闇モード」全開のチャゼル世界!取り敢えず文句無しの出だしだが、…
05-09 07:38RT @pintscope: この作品は「やさしさ」だけでなく、なにかを「選ぶ」ことの物語でもある。おもちゃたちのやさしさや悲しみ、迷いは全部、今もテレビから流れ続ける世界中のニュースと繋がっているのだろう。#トイ・ストーリー #福富優樹 #Homecomingshttps…
05-09 07:33RT @kanocoyan: 【 やまと × agnès b. 】着物&コンビネゾンが発売開始です!大好きなブランドさんのコラボ、モデルさせていただき光栄に思います。ありがとうございました!帯はアニエスさんご本人が撮影された、パリの風景だそうです✨どうか明るい夏が…
05-09 07:32RT @ichiwheat: 【鉄道運転士の花束】シーマを一人前にしようと懸命になる父親役イリヤたち。彼らの間に培われてきた連帯感や、機関車運転士にとって人身事故はつきもの、通過儀礼の一つ…というブラックな捉え方が面白い。だが悲惨な事故が単なる自慢ネタだけでもない処をイリヤに窺…
05-09 07:31RT @cinema_cafe: 韓国カルチャー好き芸人 スクールゾーンはしもが語る! オタ活×胸キュンが詰まった注目ドラマ「彼女の私生活」https://t.co/PFODFyGE5L#PR
05-09 07:31RT @TomoMachi: 「富士フイルムは検体を装置にセットするだけで全自動で調べられるPCR検査用の試薬を開発した。従来の4~6時間から約75分に短縮できる。月内に国内向けに発売する。PCR検査は大半が手作業だが、熟練した検査員が足りていないとされる」 全自動PCR検査…
05-09 07:28RT @ichiwheat: 【わがままなヴァカンス 裸の女神】続き) 遊び人アンドレと紳士なフィリップの対比…ブノア・マジメルの美味しい使われ方。Hな場面はさておき、海は勿論のこと、あちこちエメラルド青で纏めた映像の色彩美から漂ってくる解放感がまた大きい魅力。劇伴選曲もなかな…
05-09 07:28RT @ichiwheat: 【わがままなヴァカンス 裸の女神】S.ローレンを意識する奔放娘ソフィアのメイク共々クラシカルなアバンチュール映画の趣き。だが、それ以上に出汁にされている少女ナイーマの、いつまでも一皮剥けないモヤモヤ感が良く描かれていて感心。これがラストの爽やかさを…
05-09 07:28RT @ichiwheat: 他の方々のレビューから全く期待していない映画を敢えて選んで見るのは、実は無意識的な期待の為せることかも知れない。いや自分は変わり者だからひょっとして…という捻くれ感情。当たりだったときは嬉しい。 https://t.co/Eul9emUqr7
05-09 07:27RT @l_epuise: 既視感があったhttps://t.co/N6BvetxkbC https://t.co/uMvZaAKX0F
05-09 07:27RT @JJshinohara: 大増刷しました。大変ご迷惑をおかけしておりますが、お求めやすくなるかと存じます。お近くのリアル書店が閉まっているというかたは、現在でしたら紀伊國屋ウェブストア、TOWER RECORDS ONLINE 、HMV&BOOKS online に在庫…
05-09 07:26RT @ichiwheat: 【ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから】アスターがポール1人に対して彼の実像と、エリーの送った虚像の両方を感じ、それぞれに違う種類の恋愛感情を抱くのが面白い。深い思いの叶わぬ切なさと、3人共それぞれ成長していく清々しさが混じり何ともいえない魅力…
05-09 07:26RT @KURAYAMI_TOWN: 初めて映画館で映画をかけてくださった東京のポレポレ東中野にて、4月15日から21日まで、『溺れるナイフ』上映があります。ディスク発売が、21日で。わたしも劇場で、最後に光を浴びたいな。遊びにいらしてくださいね。胸がふるえるほどの光の映画があ…
05-09 07:26RT @sakichisato: 私の推し中の推し『#女神の見えざる手』の脚本について12分間で語りつくしました。前回の #となりのトトロ とあわせてぜひ![プロの映画情報番組]監督、脚本、俳優、佐藤佐吉さんのおすすめ脚本がスゴイ洋画| #伊藤さとりのスナックシネマ #脚本…
05-09 07:25RT @elielilema: ギャグにもならない。 https://t.co/BwCZQXGCIl
05-09 07:25RT @watchbonzodog: ロバート・ジョンソンはストーンズのむなしき愛、クリームのクロスロードのカヴァーをきっかけに知りましたが、当時はレコードが入手し難く、90年にリリースされたコンプリート音源集CDで初めて聴きましたね。悪魔の音楽:ロバート・ジョンソンの伝説…
05-09 07:24RT @pintscope: 「会社を辞めたら、自分の人生は終わりだ」と思い込んでいたし、「好きなことで生きていけるワケがない」という呪いをかけられてた気がしますね。#たかのてるこ #きっとうまくいく https://t.co/Ebzco8tWMF
05-09 07:21RT @higuchism: 5/16 PM3:25~ NHK Eテレで放映されるそうです‼️樋口尚文の千夜千本 第119夜「若おかみは小学生!」(高坂希太郎監督)(樋口尚文) - Y!ニュース https://t.co/bDSDzJtGKb
05-09 07:21RT @watchbonzodog: ストーンズのブルー&ロンサムは、プロデューサーのドン・ウォズが機転を利かし、ブルースのカヴァーアルバムを提案したところ、3日でレコーディングを終えましたねローリング・ストーンズに影響を与えた16曲のブルースナンバー:メンバー自身のコメン…
05-09 07:21RT @pintscope: 大人になるというのは、なにかとさよならすることなのかもしれない。#トイ・ストーリー #福富優樹 #Homecomings https://t.co/IHhJG9vgBm
05-09 07:14RT @watchbonzodog: ロバート・ジョンソンの伝記映画の制作が進行中のようですが、 影響を受けたアーティストたちから証言が入るかどうか、気になりますね。https://t.co/SyO2UqB7OP
05-09 07:13RT @watchbonzodog: 伝記映画とは別に、Netflixでドキュメンタリーを配信しているようですね。ロバート・ジョンソンの謎多き生涯を様々な証言を基に振り返るNetflixドキュメンタリー 日本語字幕付き予告編映像公開 https://t.co/FyI6fL…
05-09 07:13RT @watchbonzodog: 戦前ブルースはSP盤から盤起こしのため、針音のノイズが入りますが、90年盤CDと比較すると、リマスター盤は音質の向上が著しいですね。ロバート・ジョンソン「コンプリート・レコーディングス・〜センテニアル・コレクション」 https://t…
05-09 07:13RT @JoymanReedfield: 大阪は十三の第七藝術劇場には、是非、生き延びてもらいたい。 --- 「お金儲けをしないと文化も死ぬ」 ミニシアター・アップリンクが1カ月で行った5つのこと (AERA dot. - 05月08日 11:35) https://t.co/…
05-09 07:13RT @orz404: Netflixの「ミス・レプリゼンテーション:女性差別とメディアの責任」日本のメディア関係者上から下まで全員見てくれ~勉強してくれ~ https://t.co/rjqama2vNv
05-09 07:12RT @YASUDAjumpei: 「日本の場合は上から言わないと変わらない」という趣旨のことを小池百合子都知事が言ったが、04年のイラク人質事件でまっさきに「自己責任論」を唱えたのが当時の小池百合子環境相で、そのまま日本社会に定着していったのだった。https://t.co…
05-09 07:12RT @YASUDAjumpei: 政権が率先して煽り、メディアが競うようにデマを流して当事者を吊し上げ、今で言う「自粛警察」が社会的制裁を加えるという日本のお家芸は当時、世界に衝撃を与えた。https://t.co/Vqzw5Bntxg
05-09 07:12RT @watchbonzodog: ロバート・ジョンソンのコンプリート音源集CDは著名なミュージシャンが推薦のコメントを寄せているので、気になった方には、リマスター盤CDがお薦めですね。ロバート・ジョンソン、生誕100周年で最新リマスター登場 https://t.co/h…
05-09 07:10RT @MIYAZAKI_Takesh: これ3週間以上前の投稿。昨夜は山中伸弥教授が首相に「iPS研だけでPCR検査機械が30台、普段検査している研究員等が何十人。大学等の研究室を活用すれば1日2万件を超え10万件も可能では」と。大勢が知っていたし言ってもいた。が、政府は黙殺…
05-09 07:10RT @watchbonzodog: 【本棚登録】『ブルースの本』サミュエル・チャーターズ https://t.co/7m3RbpEtZt
05-09 07:09RT @sabo_reco: 今日届いたもの自動車税納税通知書→自分が払う固定資産納税通知書→自分が払うまだ届いていないものマスク2枚→国が支払う10万申請書→国が支払う給付は遅いが請求は早い😢 https://t.co/r69xYk4Br0
05-09 07:08RT @TomoMachi: 安倍総理の情報源は本当に虎ノ門とかWILLとか産経とか保守速報しかないんだと思いました。海外のコロナ対策について知っていれば「日本の補償はどこよりも厚い」とか「一律給付は現実的でない」なんて言葉が出てくるはずがない。
05-09 07:08RT @sabo_reco: 日本弁護士連合会:検事長の勤務延長に関する閣議決定の撤回を求め、国家公務員法等の一部を改正する法律案に反対する会長声明 https://t.co/0pU31DZy3F @jfbasnsさんから
05-09 07:07RT @9IkbSxjBmI7qvXh: 検察庁法が国家公務員法とは別にあると言う意味は一般の法務省の官僚のように内閣に従属せず、いわば裁判所のような独立した司法機関であると言うことです。普段は立場が正反対の弁護士会まで反対する検察官の身分を軽視するような粗雑な法改正は許されま…
05-09 07:07RT @meow164: 五輪の暑さ対策がアサガオだったんだからコロナでホテル療養してる人たちにケン玉が配られても何も驚くことはない。むしろこれが日本ってやつだろ!!アベノマスクだってまだほとんど届いてないし、これが政治参加や政治批判を怠ってきた俺たちの末路だ!!あはははは!!
05-09 07:06RT @t2PrW6hArJWQR5S: 企業を売りとばし、勤労者を売りとばし、郵便を売りとばし、年金を売りとばし、水源を売りとばし、森林を売りとばし、農業を売りとばし、漁場を売りとばし、種子を売りとばし、国土を売りとばしている政党がずっと政権を握っているんだからスゴイ国だよw…
05-09 07:06RT @moi_iommoi_iom: 予定調和感は否めないものの、主人公ふたりの演技は見所。お嬢さん 아가씨/パク・チャヌク|marr @moi_iommoi_iom #note https://t.co/z5PEaNLhwb
05-09 07:04RT @watchbonzodog: 92年に日本のP-VINEから、ツェッペリンが影響を受けた楽曲を収録したコンピCDが出ましたが、伊藤秀世氏が編纂に携わっていたようで、拘りの選曲でしたね。Zeppelin Classics https://t.co/KppT9MKj0Q @…
05-09 07:03RT @watchbonzodog: クラシックロックがストーンズがカヴァーしたブルースのカヴァーから10曲選んでいますが、シングルリリースしたリトル・レッド・ルースターはイギリスでヒットしましたね。The Top 10 Best Rolling Stones Blues So…
05-09 07:03RT @watchbonzodog: ミックが92年にレッド・デヴィルスをバックに起用して、ブルースセッションを行ないましたが、リマスタリングを施して、公式リリースして欲しいですね。MICK JAGGER & THE RED DEVILS - THE FULL 1992 BLU…
05-09 07:03RT @watchbonzodog: ブライアン・ジョーンズが自作曲を発表しなかったのは謎ですが、絶対音感を持つブライアンは様々な楽器が弾けるマルチプレイヤー振りを発揮しましたね。いかにブライアン・ジョーンズがザ・ローリング・ストーンズにとって重要だったか - https:…
05-09 07:03RT @watchbonzodog: 初めて見た楽器を1日でマスターする等、プレイヤーとしては天才的でしたが、何故か、自作曲を提出しなかったので、マネージャーのアンドリュー・オールダムがミックとキースに自作曲を書くように指示しましたねブライアン・ジョーンズって何であんなに有…
05-09 07:01RT @TadTwi2011: アベノマスク、今からでも撤回すればいいのに。政府の中に引き返そうって人いないのかね。80年前と同じだね。
05-09 07:00RT @rkayama: 布マスク配布宣言にもかなり驚いたけど、カビが見つかったり謎の会社に発注されたりしてさらに驚き、実はほとんど配布されてないことにもっと驚いた。でもいちばん驚くのは、もはや自分がそういう状況にほんとは驚いてないことだ。「不織布マスク一箱を公正に発注しすみや…
05-09 07:00RT @Relax_Subcultur: ジョイ・ディヴィジョン『Unknown Pleasures』40周年記念 「Wilderness」の新ミュージックビデオ公開 - amass https://t.co/Jgk5SSQwls @amass_jpより
05-09 06:59RT @Relax_Subcultur: ビル・フリゼール、自宅で撮影したパフォーマンス映像を公開 - amass https://t.co/uzCv6Ejvdj @amass_jpより https://t.co/C2QAmabLgQ
05-09 06:59RT @Relax_Subcultur: ジョン・スコフィールド、グレイトフル・デッドのカヴァー「Standing On the Moon」のパフォーマンス映像公開 - amass https://t.co/fdSKCtnZRR @amass_jpより https://t.co…
05-09 06:59RT @DJ_aoi: アベノマスク=来ない 10万円給付申請書=来ない自動車税のお知らせ=爆速で来るなぜなのか
05-09 06:59RT @Relax_Subcultur: デヴィッド・ボウイのライヴ・アルバム『https://t.co/Zx2kz9mzur』から「Little Wonder」が公開 - amass https://t.co/pKYBQ8WiU1 @amass_jpより https://t.…
05-09 06:57RT @Relax_Subcultur: ノラ・ジョーンズ、自宅で撮影した新たなパフォーマンス映像15分を公開 - amass https://t.co/pjjXzK4pgt @amass_jpより https://t.co/96vxi1tUwR
05-09 06:57RT @2017cjx: #poplifethepodcast コロナ以前でも、地方のシネコンは『コナン』で1年間分の利益を得て、残りの期間は赤字垂れ流しだったりしたから、経営が厳しい昨今の状況を考えると、今後しばらく地方シネコンに小規模アート系作品をかける余裕はないのでは・・…
05-09 06:55RT @uno_kore: この視点は本当に重要で、これまで「映画ファン」に支持されるような作品が日本各地で公開されてきたのは「コナン」や「ドラえもん」のおかげでもあるんです。それが良いことか悪いことかは別として、そういう現実を見ないと興行分析なんてできません
05-09 06:55RT @nenbutsunomatsu: ろくにリサーチせず勢いで物言って都合悪くなると知らん顔…ってのが、常套手段ですねw
05-09 06:53RT @sakana_3000: @z3379jigoku @nenbutsunomatsu 音がしない電気自動車でやる都市レース、フォーミュラEですら開催出来ないのに「都市型F1を開催して大阪をモナコみたいにしたい」と言ってて相当頭悪いな🤔と思いました。例えるなら、ストーン…
05-09 06:53RT @z3379jigoku: わたしが吉村知事で一番印象に残ってるのは、大阪市長時代に慰安婦像をめぐってサンフランシスコとの姉妹都市関係を一方的に解消したこと。市長たる者が感情にまかせて50年以上に渡る姉妹都市を解消するなど許されることではない。到底許容できない人物。
05-09 06:53おはよう、土曜日♪焙煎タイムは大切ですね。今朝も豆を煎るべし! 場所: チッポグラフィア https://t.co/Ivc4rM59Cl
05-09 06:05