02/06のツイートまとめ
tipografia_
あと5分でおわし。さようなら。
02-06 18:55今日も19時までです。豆を売ってます。まめさんは散歩を待ってます。写真のコーギーです。でも看板犬でないので店は通り過ぎるだけです。明日も9時から頑張ります。
02-06 18:31@shimosmocha いつかぜひ伺います。上映作品もいい感じなのでこれで美味い珈琲があれば半日過ごせますね。
02-06 17:55@musicanossa 貴殿は呑む、買う、乗るの三拍子ですからね。あとは打つだけですね。
02-06 12:58@mikijyo1101 隣の席に座っても、キャラメル臭いポップコーン臭は思わず眉にシワがよりますが、珈琲の香りだったら、誰でもゆるせる気がしますね。そして映画のチョイスにあわせて、珈琲をチョイスっていいですね。
02-06 12:57@miohan 誰か関西で実現して欲しいものです。
02-06 12:54@matsuda0908 音楽好き男子の一貫した妄想は相手(女子)と世界を共有すること。例えばそれが音楽という箱庭であっても、それを願っている気がします。あれ、自分だけ?
02-06 12:53数字にお伴はカフェオレ。マンデリンに日曜日のイベントで登場した濃厚クリーム47%と砂糖をたっぷりと。 http://t.co/uaocMZ43
02-06 12:32雨は止んだようだが、静かな午後になりそう。TLから数字に戻るべし。
02-06 12:22エンゲル係数じゃなくエンバン係数。総所得に占める円盤状の物体の割合。恐ろしくて計算したくもない。
02-06 12:21
密林マーケットプレイスなら安いので遠路はるばる到着。結構好きな女性ヴォーカル。ケリーじゃなくキーリーなのかな?これで3枚確保。 http://t.co/fulBnkVb
02-06 12:18@uma_goya いいすよね。絶対必需品ですわ。
02-06 12:11@matsuda0908 ぜひおこしくださいね。ちなみに妻とは音楽の趣味は全く合いませんwww。お互い触れない様にしてます。
02-06 12:11↓ちなみに正統派コーノ式自家焙煎、サイフォン抽出の同窓生。熊本が羨ましい!
02-06 12:09↓ネットでチケット販売のシネコン以外は確保で早めに劇場入りする。チラシを眺めながら上映までの時間をまったりと過ごす時、自動販売機や煮詰まった泥水でない、淹れたてのコーヒーがあればこの上なく幸せだろう。熊本の此処が羨ましい@shimosmocha 近くなら毎週入り浸ること必至。
02-06 12:06昼飯中にcafe-sweetsを読むと、異業種とコーヒーのコラボが紹介されていた。例えば本、レコード、服等にコーヒー店を併設。ふと思ったのが個人的に欲しいのはやはり映画館かな。ビッグサイズのコーラとポップコーンは別に要らない。其処に美味いコーヒーとパンがあれば素晴らしいだろう。
02-06 11:50@matsuda0908 わかりますよ。最近こそ丸くなり、好きな人がいればその人なりの価値があると思える様になりましたが、昔は自分の好きなものこそが世界標準で他の価値観は無視、いや時として蔑視してましたからね。
02-06 11:44数字と格闘中。メモによれば昨年よりも1週間ばかり進捗が遅れている。何でもメモっておく習慣。何故ならは緊急度と反復度の低い情報は直ぐに忘却対象になるのね(例えば映画も観た瞬間から忘れる)。しかし毎年これ程苦労しても翌年にはリセットされ、白紙な気分で一から四苦八苦するとは懲りない。
02-06 11:41@matsuda0908 はは、余りにも好き過ぎるものは商売にしてはキケンです。その点珈琲は程々に好きなので必要に応じて突き放せますwww
02-06 11:08開店します。雨がいんでくれることを期待しています。おこしやす。
02-06 08:55そろそろ店を暖めて準備するか。そのあとは経理マンと化す(いや、正確には化したいという希望的観測)。
02-06 08:26♪ VOROS NIKI / Ask Yourself Why ワニさんCDの残滓を聴きかじっていいて欲しくなってきたルグラン集。 http://t.co/0Hbn7BfL
02-06 08:14↓まあ、認めよう。ビョーキだな。
02-06 07:56旅先でも毎晩たっぷりと時間をかけてディスクユニオンのHPをチェックしているらしい中川ワニさん。先日そのことを責められていたが、「え、それって当たり前のことではないの??」と「?」マークが脳裏に連発。自分もこんな仕事なので、レコ屋のサイトは一日に何度も訪問する。一般的には違うのか。
02-06 07:56↓イベントやTLで音が繋がる。誰かの好きなものは自分も好きかもしれないと連鎖的に推薦盤を買ってしまう。君子危うきに近寄るなと言われても、虎穴に入らずんば虎子を得ずとも言われている。今回のマニア度の高いイベント後の散財は激しい。
02-06 07:40↓オリジナル10cc "I'm Not In Love" http://t.co/6VaV0ReR
02-06 07:35ワニさんの一押し女性ヴォーカル。10ccのM-10が素晴らしい。此処にしかないので久々CD Babyるか。Two For The Road by Tianna Hall & The Mexico City Jazz Trio http://t.co/DTSsJ4s8
02-06 07:32日曜日の「中川ワニ音喫茶」のジャケ買いで参加者が紹介された自転車ジャケ買い。ついつい割引で買うために3枚セットにしてしまう(罠)。♪Henning Wolter Le Grand Spectacle http://t.co/m9VHfyCC
02-06 07:28足元で犬が寝ている。ささやかな幸せ。
02-06 07:23おはようございます。冷たい雨です。予報では午後からはあがるようですが、今日は数字と共に静かに過ごします。残念ながら焙煎は休み。
02-06 07:11