11/08のツイートまとめ
tipografia_
久々に近所の彩菜で中華料理なり。 http://t.co/abYf2X77
11-08 21:57まもなく閉店です。明日もよろしくお願い申し上げます。
11-08 18:57有難うございます。いい曲ですよね。 RT @JNsweets7: Eiji NakayamaさんのLive動画を検索して今、聴きました。ゆったり落ち着ける曲ですね。今、ちょうど仕事帰りにカフェにいるので紅茶飲みながら。チッポグラフィアさんのコーヒーでないのが残念(。-_-。)
11-08 12:13年賀状印刷早割なるアスクルのDMを横目にしながらも、得意の現実逃避で無視。まだ今年が既に2ヶ月を切っている事実を認めたくないのだ。
11-08 11:11ええ曲やわ。誰のバージョン聴いても三村さんを思い出すけど。
11-08 10:43るるるる、はしゃ~ば~い♪
11-08 10:43今年こそは!と半ば意地になって餃子を食っているがまだ届かない。20ポイント中に残8なり。締め切りは今月末。果たしてぎょうざ倶楽部へ入会できるのか? http://t.co/Os2EG4nB
11-08 10:41【店内音楽】♪Roland Hanna & 中山英二 / Hush-A-Bye http://t.co/wDHwSKeN
11-08 10:28↓先程のおねえさん写真から1枚選んでみた。「旦那、いい娘がおりますぜ」と店頭ですすめられた訳でも、ルックスや胸部突起物に惹かれた訳でもない。 http://t.co/qMhZE6OC
11-08 09:33↓確かに犬は「愛」だ。まめが如何に大きな存在かは、時々妻に向かって「まめ」と間違えて呼びかけてしまうことからも明らか。
11-08 09:26
毎朝5時になると犬が動き始める。足元から枕元へとそろりと駆け寄り、顔を舐める。時間は正確だ。こちらも5時起床のリズムが出来ている為、犬の動きと窓の光の具合で時間を知る。大概その直後にiPhoneの目覚ましが響く。そして、布団から既に散歩モードの犬と旅立つ。これが毎朝の繰り返し。
11-08 09:21続き。神の視点を編集技術として巧みに使った映画が特に好き。絶対リアルワールドでは絶対あり得ない物語となるのだ。
11-08 09:08ある書評を読んでいて「単一の人物による単一の語り」という一文に囚われた。現実世界は常に主観しか存在しない。他人の頭の中は決して覗けない。自分が感じているままが唯一の世界。文学と映画がこの呪縛から解き放った。三人称である。物語の中に複数の視点が交錯する、神の視点である。
11-08 09:06↓……という盤が流れる晩秋のチッポグラフィアです。今日のオススメはインドネシアマンデリンリントン。11時まではモーニングサービスでトーストが無料です。それでは、よいよい♪
11-08 09:05おねえさんがいっぱい。でもルックスで選んだんじゃないよ。 http://t.co/98SCLTLG
11-08 09:03開店いたします。今日もよろしくお願いします。
11-08 08:59おはようございます。今日も開店は9時です。焙煎機を暖気している間に珈琲タイムです。今朝は土産でいただいた札幌森彦のブレンドです。 http://t.co/shWhchrs
11-08 06:09