11/06のツイートまとめ
tipografia_
@basuke71012 すいません。家族二人の営業なんですよ。
11-06 20:0919時閉店です。明日も9時からです。今日もありがとうございました。
11-06 18:29珈琲屋だけど、多分カフェインに耐性に問題がある。多量摂取が困難な体質かも知れない。
11-06 15:05↓コーヒー豆いっぱい頂いて感謝感激なり。
11-06 14:58↓ゲイシャ追記。コーヒー業界にいながらも恥ずかしながら、未経験だったゲイシャ種。実は連休に札幌へ行かれた常連さんからお土産にいただきました。CAFE RABAN 様の豆です。確かにズバ抜けた個性ですね。もう一度飲みたいというより、自分で煎りたいです。
11-06 14:56【店内音楽】Keely Smith / Keely Swings Basie-Style 海を渡ってようやく到着。ポチった翌日に偶然にも中川ワニさんがイベントに持参していた。バックよし、選曲よしで素晴らしい。 http://t.co/fjpJroWG
11-06 14:51初めての芸者遊び。 http://t.co/C6zmpIz3
11-06 13:324時過ぎから疾走して、ようやくひと段落ついた。こりゃ早弁だな。
11-06 11:17相変わらず映画以来ペトっているのだが、恥ずかしながらこれも初体験。今まで聴かなかったことで勿体ないことした。リズムセクションが素晴らしい。 http://t.co/uKqGLvkO
11-06 11:04ぼちぼち開店します。雨は続いていますが、晴れるといいですね。おこしやす♪
11-06 08:56
焙煎は終わった。味見をするべし。
11-06 08:01♪新しい朝が来たぁ~希望の朝が~!
11-06 07:02次はこれを除湿。米のように水洗いして一晩寝かした生豆。 http://t.co/pdamdKcd
11-06 06:374キロくるくる。 http://t.co/WViLqnRj
11-06 06:32毎月新しいブレンドを提案するという年初の目標は続いている。最近感じたのは、ブレンドは豆の配合だけではないということ。決して奇を衒らった組合せを愉しむだけでなく、それがオーソドックスな豆の組合せであっても加工(焙煎)次第で幅の広い味わいとなる。結局、コーヒーは焙煎なのだ。
11-06 06:12寒い寒いとストーブの前から離れない妻、朝からアイスコーヒーを飲んでいる夫。午前中は廃人で深夜11時過ぎからドライブがかかる妻、起きると直ぐにハイテンション、10時には就寝する夫。男と女の間に流れる川は広大だ。でもそこへ橋を掛けてくれる妻には感謝。うむうむ。
11-06 05:44雨音と焙煎音。
11-06 05:33雨降っちょるし、週明けが憂鬱に進む。でも焙煎だけは快調なり。
11-06 05:09おはようございます。新しいチッポグラフィアの1週間が始まりました今週もよろしくお願いします。早朝焙煎特訓です。煎るべし、煎るべし、さらに煎るべし!
11-06 04:25
« 水曜日に豆を煎る。 l Home l 火曜日の焙煎。 »