08/26のツイートまとめ
tipografia_
私はCDにしときました。RT “@musicanossa: <今日の散財>CD or LP、どちらにするか悩んだ挙句、結局十吋盤にしました…。 ”
08-26 23:06ぼちぼちおしまいですわ。チッポグラフィアです。
08-26 18:40死ぬまで飽くことなくこの世に存在するありとあらゆる素晴らしい音を体験したい!! RT @moikahvila :「レコ部」や「これからの人生。」を聴いていると、まだまだ知らない音楽だらけだなぁ~と。
08-26 18:39昨夜「これからの人生」。11時過ぎにはスリープモードで半分生きて、半分死んでいるシュレーディンガーの猫の様な状態。微かなレコードのスクラッチ音をバックに流れる女性のフランス語の唄を覚えている。この世のものとは思えない気持ちよい音楽だった。
08-26 18:35♪Archie James Cavanaugh / Black And White Raven
08-26 13:51ぜひぜひ。CDを密かに用意しておきますね RT @bar_contenta :一度、tipoさんの美しい空間で、zepを聞いてみたいです。
08-26 12:54“@bar_contenta: @tipografia_今日はzeppelinとつぶやこうと思っていたら、先を越されてしまったw。”最近はまってます。
08-26 11:39♪JACKIE LOMAX / LIVIN'FOR LOVIN'
08-26 11:38♪Marilyn Scott / Dreams Of Tomorrow
08-26 11:00♪WILSON BROS. / ANOTHER NIGHT AOR系を棚から発掘中。
08-26 10:24
チッポグラフィア開店なう。
08-26 09:57@rainman_osaka 確かに……。
08-26 09:57焙煎終わった。さすがに開店には早いので、カウンターでごそごそ。暑苦しいついでに♪LED ZEPPELIN / PRESENCE なう。実家より発掘してきたZEPPELIN全アルバムをさすがに営業時間は遠慮しながら順々に聴いている。
08-26 08:32今朝の煎りたてさん http://cofeemame.sblo.jp/article/40371815.html
08-26 08:17映画館、特にシネコンという商売は、基本的に個々の個性が薄い。箱への利便性と時間しか選ぶ基準がない。梅田で映画を観る時、上映時間さえ都合に合えば足を運ぶかもしれない。でもどの館でも概ね同じ作品が並んでいるため、多分それっきり。
08-26 07:31大阪駅ノースゲートビルに2011年シネコンが開業らしい。梅田にもうこれ以上、百貨店とシネコン映画館は必要なのだろうか?今回は松竹、東宝、東映三社による運営らしいが、既存ブランド(例えばTOHOシネマズ)との使い分けが見えない。
08-26 07:24@mimujazz おはようございます。堂山交差点角のポルノ映画館の店頭のポップです。
08-26 07:06おはようございます。焙煎なう。
08-26 06:39