02/09のツイートまとめ
tipografia_
RT @FansVoiceJP: 「#シャンタル・アケルマン映画祭 2023」4月7日より開催決定🎊代表作『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』ほか、『ゴールデン・エイティーズ』『一晩中』『家からの手紙』など日本劇場初公開4本を含む全10本を…
02-09 19:48RT @musica_terra: 【新着】既成のジャズに囚われない、ベートーヴェンへの探究が生んだ新しいjazzed-up『Kind of Beethove │ Música Terrahttps://t.co/h9e0larpDk#2022 #オランダ #クラシック #…
02-09 18:50本日もご来店ありがとうございます。明日も11時~19時の営業です。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。 https://t.co/I15XqElXKl
02-09 17:45脚本のチョン・ソギョンが凄いことに気がつき始めている。パク・チャヌクっぽい部分は彼女の筆致であるのかも。
02-09 14:30男性にとっては、宿命的な女性による受難劇は物語の定型だけど、イルディコー・エニェディ監督など、ファムファタールを批評的に描く作家が面白い。『別れる決心』パク・チャヌクが語る、複雑な女性像にかける思い。目指すのはステレオタイプからの脱却 | CINRA https://t.co/axEH9DR8lY
02-09 14:23RT @CINRANET: パク・チャヌク監督が語る、複雑な女性像へのこだわりhttps://t.co/apGtRIL7cQ「性別に対する決めつけや社会的イメージは、実際の個人には当てはまらないことが多い。しかし、現実世界ではステレオタイプが維持されつづけています。だからこ…
02-09 14:11「中川ワニの珈琲の淹れ方教室」開催 3/4(土)https://t.co/bGvWkI0LMC
02-09 14:01開店しています。よろしくお願いします。
02-09 11:22RT @FansVoiceJP: 『#セールス・ガールの考現学』日本版予告編&新場面写真が解禁🎊モンゴルのアダルトショップで働き始めた大学生が、人生経験豊富なオーナーに導かれて自分らしい生き方を探す成長物語🎞4月28日公開!https://t.co/q5mto0svRo#大…
02-09 06:10RT @lessthanpanda: 2015年作ですが、最近めっちゃ愛聴しているヘナート・ブラス(Renato Braz)とギター四重奏団クアルテート・マオガニ(Quarteto Maogani)共演作。これ、一生ものです。南米の美しすぎる音楽遺産を歴訪。ヘナート・ブラス…
02-09 06:09
| HOME |