02/04のツイートまとめ
tipografia_
RT @cwmoss7: #パク・チャヌク 「ビジョナリー」監督のBBC製作ミニシリーズ📺リトル・ドラマー・ガール(11.19-21)から初予告編📌84年のダイアン・キートン版があるジョン・ル・カレ原作のリメーク。主演に🎬レディ・マクベスで注目フローレンス・ピュー。Aスカルスガ…
02-04 20:27調べると2017年って、3月に「お嬢さん」で、6月に「20センチュリー・ウーマン」と何と豊穣な年だったんだ。でも同時に、劇場で年間252本観ていると何と狂った年だったんだ。もう二度と出来ない。 場所: チッポグラフィア https://t.co/9JaiOJVIuu
02-04 19:37RT @Jun_Tada: 残酷なほど孤独な瞬間、一杯の珈琲が、一本の煙草が、彼らを救ったに違いない。(帯文より)2月13日刊行『珈琲と煙草 』フェルディナント・フォン・シーラッハ/酒寄進一 訳(東京創元社)の装画を描きました。装幀は山田英春さん。シーラッハの新たな作品…
02-04 18:28本日もご来店ありがとうございます。明日も11時~19時の営業です。お越しをお待ちしております。コーヒー教室も受付中です。 https://t.co/1RXphBWqCU
02-04 18:07RT @wpboyoyon: 今夜(2022/10/22)西村ケントくんのライブの配信を楽しみにしつつ、「耳コピアレンジ」について、あれこれ書いてみた。(藤井風くんとの、二人の天才の共通のアプローチと能力について。)|原 正樹 #note https://t.co/cv25UP…
02-04 17:19#パクチャヌク 新作予習として観始めた。全く知らんかったドラマシリーズ。何故かU-NEXTは吹き替えしかない。あゝフローレンス・ピューはあの声やろ! https://t.co/wXE6avhhWz
02-04 16:46RT @cinematoday: [映画短評]『ワース 命の値段』難しいテーマに繊細さと人間的タッチをもって挑む/猿渡 由紀 https://t.co/ETRuAiOOpb
02-04 14:21RT @cinematoday: [映画短評]『対峙』4人全員オスカーノミネートでも良かったのでは…という魂の名演/斉藤 博昭 https://t.co/5EzTajw1Ib
02-04 14:21RT @cinematoday: [映画短評]『スクロール』『CUBE 一度入ったら、最後』監督らしい仕上がり/くれい響 https://t.co/CNDWcskmcb
02-04 14:21RT @cinematoday: [映画短評]『崖上のスパイ』雪景色に映える、チャン・イーモウ流フィルム・ノワール/くれい響 https://t.co/vhoQAA4FTM
02-04 14:21
| HOME |