09/29のツイートまとめ
tipografia_
RT @pwm_: (続き)ローラ・アングラード&サム・カーマイヤー(Laura Anglade & Sam Kirmayer)のアルバム前に発表した2022年のシングルです。映画『ロシュフォールの恋人たち』の「 La chanson de Maxence」を取り上げている。ま…
09-29 20:42RT @pwm_: カナダのジャズヴォーカルの層の厚さを感じている。ローラ・アングラード&サム・カーマイヤー(Laura Anglade & Sam Kirmayer)の新作『Venez donc chez moi』(2022年)。女性ヴォーカルとギターに加えて、アコーディオン…
09-29 20:42本日もご来店ありがとうございます。明日も11時~19時の営業です。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
09-29 18:29RT @cinematoday: [映画短評]『犬も食わねどチャーリーは笑う』言われなきゃ分からない男と察して欲しい女の夫婦バトル/なかざわひでゆき https://t.co/dtjs0qJSxp
09-29 17:26RT @MtPaddyField: "The Spoon" by Oscar Jeromeギターのフレーズとトーン、そしてポエトリーリーディングと歌の中間のようなメロディーが好きなんです。パーカッションがリードする♪Channel Your Angerがかっこいいし、女性V…
09-29 17:25♪Charles Lloyd Trios/Chapel #nowplaying 泥舟に乗った気持ちになるけど、相変わらずCD 派。買う場所が消え、ネットでも在庫僅少で、円高で高騰中と苦難は続く。なるべく在庫があれば買っておくようにしている。 場所: チッポグラフィア https://t.co/UTFaNu1Vu0
09-29 17:21「WAY OUT WEST 」最新号が届きました。お持ち帰りください。 場所: チッポグラフィア https://t.co/p5jYfzrKUi
09-29 15:49RT @maplecat_eve: アンナ・カリーナで、おはよう。 https://t.co/qq4KHEGS12
09-29 14:16開店しております。マンスリーブレンド、グアテマラ、ケニアが新登場してます。
09-29 10:53相変わらず短パンにTシャツ姿での焙煎だけど、終わった後にシャワーを浴びなくてもよいのが素晴らしい。
09-29 08:09
【臨時休業のお知らせ】
9月28日(水曜日)
は臨時休業いたします。
変則営業申し訳ありません。よろしくお願いします。
【秋の新作登場】木曜日の焙煎。
本日は秋の新作が三種類登場しております。

まずは10月のマンスリーブレンド「ムーンリバー」です。
そして、グアテマラがリオコロラド農園に変わりました。こちらは定番商品です。
最後は、10月1日「コーヒーの日」記念で「秋のナチュラルフェア」を開催します。
ナチュラルのケニアとドミニカが登場します。
本日はケニアです。
●マークが今朝の焙煎です。
★アマレロ(やわらか系/あっさり派)太陽の味わい
◎マラウイ ムズズユニオン
珍しいアフリカ、マラウイ産。
きれいな酸味が甘さに変わります
柑橘系やカシスの香り、
青リンゴやジューシーなオレンジのような酸味が甘味に変わり、
スムースでクリーンな後味
◎コロンビア スイートベリー
柑橘やベリーの香り、
マイルドでフルーティな酸味とボデイもしっかりとまろやかに
◎エチオピア モカ グジ ゲレナ農園ゲイシャジャスミン(ナチュラル)
希少品種ゲイシャです
ジャスミンやレモン、パイナップルなどの柑橘系の風味、
フローラルでやさしい味わいはレモンティーを思わせます
◎ナチュラルウーマン(浅煎りブレンド)
ナチュラルのグアテマラ、エチオピア、ブラジルをミックスした三重奏
熟れた果実のような甘い香りと
ふくよかでフルティーな酸味いっぱいのまろやかなブレンドです
★ヴェルヂ(アンサンブル/ほどほど派)樹々の味わい
●10月マンスリー中煎りブレンド「ムーンリバー」
コロンビア、グアテマラ、ブラジル、マンデリンの四重奏
秋風のようにすっきりと抜けるスイートビターなハーモニー!
まろやかなチョコレート風味がバランスよく味わえます
◎コスタリカ ガンボア農園
柑橘系、カシス、ブドウのような香り、
黒糖や栗のような甘味に酸味と苦味がバランスよく
◎エルサルバドルブルボンSHG
バランスの良いクリーンな飲み口、すっきりとした後味がまったりと
●グアテマラリオコロラド農園
柑橘系の香りと酸味、クリーンなジューシー感、
マイルドな酸味がバランスよく、シナモンチョコレートのような甘味
●ケニアエンデベス農園ナチュラル
珍しいケニア産のナチュラルです
明るい柑橘系の香り、オレンジやドライフルーツ、カシスの味わい、
軽やかなナチュラルフレーバーにシナモンやカラメルのような甘味
◎ブラジルショコラピーベリー
ナッツのような香りにチョコレートのような甘味、
クリーンな口当たりはやわらか
★アズール(しっかり系/こってり派)空の味わい
◎タンザニア サウスステラ
ビターチョコやキャラメルのような苦味とボディ感、
深煎りでも華やかなアフターが見事です
◎ルワンダ スカイヒルブルボン
ぶどうやベリーのようなジューシーな果実感、
ビターチョコレートのようなコクと甘味
◎インドドネシアマンデリンジャンボガヨ
スマトラ島アチェ産の大粒豆です
カカオのような苦味、ビターチョコレートのような甘味、
後味もすっきりとアジアなダークロースト
◎サラヴァ!(深煎りハウスブレンド)
ブラジルがアフリカと再会するというコンセプトの開店以来の定番ブレンド
クリアにヌケの良く、力強い苦味とコクをがっつりと味わえるダークロースト
09/28のツイートまとめ
tipografia_
RT @romanticaugogo: 「ザリガニの鳴くところ」、デイジー・エドガー=ジョーンズがまさに原作から抜け出してきたようなカイヤでしたよ。英国人なのにな!「ノーマルピープル」のマリアンとも共通する孤高のヒロイン像が似合っている。南部版「リンヴァロストの乙女」ミステ…
09-28 18:35RT @inukokoroblog: 【#変な犬図鑑】No.208 ハサマリーヌ挟まっているあの犬です。 https://t.co/783I9Ij8uM
09-28 18:35RT @baesdoona: my main source of serotonin ❤️🩹 thank you for your service ig user mmmoone_ https://t.co/N95HXqC8op
09-28 17:19RT @tal0408mi: 11/18公開『ファイブ・デビルズ』セリーヌ・シアマと『パリ13区 』で共同脚本を務めたレア・ミシウス監督、『アデル、ブルーは熱い色』のアデル・エグザルコプロス主演のタッグでおくるカンヌ国際映画祭クィア・パルム選出のレズビアン映画。幼い娘のまなざ…
09-28 17:13RT @maplecat_eve: セリーヌ・シアマ『秘密の森の、その向こう』の風景。標本瓶に詰められた秋。標本瓶の中で響き合う思い出。「子供の頃を思い出すと秋を思い出します。秋は故郷のように感じられます」(セリーヌ・シアマ)https://t.co/LLP8d7NfGj…
09-28 17:13車で丸太町まで来たので冷麺のために御薗橋へ。十数年ぶりのサカイ。 場所: 御園橋 中華のサカイ https://t.co/sKCi5pb7AN
09-28 13:46RT @Elis_ragiNa: こちらの短いレビューも併せてどうぞ。▷ マカヤ・マクレイヴン:マッドリブ~J・ディラ直系のビートマエストロ、覚醒! 精緻なDAWと美しき生演奏を融合させた新作『イン・ディーズ・タイム』の魅力に迫る rockin'on https://t.…
09-28 12:21RT @Elis_ragiNa: 2022年屈指の一枚になることは間違いないというか、2022年にジャズがこんなことになるとは全く想像してなかった驚きのアルバム。傑作『Universal Being』の衝撃を遥かに超えてきました。▷ "In These Times" b…
09-28 12:21RT @maplecat_eve: セリーヌ・シアマ『秘密の森の、その向こう』ポスター集で、おはよう。絶賛公開中!! https://t.co/PqSRe4UgTW
09-28 08:47おはよう、水曜日♪今日は臨時休業です。最近休み多くて、すいません。 場所: チッポグラフィア https://t.co/HpAeXzR0ig
09-28 06:46
09/27のツイートまとめ
tipografia_
RT @nakaikei: 『マイ・ブロークン・マリコ』から見るシスターフッド。「永野芽郁の絶叫と、奈緒の静かな微笑みによって織り成される2人の物語は、2人の繋ぎきれない手について極めて雄弁である。そして同時に、繋ぎきれない手はお互い伸ばしあっていた手でもあると、確かに教えてく…
09-27 20:33RT @maplecat_eve: CINEMOREにセリーヌ・シアマの新作『秘密の森の、その向こう』評を寄稿させていただきました!小さな呪文を唱え合うような映画。二人の少女を見ているだけで泣いてしまう!秋に公開されたのは大大正解。必見の大傑作🎉「標本瓶に詰められた秋、さよ…
09-27 19:28明日でまめに出会って13年になります。1週間後に我が家の子に💕 https://t.co/UnX1cSIdDw
09-27 19:23RT @Elis_ragiNa: マカヤ・マクレイヴンがとんでもない作品を作ったので話を聞きました。作曲・編曲・演奏・ポストプロダクションの区別を無効にする音楽。マカヤの探求はすごい領域に到達しています。▷ @MakayaMcCraven が語る、時空を超えたサウンドを…
09-27 18:39RT @raurublock: 「サブスクが地獄の入り口なのではなく、日本の音楽業界がそもそも地獄」「過去半世紀が、あんなに多くの音楽関係者を食わせていけてたなんて、異常だった」「異常さによって地獄が覆い隠されていた」「しかしその異常な時代は終わった」というのが私の認識でht…
09-27 18:22RT @pwm_: 秋になると名曲が聴きたくなる。ラロ・シフリンが音楽を手掛けた映画『L'affare Blindfold』(1966年)の主題曲を、イタリアのコーラスグループ4 + 4 Di Nora Orlandiがカヴァーしたもの?音源少ししか聴けませんが、こんなにも美し…
09-27 18:13現実を見れば見るほど気持ち悪いので、映画館へ向かう。森の向こうには子供の母がいたり、湖に家が沈んでいたり、こわい羊がいたりするけど、こっちは平和だ。
09-27 18:03本日もご来店ありがとうございます。誠に勝手ながら、明日水曜日28日は臨時休業です。木曜日お待ちしております。よろしくお願いします。
09-27 17:58RT @mjqag: 書きました!!泣かずには見られませんでした。音楽も素晴らしかったです。みなさんも劇場でぜひ。「死者との対話から生きることそのものを描く、映画『マイ・ブロークン・マリコ』レビュー https://t.co/WFQYLl8n3a
09-27 17:29RT @maplecat_eve: アニャ・テイラー=ジョイで、こんばんは。かっこいい。 https://t.co/HEwPVTJhtx
09-27 17:18
09/26のツイートまとめ
tipografia_
RT @pwm_: ポルトガルの男性SSW、ゲイリー・コーベン(Gary Corben)。ブラジル音楽〜ソフトロックを横断するような作風で、この曲はアルバム『Gods in Brasil』(2019年)に収められている「Shangri La」。爽やかで心地よい風を運んでくれるブ…
09-26 20:49RT @pwm_: ブラジルの女性シンガー、プリシラ・トッサン(Priscila Tossan)。アルバム『Ceu Azul』(2017年)に収められた「Eu Tô Aqui」が名曲です。深い悲しみを帯びたようなメロディのサンバソウルで、重厚なストリングスがさらに哀愁を誘います…
09-26 20:38RT @cyberbloom: FBN新着記事:3人のアンヌを愛した男――ジャン=リュック・ゴダール追悼その一般的なイメージ―孤高の天才―とは異なり、ゴダールは女によって、それもAnne(アンヌ、あるいはアンナ)と名乗る3人の女に生涯を動かされた男であった。https://…
09-26 18:29RT @cinematoday: [映画短評]『夜明けまでバス停で』実際のあの衝撃事件が「自分事」と導かれる怖さ/斉藤 博昭 https://t.co/TaWPcIJSmm
09-26 18:29RT @AnneChameau: Audrey Tautou https://t.co/0XEGUI96Cw
09-26 18:29RT @yoshiyatabe: 『21世紀の女の子』に参加した監督たちの活躍が目覚ましく、作品紹介や個人的な思いなどを「あしたメディア」のコラムに書いてみました。刺激的なライフワークについて、ご一読頂けたら嬉しいです。https://t.co/8SDQqigGkr
09-26 18:28RT @maplecat_eve: クリステン・スチュワートで、こんにちは。 https://t.co/Z6VNLiLnfb
09-26 18:26#手金子大地をよく見かける。 場所: シネ・リーブル梅田 https://t.co/Do6QKKkukW
09-26 18:26#lamb ノオミ・ラパスはヘンテコジャンル映画の女王だわ。小松左京くだんのはは? 場所: なんばパークス(Namba Parks) https://t.co/dNhYmyD2hi
09-26 15:21#秘密の森のその向こう そろそろ自分もズッキーニに向き合わなければならないな。 場所: イオンシネマシアタス心斎橋 https://t.co/LlYLUZkUBj
09-26 10:33
09/25のツイートまとめ
tipografia_
RT @lessthanpanda: まったく無名のアーティストだと思うけど、あまりに素晴らしかったので記事にしました!ゼー・ミゲル・ウィズニキやモニカ・サウマーゾなど好きな方には響くはず…奇跡的な美しさ!ピアノと声のデュオ、ブラジル・パラー州の知られざる詩人/作曲家の作品…
09-25 20:24本日もご来店ありがとうございます。明日月曜日は定休日です。次回は火曜日11時からのオープンです。勝手ながら、28日(水)は臨時休業です。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
09-25 17:29RT @cinematoday: [映画短評]『声/姿なき犯罪者』1007/村松 健太郎 https://t.co/dJf36a4SSF
09-25 14:26RT @cinematoday: [映画短評]『もっと超越した所へ。』中盤からのツイストで面白くなる/村松 健太郎 https://t.co/kkHoIprmr0
09-25 14:18RT @cinematoday: [映画短評]『カラダ探し』意外や意外や/村松 健太郎 https://t.co/yKwUXdXVPi
09-25 13:34RT @so_contrary: Charlotte Gainsbourg https://t.co/cvXjOkb6FO
09-25 13:33RT @bdn_archive: #BaeDoona #배두나 https://t.co/rUI8vjjn0M
09-25 13:32RT @bdn_archive: bae doona, the woman that you are#BaeDoona #배두나 https://t.co/ok0j9X8yfl
09-25 13:32RT @maplecat_eve: エル・ファニングで、おはよう。 https://t.co/N6aIUyeo3Z
09-25 11:04開店しております。よろしくお願いします。
09-25 11:03
09/24のツイートまとめ
tipografia_
RT @pwm_: カナダ出身の女性歌手、ニッキ・ヤノフスキー(Nikki Yanofsky)。デビュー当時~2010年代はダンス志向の曲が多かったのですが、今年リリースしたシングル群はストレートなジャズヴォーカル作品になっている。これらをまとめたアルバムが近々リリースされそう…
09-24 20:08RT @chang_minori: ドラマ「シスターズ」が抜群におもしろい。監督、美術も女性のスタッフで固め、『若草物語』を下敷きに、現代の韓国の階級社会と女性の生き方をめぐる。『親切なクムジャさん』『渇き』『お嬢さん』『別れる決心』などパク・チャヌクと共同してきたチョン・ソギ…
09-24 18:11本日もご来店ありがとうございます。明日、三連休最終日も11時~19時の営業です。お越しをお待ちしております。月曜日は定休日です。よろしくお願いします。
09-24 17:59RT @cwmoss7: 🎬Amsterdam(10.7米公開)デヴィッド・O・ラッセル監督の時代実話コメディ📌30年代、殺人を目撃した友人3人組が容疑者となり、米史上最大の法外な陰謀を明らかにする。ベイル+ロビー+ワシントン+テイラー=ジョイ+スイフト+マレック+デ・ニーロら…
09-24 14:24RT @cinematoday: [映画短評]『暴力をめぐる対話』市民と権力の衝突から見えてくる民主主義社会の課題/なかざわひでゆき https://t.co/CQ6cAbCR8F
09-24 14:10RT @cinematoday: [映画短評]『ザ・コントラクター』悲壮な覚悟のアクション映画を好きな人には最適の一本/斉藤 博昭 https://t.co/dEt1hPI3hc
09-24 14:09RT @maplecat_eve: 昨日はロミー・シュナイダーのお誕生日だったそうだ。Happy Birthday、ロミー・シュナイダー!!『地獄』評「ロミー・シュナイダーの身体に宿るメタモルフォーゼ」https://t.co/OfvPzIWIlB『マックスとリリー…
09-24 14:09RT @inukokoroblog: 【#変な犬図鑑】No.207 オモチャコワイーヌおもちゃに威嚇するあの犬です。 https://t.co/rITt8TlcKJ
09-24 14:08RT @cinematoday: [映画短評]『LAMB/ラム』古代神話や民間伝承にも通じるシュールな怪奇幻想譚/なかざわひでゆき https://t.co/198y6G8juB
09-24 12:19