04/01のツイートまとめ
tipografia_
この機会に、封印してきたカラックスを見直してみよう。 場所: チッポグラフィア https://t.co/Bm79yHtYPj
04-01 20:30RT @pwm_: 4月1日のお約束。ジャック・レモン&カトリーヌ・ドヌーヴが共演した映画『幸せはパリで / The April Fools』(1969年)です。バート・バカラックが作曲し、ディオンヌ・ワーウィックが歌った主題歌が名曲です。このテレビCMを観るたびに、胸がキュン…
04-01 19:58RT @baesdoonafiles: #BaeDoona #배두나 https://t.co/1TUIFcUmjg
04-01 19:57アネットりたいけど、無理やなぁ。
04-01 18:16本日もご来店ありがとうございます。明日も11時から19時の営業です。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
04-01 17:30RT @cinematoday: [映画短評]『モービウス』人間と他の生物、やっぱり混ぜたら危険!/斉藤 博昭 https://t.co/TBvTFq6VJt
04-01 17:29RT @cinematoday: [映画短評]『TITANE/チタン』チタン女子暴走!/くれい響 https://t.co/tpCYK7SNfy
04-01 17:04RT @cinematoday: [映画短評]『私はヴァレンティナ』差別に立ち向かうトランス女性を通して人間の尊厳を問う/なかざわひでゆき https://t.co/6fOxGXdFI0
04-01 16:14RT @cinematoday: [映画短評]『やがて海へと届く』次なるステージに立った中川龍太郎監督/くれい響 https://t.co/jXU8PjW3Wx
04-01 16:10「ストレンジャー・ザン・パラダイス」が日本公開が86年。同時代映画監督で強烈な印象を与えた最初の人。2年後の88年にレオス・カラックス、93年にタランティーノと50過ぎたオッサンの映画遍歴がうかがわれる。
04-01 14:16
| HOME |