水曜日の焙煎。
臨時休業でしたが、本日より通常営業しております。
よろしくお願いいたします。
今朝の焙煎は……
★ぺルーマチュオピチュ「天空」 浅煎り
★コロンビアスイートベリー 浅煎り
★サラヴァ! 深煎りハウスブレンド
です。お越しをお待ちしております。
06/29のツイートまとめ
tipografia_
RT @mas__yamazaki: 朝日新聞が本当に「五輪期間中に『第5波』が襲う懸念が高まっている」と思うなら、今からでも「東京五輪は中止すべき」と第二弾の社説を出すべきだろう。それをせず、今後も東京五輪開催強行に加担するなら、朝日も前回の戦争と同じ姿勢で自国民を裏切っ…
06-29 21:02RT @oshimaidea: JIM JARMUSCH Retrospective 2021 雑感『デッドマン』(95)1番好きな作品は?と問われればある時期まで即答で上げてたのはこの一作(今は色々好きなのあり過ぎて)『ジャンゴ』『ヘイトフル8』好きな方にも(あと『バック・…
06-29 21:02RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『やさしいノリ吉』 https://t.co/y7M87SRE2X
06-29 21:01RT @WadaSun0414: Hiatus Kaiyoteの待望の新作『MOOD VALIANT』が強烈にカッコいい。前作『Choose Your Weapon』のツアーやメンバーそれぞれのソロ活動を経て、さらにパワーアップしたバンドの音。後半の楽曲には渋さすら感じる。ヴェ…
06-29 21:01RT @diskunion_Latin: [予約] エルメート・パスコアルからレチエレス・レイチ、ブラッド・メルドーにいたるまでのレパートリーが示すようにブラジル器楽音楽の伝統から現代ジャズまでが融合。ヴィブラフォンとピアノによるデュオが新作リリース。https://t.c…
06-29 21:01しゃっくりか嫌いらしい。 場所: チッポグラフィア https://t.co/fDlHgJlu7X
06-29 20:54RT @Elis_ragiNa: 挾間美帆に関心ある方はジヘイ・リー・オーケストラ、ベッカ・スティーブンスやジェイコブ・コリアーに関心ある人はマイケル・マヨ。この2人の若手は必聴。ベテランならブルーノートから出たジョー・チェンバースの新録がオススメ。ジョン・ピザレリのパ…
06-29 20:48RT @Elis_ragiNa: 今年の頭のオススメはこちら。▷ REVIEWS : 015 ジャズ(2021年2月)──柳樂光隆 #ototoy https://t.co/8Ihk91NitD
06-29 20:48RT @Elis_ragiNa: REVIEWS : 025 ジャズ(2021年6月)Jihye Lee orchestraSachal Vasandani & Romain CollinMichael MayoTaylor EigstiVijay IyerNoa…
06-29 20:48RT @Elis_ragiNa: ここ4ヶ月くらいのジャズの新譜のオススメを柳樂セレクトで書きました。若手・中堅・ベテラン問わず、いいアルバムが粛々と出てて、何気に重要作もあったりするので、おさらい的にもどうぞ。▷ REVIEWS ジャズ(2021年6月)──柳樂光隆(…
06-29 20:48
06/28のツイートまとめ
tipografia_
RT @APEOPLE_World: 「1秒先の彼女」文:相田冬二 ワンテンポ速く生きる事と時間を喪失する事。この相関関係について少し考えれば、この映画がファンタジーの枠組みの中でいかに本質的な問いをしようとしているか、想像がつくのではないか。だが、「1秒先の彼女」の斬新さは…
06-28 22:10RT @chimumu: 『1秒先の彼女』の監督チェン・ユーシュンの得意技のひとつは手紙である。過去作品にも手紙は実に効果的に使われている。手紙はときには届かなかったりもする。届かない手紙が映画の中で読み上げられる。その届かない声を観客は聴く。ある種のドラマチックアイロニーであ…
06-28 22:08#1秒先の彼女 1本だけ観る。 場所: MOVIX 尼崎 https://t.co/211rUD0njK
06-28 18:32RT @mas__yamazaki: 傲慢な態度で顰蹙買いまくりのIOCバッハ会長とコーツ副会長のイメージ回復のため、宣伝に利用される広島と長崎。日本人の命と健康より自分の金儲けを優先する人間が、被爆地に行きたいという動機が人道面なわけないだろう。大手メディアは批判的視点ゼロで…
06-28 17:35明日は臨時休業です。
06-28 17:11RT @Ro_Go_Pa_G: 一番驚かされたのは、夜に駒井蓮が仏間で三味線を取り出す場面で、雨音は聴こえてくるけれど外で雨が降るショットは一切挟まない繊細な演出。祖母役の西川洋子が三味線を弾く姿の美しさにハッとさせられた。
06-28 17:07RT @Ro_Go_Pa_G: 思春期の女の子が自分を解放していく過程をコミカルに描きつつ、青森の豊かな風景やフィクションから逸脱したショットを入れてくる柳島克己の硬質なカメラも見どころ。これだけ攻めた映画でありながらアンバランスに陥らず、ウェルメイドに仕上げるのは相当至難の技…
06-28 17:07RT @Ro_Go_Pa_G: 『いとみち』鑑賞。青春音楽映画として出色の出来映え。視覚優位の映画が大半の中で、これ程耳を使わされる経験をした映画も珍しい。津軽弁、カセットテープやテレビの音声、ルンバ、三味線など一時も音に対する気を抜けない。ご当地映画の枠に留まらない青森の歴史…
06-28 17:07RT @maplecat_eve: Buzz Winks(@BuzzWinks_band)のデビューアルバム『Bring Me Home』。ラモーンズの軽さとグランジの異物感を同時に纏いながら、ヴィヴィアン・ガールズのコアに触れるような景色を切り裂くギターの響きが素晴らしい。フ…
06-28 17:06
06/27のツイートまとめ
tipografia_
RT @shomoviesho: I.T. https://t.co/usw4yKBoeS
06-27 20:06RT @watanabe19toru: 昨日は『安西水丸展』へ。内情はまったく知りませんが、世田谷文学館の学芸員さんたちをはじめ、安西さんのことが「好き」な人たちがたくさん本気で関わっていることが伝わってくる展覧会で、予想以上に感激しました。"神は細部に宿る“ということを、改め…
06-27 20:06RT @cipriani_s: ここ最近のインディーズ邦画の、その次が見えてこないな、の個人的見解は「濱口監督作品が完成しまくってしまったので、ビビって、次に進めないのじゃないか」です。
06-27 19:49RT @stmt: 「1秒先の彼女」みた。こんなの好きに決まってました。こういう空想や想像力の跳躍によって思わぬ遠い所へ連れてってもらう経験(僕の“おとぎ話”の定義です)に出くわす為に映画館に通ってるんだよな、と。抱きしめてパンに挟んで食べたくなるよな愛おしい映画でした。 ht…
06-27 19:48RT @stmt: 「1秒先の彼女」リウ・グァンティンさん見てると何故だか趙方豪さんを思い出して泣けて仕方なかった。 https://t.co/b2omkbhC6L
06-27 19:48RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 後手後手に過ぎる#東京五輪開催中止の決断を五輪選手団の濃厚接触者、空港で特定へ 政府、方針一転 選手団の入国について、政府や大会組織委は、空港検疫で陽性者が判明した場合、濃厚接触の疑いがある同行者を速やかに空港内で特定する対…
06-27 19:48RT @watanabe19toru: 各々の関係者の友人が送ってくれたBruna Mendezのアナログ盤と中納良恵の『あまい』を聞きながら、朝の珈琲を。前者の音楽はブラジルというよりオルタナティヴがキーワード。だから『女性シンガー・ソングライターの系譜』で取り上げても良かっ…
06-27 19:48RT @ElleaWatson: 今年の #カンヌ映画祭 コンペ作の中でも前評判抜群の『ベルイマン・アイランド』のミア・ハンセン=ラブ、彼女の目映いばかりに美しく、若さも、老いも、光も闇も包み込んだ長編デビュー作『すべてが許される』、肌蹴る光線 @hadakeru_kosen…
06-27 19:47@okashi_ao 了解です💕もしあかんかって、今後仲良くしてもらえへんかったらどうしようと戦々恐々です(笑)
06-27 18:40「ハッピーアワー」BDを入手。4時間15分の「親密さ」も意外と大丈夫だったので、5時間17分にも挑戦する。 場所: チッポグラフィア https://t.co/NPuc03UPQZ
06-27 18:32
06/26のツイートまとめ
tipografia_
RT @baesdoonafiles: #BaeDoona #배두나 https://t.co/A4J5KM6t13
06-26 19:55RT @baesdoonafiles: #BaeDoona #배두나 https://t.co/X1YrEFT3v5
06-26 19:55RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『行動範囲』 https://t.co/CGUMttGkBv
06-26 19:54RT @cinemorejp: 『#ゴジラSP』最高でしたね。個人的お気に入りはジェットジャガー!AIがインストールされて自立するところなんて、まるでジャービスとビジョンみたいでした。そんなジェットジャガーにまつわるロボットたちのお話。エヴァに出てきたキャラとの関係も⁉︎…
06-26 18:23RT @cement_thing: TL!お願いだからオランダの少年同士の恋物語『BOYS/ボーイズ』をGyao無料配信でみてください……よくあるカムア/初恋ものではあるんだけれど、とにかくあらゆる要素が丁寧でよくできてるのよね……78分なのですぐ見れます!https://t.…
06-26 18:18RT @JuanFerrerVila: Bogart and Bacall. https://t.co/xkX5DgmmOW
06-26 18:17ほんとぺ・ドゥナってすごいわな。 https://t.co/TpcL86Cdgp
06-26 17:37本日もご来店ありがとうございます。明日もいつも通り11時スタートです。お越しをお待ちしております。月曜日は定休日です。よろしくお願いします。 https://t.co/SMRy9slgq9
06-26 17:36RT @Elis_ragiNa: 権力にくっつくだけの政界ゴロ、だよな。「4年前の都議選では小池百合子都知事が立ち上げた「都民ファーストの会」と連携し、“小池フィーバー”の恩恵を受ける形となった公明党」「今回はその連携を解消して、再び自民党と組む形となり、3月19日に「…
06-26 17:16RT @miyabippd: #今日の空撮007シリーズは潤沢な制作費のおかげか毎度空撮シーンが素晴らしいのだけど、この女王陛下の007での雪山の追跡シーンはほんと最高。 https://t.co/oQVMNcOzit
06-26 17:15
06/25のツイートまとめ
tipografia_
RT @cwmoss7: 🎬上流社会(8.26韓公開)パク・ヘイル+スエ共演作からImpressive Poster📌経済学教授で将来を嘱望された新人政治家と野望に満ちた未来美術館の副館長。上流社会入りを願う野望夫婦をめぐる物語。イ・ウンジュの破滅的遺作🎬スカーレットレター04…
06-25 20:47眠いのは人間の父ちゃん 場所: チッポグラフィア https://t.co/dbNH1KkHQP
06-25 20:42RT @pwm_: マリアス(The Marias)のデビューアルバム『CINEMA』(2021年)が本日発売。あわせて「Calling U Back」のMVも公開されました。とにかくヴィジュアルが好み。フォトグラファー&映像作家のBethany Vargasが手掛けていますが…
06-25 19:48RT @pwm_: 三浦 信(Makoto Miura)さん @mieurax の音楽と御飯のYouTube映像の新しいのが公開されていた。前回(#0)は1960年代フランス音楽が中心でしたが、今回は最近の音源も含めての選盤ですごく良いです。あとPARIYAのご飯がとても美味し…
06-25 19:45RT @maplecat_eve: レオス・カラックスについてのドキュメンタリー『ミスターX レオス・カラックス』がラインナップにあるよ!!必見です!!!!!!初期レア・セドゥの私的二大傑作『美しき棘』と『小さな仕立て屋』もあります!!
06-25 19:44RT @diskunion_Latin: 【SALE】 ラテン・ブラジル・ワールド WEB通販限定のディスカウントSALEスタート!>>6/25(金)対象アイテム大幅追加+割引率更新!<<★★ ONLINE SHOP限定 ★★★★ 最大90%OFF!! ★★…
06-25 18:37本日もご来店ありがとうございます。明日もいつも通り11時スタートです。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
06-25 17:46RT @x__ok: 五輪のバブルは穴だらけ?!「コンビニ、飲食店利用 特例でOK」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/aGP29GI7LXコンビニやレストランの個室はウイルスカクテル特区となる。
06-25 17:13RT @walk_in_cinema: Emma StoneManiac, 2018 https://t.co/3DbvX00knw
06-25 16:09RT @inukokoroblog: 【変な犬図鑑】No.064 オカエリーヌ毎日帰宅時に全力で出迎えてくれるあの犬です。 https://t.co/x2JSP0IxEi
06-25 16:08
マンスリーブレンド登場♪
合わせて現在の珈琲豆リストです。
★アマレロ(やわらか系/あっさり派)太陽の味わい
◎メキシコ ハニーオアハカ ペテドライ(ウネカフェ)ブルボン・ティピカ
ローストナッツや柑橘系の香り、
口当たりはやさしく上品な甘さ、後味はすっきり、酸味はやわらかい印象
◎コロンビア スイートベリー
柑橘系やベリーの香りに、マイルドでフルーティな酸味、しっかりとボディ感も
◎エチオピア モカ イルガチェフ セラム /ナチュラル
イチゴジャムやブルーベリーのようなナチュラルな香りが華やかに、
アフターにはレモンのような明るくクリアな酸味
◎ナチュラルウーマン(浅煎りブレンド)
ナチュラルのグアテマラ、エチオピア、ブラジルをミックスした三重奏
熟れた果実のような甘い香りとふくよかで
フルティーな酸味いっぱいのまろやかなブレンドです
★ヴェルヂ(アンサンブル/ほどほど派)樹々の味わい
◎7月マンスリー中煎りブレンド「NANA」
グアテマラ2種類、ブラジル、ニカラグアの四重奏
ナッツやチョコレート風味のまろやかなハーモニーがやさしくひろがり、
程よいバランス感も味わえます
◎ブラジルショコラピーベリー
ナッツの香り、チョコレートのような甘味、
口当たりはやわらかくクリーンなビターテイスト
◎グアテマラオリエンテナチュラル
イチゴジャムやブルーベリーのような香りと酸味、
ナチュラルらしい熟れた果実のような甘味
◎グアテマラ カフェインレスウオータープロセス(デカフェ)
甘い香りとバランスの良い味わいをカフェインゼロで
★アズール(しっかり系/こってり派)空の味わい
◎パプアニューギニアジグリ農園
中深煎りでスイートビターに仕上げました
ほのかに香るフルーティな柑橘系の香りと
苦味、酸味、コク、ボディ、甘味がバランスよくクリーンに
◎サンバ 深煎りブレンド
インド、マンデリン、モカ、ブラジルの極深煎りのハーモニー
アイスコーヒーにも合わせた、
野性的なビター感全開で、コクもたっぷりでホットでも味わえます。
◎タンザニア キリマンジャロプランテーション
すっきりぬけるクリアな苦味、力強いコクの中にほのかに甘みも
◎インドネシア マンデリンミトラ
アーシーでエキゾチックな香り、クリアで心地よい苦みと深いコクが堪能できます
◎サラヴァ!(深煎りハウスブレンド)
ケニア、キリマンジャロ、ブラジル2種類、隠し味にインドネシアのハーモニー
力強く苦みと深いクがガッツリと味わえる開店以来の深煎りの定番ブレンド