08/30のツイートまとめ
tipografia_
RT @realsound_m: 【作品評】驚くべき完成度とまさかの結末 イタリア発の正統派ミステリー映画『霧の中の少女』に二度驚く#霧の中の少女 https://t.co/gNzuZyTrG7 https://t.co/EPY1RWUdgF
08-30 22:16RT @eigadays: 『シチリアーノ 裏切りの美学』マルコ・ペロッキオ監督の最新作にして最高傑作であるのみならず、全てのマフィアを題材にした映画はこの映画の前に跪くべきでしょう。この映画はマフィアの本質に唯一届いている映画。マフィア映画のドンが日本の映画館に降臨。#まちゃ…
08-30 18:27RT @KubrickBlogjp: これはすごい!『時計じかけのオレンジ』と『地球に落ちてきた男』が同時上映!!自分が『時計』初めて観たのは同じく大毎地下でしたが、時期は1984年、同時上映は『シャイニング』だったと記憶しています。
08-30 18:27RT @romanticaugogo: 今年の秋の必修。
08-30 18:27RT @maplecat_eve: ペ・ドゥナで、おはよう。 https://t.co/l6aPMi2yoO
08-30 18:27トニ・セルヴィッロは観にいく。 場所: シネ ヌーヴォ https://t.co/MGbtWoXF1T
08-30 14:57暴力の伝道師らしい。 場所: 梅田ブルク7 https://t.co/j12BAsyHeh
08-30 14:32RT @hidekiccan: 犬と猫どっちも飼ってると、プレゼントはずしたって毎日たのしい https://t.co/1DVW42pgaV
08-30 10:18RT @SecretSpacer: 「ブラック アンド ブルー」またとんでもない映画を観てしまった...ブルー(警察)がブラック(一般人)を射殺する瞬間を目撃してしまった新米女刑事は、殺人の濡れ衣を着せられてしまう。街の全てが彼女の敵となり誰も信用できないという絶体絶命な状…
08-30 10:16この映画館苦手やわ。
08-30 10:10
08/29のツイートまとめ
tipografia_
劇場にムーランの傷痕がある。
08-29 21:04RT @ligne_14: 全8話見終わったのですがどのエピソードも終わる度に観た人と色々話したくなる内容でした。中々進展しない捜査。女性刑事2人の執念。実際に性犯罪の立証というのは本当に難しいのだろうと。 https://t.co/8kQ8FbbTJe
08-29 21:02RT @OfficialRodarte: #FBF: Dakota Fanning and Elle Fanning wearing Rodarte SS18, photographed by Ed Templeton (styled by Sara Moonves for @…
08-29 20:50RT @cinefilDVD: 映画の中でデヴィッド・ボウイの「モダン・ラヴ」がかかったら、主人公は誰も見たことのないカッコ良さで踊るか、全力疾走を見せ、カメラはドリーに乗って死に物狂いでその姿を追わねばならない。1991年にレオス・カラックスが制定した「掟」であり、すべての映…
08-29 20:49RT @wadaful: Wilson das Neves / Som Quente É O Das Neves (1969)気分の良い時しか聴きたくないほど大好きな超名盤。手堅い軽快なドラムは勿論良いですが、ホーンのアレンジがほんと素晴らしい!選曲も最高でハイライトだらけ!…
08-29 20:49RT @Hayakawashobo: 映画化作品公開まであと1週間! 観てから読む? 読んでから観る? カナダ人作家イアン・リードのサイコスリラー『もう終わりにしよう。』https://t.co/fTBVtWbhBM
08-29 18:44RT @redsoil3: 9/4からNetflixで配信が始まる期待のホラー『もう終わりにしよう。』好調のトニ・コレットが強烈パフォーマンスとの事。『脳内ニューヨーク』『アノマリサ』で知られる鬼才チャーリー・カウフマン監督。早く観たい! https://t.co/v…
08-29 18:44本日もご来店ありがとうございます。8月中は日曜日と月曜日が休業です。次回の営業は週明けて火曜日11時スタートです。またのお越しをお待ちしております。9月からは通常営業の毎週月曜日と第三日曜日が定休日に戻ります。よろしくお願いいたします。
08-29 18:33RT @Cristoforou: 『スーパーバッド』姉妹編だと思います。カラオケのとこがとにかく良かったのですが、ただ個人的に疑問点が2つありました。/カラオケの場面がとにかくよくできている~『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』 - Commentarius Sae…
08-29 17:59RT @susan6662: mid90s ミッドナインティーズ。先行上映。ジョナヒル!!あんた、天才か!映像と音楽で一瞬を切り取る手腕。画角も尺もお話にピッタリ。オンライン挨拶で監督が主人公は自分をモデルにしてないといってたけど最後にああそっちだったか最高じゃんってなる。しか…
08-29 17:59
9月マンスリーブレンド登場♪
月末ですので、新しいブレンドが登場しました。
★9月マンスリー中煎りブレンド「アーリー・オータム」
ネーミングはスタンダードソングEarly Autumnです。
エラ・フィッツジェラルドの歌が有名なんでしょうか?
ロバート・Bパ・ーカーの同名小説も記憶しています。
ホンジュラス、パプアニューギニア、コロンビア、グアテマラによる四重奏です。
まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、秋風を思わせる涼し気な酸味と
まろやかな苦味でカップ一杯に初秋を感じさせます。
200g1000円です。
その他の焙煎は……
★タンザニアキリマンジャロプランテーション 深煎り
★サラヴァ! 深煎りハウスブレンド
★グアテマラオリエンテナチュラル 中煎り
です。
8月中は日曜日と月曜日が休業です。
9月からは通常営業毎週月曜日と第三日曜日が定休日に戻ります。
よろしくお願いいたします。
08/28のツイートまとめ
tipografia_
RT @enjoy_cinema: モリーは4年間勉強に没頭してきたのに、他の生徒は学生生活を楽しみながら効率的に勉強していた事にショックを受ける。でも意外と悲壮感は無い。何故なら、彼女の傍らには常にエイミーが居て、楽しそうだったから。楽しさの種類が違うだけで、モリーも充分に学…
08-28 18:49RT @enjoy_cinema: 『ブックスマート』エイミーとモリーの2人が、遊んでこなかった4年分を取り戻すべく、パーティーへと乗り込む! とにかく笑えて、幸せな気分になる映画。ある一面だけを見て、相手の全てを分かった気になってはいけない。決め付けず歩み寄ってみれば、友達…
08-28 18:49RT @goodkingsama: 『ブルータル・ジャスティス』観た!遂にS・クレイグ・ザラー作品が正式に日本劇場初公開。バルト400席には静かにこの日を待ちわびたファン(実測男性98%)の静かな熱気が。159分見応え充分、語りたいことはたくさんあるがまずは今日を祝おうではない…
08-28 18:45RT @vinyl_tackey: 首相を辞任した途端に制限解除されて即逮捕されたりしないかな。 https://t.co/9ftTY9TZg6
08-28 18:44RT @cinefil_tokyo: ボブ・ディランとの未公開画像解禁!『ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった』&『ラスト・ワルツ 公開40周年記念版』日本最終上映も! #ザ・バンド_かつて僕らは兄弟だった #マーティン・スコセッシ #ロン・ハワード #ロビー・ロバートソン #…
08-28 18:43RT @ao18124438: LINEスタンプまじめなコーギー〈気づかい〉の文字なしスタンプです😊コーギーの魅力が凝縮されている お尻と後頭部のイラストのみで、あえて文字なしのスタンプにしました。意味深な印象を与えることができます😁#LINEスタンプ http…
08-28 18:43RT @jeafyanagida: 続きはFilmarksにて!★★★https://t.co/duHI9ofSkQ
08-28 18:43RT @jeafyanagida: で、この度BD化され初鑑賞したが普通。どうやらルイ・フイヤード監督の古典映画"吸血ギャング団"をリメイクする新作映画の撮影現場を舞台に、 人間模様を描く作風で、主演は当時香港映画のトップ・スターとして活躍していたマギー・チャンである。前々から…
08-28 18:43RT @jeafyanagida: 「イルマ・ヴェップ」冒頭、香港女優が撮影所へやって来る。フイヤードのリメイクを作る監督、衣装スタッフ、記者とのインタビュー、インテリ映画批判、泥棒、雨の夜のパリ。今、不安定な撮影現場が映される…本作はオリヴィエ・アサイヤスが1990年代(9…
08-28 18:43RT @K5dbZRmjNe77i5r: パピーセット使用は自由でございます https://t.co/MdaVLsiolC
08-28 18:37
08/27のツイートまとめ
tipografia_
RT @wkorea: 올해 < #킹덤2 >와 < #비밀의숲2 >를 빼놓을 수 없죠! 두 드라마의 주역, 배우 #배두나 의 이야기를 들어보세요 *조카 지아 귀여움 주의* ▶ https://t.co/Zdw5FkBG5Y #DooNaBae #Strange…
08-27 20:41RT @oshimaidea: デザインしました『ミッドサマー』Blu-ray豪華版。ついに見本が完成しました。手前味噌ですがかなり良い感じに仕上がってます(祭壇っぽく飾ってみたりも可) https://t.co/ukAEoYjzR8
08-27 20:36RT @nekonoboris: いよいよ発売日の9/9(この映画は9という数字がキー)が近づいてきましたね。ボリス雑貨店ではこちらのB5の大判カードをお付けします。裏面も大島依提亜さんがデザインしてくださいました。サイン入れてます。サインこれから書かなくては…http…
08-27 20:36RT @yumenonohibi: 研究員の冨田さん、映写技師の竹村さん共にご本人です!取材させていただき貴重な話をお聞きしました。国立映画アーカイブhttps://t.co/J2HIYZUTA4実際の冨田さんのインタビュー記事https://t.co/AELJs…
08-27 18:55RT @yumenonohibi: フィルムの映画史⑷「特別な70mmフィルム」更新しました。実際に国立映画アーカイブで行われた『2001年宇宙の旅』70mm特別上映を題材にしたお話です🎬https://t.co/cqBvAjQzxl
08-27 18:54RT @diskunion_jazz: エンリコ・ピエラヌンツィ🎹ポール・モチアン🥁マーク・ジョンソン🎸1996年の演奏が待望のCD化‼️かつてビル・エヴァンス・トリオの一員だった2人とエンリコの共演というだけでも心躍る作品ではないでしょうか😊🙌https://t.…
08-27 18:54RT @bSM2TC2coIKWrlM: 各社とも迷いの中。安倍政権は実質的に死に体。身の保証しか関心ない安倍はそれを麻生に託したいが「麻生では選挙ボロ負け」なので自民党が許さず。結局菅が「絶対安心を」とか何とか言って納めるのか。28日までに決着するか不明だが現在デタラメ安倍政…
08-27 18:53RT @eiga_sakaba: 明日8/28公開『シチリアーノ 裏切りの美学』のマルコ・ベロッキオ監督インタビューが文春オンラインで公開されました。『週刊文春』に掲載された記事の長文版です。https://t.co/vTfk0Lsxt6
08-27 18:53本日もご来店ありがとうございます。明日もいつも通り11時スタートです。8月中は日曜日と月曜日が休みです。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
08-27 18:32RT @nenaiko_obake: 帰り道が分からなくなった https://t.co/r6bk1hGvBd
08-27 18:17
08/26のツイートまとめ
tipografia_
RT @juzoxxxsuzuya: #エル・ファニング出演映画 -後期篇-マイベスト101 TEEN SPIRIT2 ガルヴェストン3 シドニー・ホールの失踪4 20センチュリー・ウーマン5 A Rainy Day in New York6 The Begu…
08-26 18:33RT @cinema_cafe: 是枝裕和監督が韓国映画を初演出、ソン・ガンホ&カン・ドンウォン再共演へhttps://t.co/cRbA0mYULN
08-26 18:32RT @carrielourd: 『ブックスマート』ジジ役のビリー・ラード、当初数シーンの出番だったのが、演技に惚れ込んだ監督に個性が認められ出番がどんどん増えていった結果、行く先々で狂気を振り撒く最高なキャラに。 https://t.co/zzBJzf1GMP
08-26 18:31RT @gagamovie: #是枝裕和監督 最新作🎬 製作発表🎉 是枝監督初めての韓国映画演出作品「#ブローカー」(仮)🇰🇷#ソンガンホ、#カンドンウォン、#ぺドゥナ 出演が決定❗️韓国を代表する俳優陣×是枝監督の出会いに期待が高まります✨ https://t.c…
08-26 18:30RT @Jopolkadot: Jane Birkin Photography © Philippe Le TellierLondon1967 https://t.co/cLGCxaSEu2
08-26 18:30RT @eigacom: 是枝裕和監督の新作始動! 初の韓国映画演出でソン・ガンホ、カン・ドンウォン、ぺ・ドゥナとタッグ #ブローカー #是枝裕和 #ソンガンホ #カンドンウォン #ペドゥナ https://t.co/5g9hdOatkC
08-26 18:29RT @cwmoss7: #是枝裕和 次回監督作は韓🇰🇷製作作品🎬ブローカー(仮題)とKstyle報から追記📌監🎬パラサイト半地下の家族のソン・ガンホ+🎬空気人形以来のペ・ドゥナ😍+カン・ドンウォンら共演で「ベビーボックス(赤ちゃんポスト)をめぐる物語。監督のコメントで「3名優…
08-26 18:23RT @pwm_: 最近ぼくの周りで話題になることが多いチャーリー・パーカーの幻のアルバム『チャーリー・パーカー・プレイズ・ボサノヴァ』(1963年)。A.C.ジョビンがピアノを弾いている。この幻の未発表作がついに今年のレコ―ドストアデイで発売される…とか想像するのが楽しいです…
08-26 18:19本日もご来店ありがとうございます。明日もいつも通り11時スタートです。8月中は日曜日と月曜日が休業です。またのお越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
08-26 18:19RT @QUuQZs1DKVQfb5q: 是枝裕和×ペ・ドゥナ 楽しみだな!「次は人間の役」らしい。 https://t.co/kztzeqBkEl
08-26 17:41
08/25のツイートまとめ
tipografia_
RT @ligne_14: 『スペース・フォース』面白くてエピソード7まで一気見した。「アニー・ホールかよ」とか言われちゃうジョン・マルコビッチのお衣装が毎回素敵です。(主人公に服を見立ててあげるシーンに出てくるのはBURBERRY)中々ブラックな笑い満載で楽しい http…
08-25 20:18RT @manoyama12: アグニェシュカ・ホランド『#赤い闇 スターリンの冷たい大地で』ソ連の偽りの繁栄…ウクライナ人為的飢饉(ホロドモール)を暴いた英国人ジャーナリストを実話に基き描く秀作。不気味な管理社会、取り込まれた外国人記者、潜入したウクライナの飢餓の惨状、見事な…
08-25 20:09RT @uno_kore: ノーラン初心者が「テネット」前に観ておくべき作品を2作に絞るなら、なんの迷いもなく「メメント」と「インセプション」です
08-25 20:09RT @Elis_ragiNa: 個人的に80年代的な意味のチェット・ベイカーが気になり続けていたのはこのアルバムのせいではある。なぜチェットなのか。しかもなぜに歌ではなくトランペットなのか。興味深い晩年の一枚。☞ Lizzy Mercier Descloux - One…
08-25 18:31RT @Elis_ragiNa: 近いところがあるとすればブルーノ・メジャーよりはプーマ・ブルーかなと思いますが、キング・クルールもチェット・ベイカー繋がり視点で見てみるといいかなとも思ってます。https://t.co/5TObx32H0d
08-25 18:31RT @1192seborn: 『僕の好きな女の子』途中まではみんな似たような視点で見てると思うんだけど、ラストになった途端、人によってさまざまな視点へと切り替わるんじゃないかと思う。自分はラストを見た後、この映画は単なる恋愛映画ではなくなりました。 https://t.c…
08-25 18:30RT @1192seborn: 『僕の好きな女の子』いろんな方の感想を聞かせていただいて、この映画は特に人により解釈や受け止めや感想が違っていて面白いと思いました。観た人同士で語り合いたい…『愛がなんだ』と比較されることが多かった映画だけど、自分としては『劇場』と比較したい…
08-25 18:30RT @eigahiho: 『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス』に続くNetflixホラードラマシリーズ『The Haunting of Bly Manor』のポスターが公開!『ねじの回転』等ヘンリー・ジェイムズ作品から着想を得た作品。『ドクター・スリープ』マイク・フラナガ…
08-25 18:30RT @40000037sm: 名盤ジャケの元ネタNeil Young / After the Gold Rushニューヨーク大学ロースクールのキャンパスを歩くNeil Youngが、老婆とすれ違う様子を撮影したものを画像加工した。オリジナルの写真には盟友Graham N…
08-25 18:29RT @arktto9n: Cthulhu(クトゥルフ),RED,GIFで検索したら出てきたDeath Trashていうゲームみたい。https://t.co/VrQsi06gTx
08-25 18:29