【通常営業中】火曜日の焙煎
今朝の焙煎は……
★パプアニューギニアハイランドスイートキガバー農園 浅煎り
★6月マンスリー中煎りブレンド「やさしい雨」
★ホンジュラスセレクトマウンテンラスクージャス農園 中煎り
★メキシコクステペック農園 中深煎り
★サラヴァ! 深煎りハウスブレンド
★インドネシアマンデリンジャンボガヨ 深煎り
★ブラジルパンタノ農園ブルボンピーベリー 中深煎り
です。
19時までの営業です。よろしくお願いします。
05/25のツイートまとめ
tipografia_
RT @Elis_ragiNa: オーケストラやストリングスが足されたクラシックの融合みたいな(昔ながらのwith strings的)発想の音楽には関心が持てないけど、クラシック要素をどう機能させるのかみたいなギル・エヴァンスによるホーンアレンジ的発想の音楽は好きなので、このシ…
05-25 21:13RT @Elis_ragiNa: 2019年に僕が最も聴いたアルバムのひとつはこれだったりするんで、とりあえずこれは是非に。☞ Daniel Wohl - Melt⚪️ https://t.co/vO5g9mGMGq⚫️ https://t.co/9nlcRcCZL5
05-25 21:13RT @Elis_ragiNa: とりあえずニュー・アムステルダムってレーベルを押さえとけばってことで、そこの音源を中心に詰め込んでます。☞ around New Amsterdam records - indie classical and jazz, electroni…
05-25 21:13RT @Elis_ragiNa: 『Jazz The New Chapter 6』で紹介したクラシック要素のある面白い傾向"インディー・クラシック"のここ数年の動きの気になるところをまとめて、プレイリストにしました。☞ PLAYLIST:around New Amsterd…
05-25 21:13RT @watchbonzodog: スタイル・カウンシルが83年にBBCのキッド・ジェンセン・ショウに出演した時の音源で、ヘッドスタート・フォー・ハピネスはマネー・ゴー・ラウンドの12吋に収録されましたが、当時からファンの間で人気が高い楽曲でしたね。THE STYLE COU…
05-25 21:12RT @raizou_ichikawa: #ナイチンゲール愛する者を奪われた悲哀が。虐げられた怒りが。人間が持つ悪への絶望が。全て渾然一体となって渦巻き、観ている我々に激しく同調する圧巻の映画体験。鑑賞中ずっと自分の中にある負の感情が増幅されている様で本当にキツかった。やった…
05-25 20:44RT @i9vswge2r4npeb1: 『ナイチンゲール』観賞📽️「傲慢と鬱屈」が持たらすこの世の地獄。「重く」「暗く」炙り出される人間の闇が心を不快に乱す。それだけに深い闇の向こうに提示される「陽はまた昇る」鮮やかさが見事。重厚で容赦無い尊厳の物語。 #ナイチンゲール #…
05-25 20:43RT @nekomon0217: #コロンバス薬物依存の母を支え夢を諦め早急に大人にならざるを得なかった娘父が倒れ帰省する疎遠だった息子,次第に打ち解け時にぶつかり静かに進行してゆく緩急ある心地よい男女の距離感に心の変化。コロンバスの街並みやモダニズム建築の外観…
05-25 20:43RT @movie_watcjer: "感動したかじゃない。君が感動した理由が聞きたいんだ"2人の心の距離を柵や車を挟む事で表現し,互いを知る中でそれらを越えて育まれる関係を視覚的にも感じられる。そしてラストの余韻が建造物,森や雨,鳥や虫,コロンバスの街全体が再び歩き出す2人…
05-25 20:43RT @movie_watcjer: #コロンバス世代も価値観も違う"此処にいる理由"を探す2人を繋ぐモダニズムを体現した建造物。その魅力を最大限に活かす奥行きを強調した幾何学的な構図と平静な色彩設計,会話から現代に生きる人の人生が浮かび上がる。出会いが互いを一歩ずつ前に進め…
05-25 20:43
| HOME |