金曜日の焙煎
全国の映画館が完全に沈黙したゴールデンウイーク。
ゴールデンウイークの語源は映画興行用語なのに何とも皮肉ですね。
私的な記憶。
開店の翌年2006年5月1日は妻との初デート記念日です。
テアトル梅田で「美しき運命の傷跡」というフランス映画一緒に観ました。
タイミングが合えば、この日には劇場へと聖地巡礼とばかりに
足を運んでいたのですが、今年は閉館中です。
何はともあれ今日もいつも通り閉店時間を1時間繰り上げて、18時まで営業します。
店内喫茶、テイクアウト(水出しアイスコーヒーがおすすめ)、珈琲豆の販売、通販です。
よろしくお願いいたします。
今朝の焙煎は……
★ブラジルパンタノ農園ブルボンピーベリー 中煎り
★メキシコクステペック農園 中深煎り
です。
04/30のツイートまとめ
tipografia_
RT @tsukamoto_shiny: うう!今現在の集団心理の恐ろしさ。戦争の時代にもろに通じること。大事なのでぜひご一読を。隣組と攻撃性 - 内田樹の研究室 https://t.co/28Yc0pcVlz
04-30 20:41RT @cinematoday: [映画短評]『砂の惑星』脚本はともかくビジュアル・デザインは一級品!/なかざわひでゆき https://t.co/R5KW4W8dzJ
04-30 20:16RT @cinematoday: [映画短評]『サイゴン・クチュール』とにかくお洒落!ヴェトナム映画の見方が変わる。/ミルクマン斉藤 https://t.co/dlpP1GYc2r
04-30 20:16RT @cinematoday: [映画短評]『初恋』100%三池崇史。血みどろカオスな純愛物語。/ミルクマン斉藤 https://t.co/qRD5lBkAu3
04-30 20:15RT @cipriani_s: サリー・フィールドとワンコ負けてないね https://t.co/vhoVDJ5giW
04-30 20:15RT @7_gei: “映画の経済” を回復させるための試み「仮設の映画館」。映画館をセレクトいただいた上で、インターネット上で作品をご覧いただきます。鑑賞方法を分かりやすくまとめてみました!〝仮設の映画館〟鑑賞方法|第七藝術劇場/シアターセブン #note https:/…
04-30 20:15RT @pintscope: 【部屋にある映画や本を通して「わたし」と再会する】4月の末日の夕方。「今月の編集部の声」をお届けします。自分の部屋が世界のほとんどになってしまったいま、部屋に向き合うことで浮かび上がってきた「わたし」の姿がありました。#stayhome…
04-30 20:15RT @eBGuC279ieWYYMP: 彼女の‘‘エロ可愛さ”は格別よね…💋➰💕#HappyBirthdayAnaDeArmas #AnaDeArmas https://t.co/I1YtJD6xPy
04-30 20:14RT @eBGuC279ieWYYMP: #HappyBirthdayAnaDeArmasアナちゃん、お誕生日おめでとう‼️🎉✨😆✨🎊皆大好き『ノック・ノック』でのキアヌを痛めつける美女二人組の片割れで初めてその存在を認識し、以降勝手にラテン系セクシー女優の新たな代表認定…
04-30 20:13
| HOME |