6月最終日の焙煎豆
いろいろと心が折れた1か月でしたが、今日で6月も最後です。
明日からは7月。
気持ちを入れ替えて、元気に進みます。
今朝の焙煎です。
★ニカラグアサンタアナ農園 中煎り
★エチオピアモカシダモデカフェ 中煎り
お越しをお待ちしております。
本日は豆を買いに来ていただいた方に、ウガンダの水出しを無料試飲していただいております。
これが予想以上に美味です。
限定数ですが、お気軽にスタッフにお声がけください。
tipografia_
RT @cinematoday: [映画短評]『告白小説、その結末』二大女優のサドマゾ的バトルを通して描く創造をめぐる苦悩と狂気/清水 節 https://t.co/bLLUgyTYyY
06-29 22:33RT @2012eigasai: 『告白小説、その結末』の評価は、オリヴィエ・アサイヤスの『パーソナル・ショッパー』が嫌いじゃないと思うか?で、ある程度分かれるような感じします。ストーリーとかでなく。僕は、嫌いじゃない、というかむしろ好き! https://t.co/aHEOE…
06-29 22:33RT @t_hotta: ロマン・ポランスキー監督『告白小説、その結末』観る。デルフィーヌ・ド・ヴィガンの原作は「この話を書いてるのは主人公かエル、どっちなのか?」というメタフィクション構造になってゆくのだが、オリヴィエ・アサイヤスの脚色は大胆に削ぎ落とし、作家が「書く」に至る…
06-29 22:33ポランスキる。 場所: テアトル梅田 https://t.co/ueQJ1N46W6
06-29 20:27RT @designsix: 渋谷ヒカリエ1階 CHOUCHOUにポップアップストアがオープンしています。人気の定番アイテムや最新作、そして【designsix LONDON meets Kanoco】も並んでいます。会期は7月11日まで。この機会にぜひお越しください。#…
06-29 18:14犬も人も濡れた。また強くなってきて、まだまだ降りそう。
06-29 18:12RT @SEIKOSHABOOKS: 「バー・ラジオ」のカクテルを美しい写真で紹介したカクテルブックの増補重版。細谷巖によるアートディレクションの美しさもさることながら、村上春樹、村上龍、田中一光に高橋睦郎、オキ・シローらの寄稿、和田誠による挿絵と豪華な一冊。https://t…
06-29 17:12RT @MorimotoShoten: 9日目/10日_ほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。説明は不要。Gavin Bryars / The Sinking Of The Ti…
06-29 17:11RT @diskunion_Latin: 毎度異なるテーマを設け、ブラジル音楽の伝統を踏まえた自身の音楽を展開するジョイス。最新作はボサノヴァ・ファンにとっても待望となる1968年のデビュー・アルバムを再録音した原点回帰作品。予約開始です! https://t.co/CZ2dw…
06-29 17:11RT @tora0820: 笑顔がつい金田スマイルになる女。 https://t.co/NzvspKju8z
06-29 17:11
tipografia_
RT @REVINYL_REVINYL: 数多い品揃えの良さで、あらゆるタイプのジャズ・ファンから支持されてきたJazz Records seeed。品揃え的にも店のスタンス的にも他にない雰囲気で多彩なジャズの楽しみを提案してくれるseeedの成り立ちや方向性について、店主…
06-28 18:44RT @quishe9: 吉本パイセンにお願いしているレコード店取材シリーズ第5弾です。堂山にあるJazz Records Seeedさんを紹介しています。取材始まりは大体、”あー! いつも来てくださる。ライターさんだったんですね!”的な店主の驚きから。記事もおもしろいです。ど…
06-28 18:44本日もご来店ありがとうございました。真夏みたいな6月でした。月末まであと2日間頑張ります。お越しをお待ちしております。開店は11時です。
06-28 18:17♪Steve Lehman Trio/Dialect Fluorescent #nowplaying 場所: チッポグラフィア https://t.co/Ld6lPHVIKP
06-28 17:55RT @AkimalTolihico: ウディアレンの「女と男の観覧車」色彩と人物像を繋げるヴィットリオストラーロの撮影が素晴らしかった!ストラーロとアレンのコンビ作もっと見たい。終盤に向けて微妙な狂気を漂わせるケイトウィンスレット絶品。コニーアイランドでのロケや衣装の50年代…
06-28 17:20RT @6adgjmptw9: 10日目/10日 *ほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。毎日どなたかを指名する(指名しなくても可)。@JUHA_Coffee https://t…
06-28 16:51RT @cinemorejp: 『ドライヴ』の監督ニコラス・ウィンディング・レフンは言う。「ストーリーが極限まで単純だから、他の要素がより際立つんだ。」また、監督はこうも言っている。「映画で最も重要なのは俳優だ。俳優が表現した感情が観客に伝わらなければ、映画の価値は無いに等しい…
06-28 16:51RT @kirockyou: 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』は、映像面では自然主義ともいえるリアリティを維持してきたシリーズにJ・A・バヨナのソリッドでゴシックな映像美を持ち込んでいるのが画期的(俺は大好物)かつ、監督の「自分の映画には絶対にジェラルディン・チャップリンを…
06-28 16:51RT @hidesumix: 7日目/10日ー本当に衝撃を受け、かつ今でも聴き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿。→レニーニ&スザーノと双璧ですが、その後も折に触れてよく聴いたこちらを。早逝しなければ、マヌ・チャオを凌…
06-28 16:49RT @idyllic1970: 10日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。説明は不要。David Darling & The Wulu Bunun - Mud…
06-28 16:49
tipografia_
RT @AlbertGalera: Krzysztof Kieslowski and Juliette Binoche on the set of Trois couleurs: Bleu (1993). https://t.co/KqKJQtjdgT
06-27 18:51RT @asukachan1111: #2018年上半期映画ベスト10 1.レディ・バード2.スリー・ビルボード3.アベンジャーズ I.W4.シェイプ・オブ・ウォーター5.ビッグ・シック 6.君の名前で僕を呼んで7.ちはやふる 結び8.ワンダー 君は太陽9.犬…
06-27 18:51RT @idyllic1970: 9日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。説明は不要。Spiritual Vibes - Newlyhttps://t.co/uB…
06-27 18:50RT @macgyjp: Netflix近日配信予定 https://t.co/ixin6TCLdl
06-27 18:23本日もご来店ありがとうございました。明日もいつも通り11時スタートです。お越しをお待ちしております。
06-27 18:14RT @Eguchinn: 金沢の『彼女展』東京でもやるんだ!と勘違いしてる人がまだいるようですが『step展』はまた全く別物です。金沢での展示がそのまま見れるわけじゃありませんのであしからず。ただし物販はより充実してます!クリアファイル、トートバッグ、缶バッジに手ぬぐい、新作…
06-27 18:14♪Garôta de Ipanema #nowplaying 喫茶は終了しました。豆を売ってます。しかし暇すぎ! 場所: チッポグラフィア https://t.co/HkEpGcgSoA
06-27 18:03RT @jivesamba: 9日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。聖典。何度聴いても衝撃が薄れない。 https://t.co/duRcx0YNIH
06-27 15:05RT @oroncoron: 4日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。「Pink Moon」が最高だと思ってるけど、やっぱ1番聴くのは1stですね🍃 https:…
06-27 15:05RT @michinara3: 中学生の頃の少年マガジン!表紙デザインは多分、横尾忠則。つか、このお姉さん、大好きだった。 https://t.co/YSZMRwSw3Q
06-27 15:05
【7月マンスリーブレンド登場】

月末月初ですので、一足早く7月のマンスリー中煎りブレンドが登場しました。
★Nana 7月マンスリー中煎りブレンド
ブラジル2種類にコロンビア、グアテマラという当店にとっては原点ともいうべき王道ブレンドです。
ナチュラルのブラジルらしさを活かした、ナッツの風味にほのかなチョコレートフレーバーがまったりとひろがります。
奇を衒わない昔ながらの喫茶店のブレンドって感じですね。
ネーミングはブラジル音楽好きとしては、お馴染みです。
画像にあるブルーノト盤のセルフカバーが収録されているモアシール・サントスの名曲であり、
数多くのカバーがあります。
Edison Machadoなんかも繰り返して聴きましたね。
もちろんカイミにヴァスコンセロスで、海を渡ればイタリアにはムスクーリもおります。
例によって1か月間の限定商品です。200g980円です。
それでは本日もお越しをお待ちしております。

tipografia_
RT @pinaforepurple: サウダージは、言葉じゃないわ。精神の範疇の一つなのよ。アントニオ・タブッキ『逆さまゲーム』【9日目/10日】ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャ…
06-26 18:45RT @diskunion_jazz: ヨーロッパ屈指のハード・バップ名盤ジョルジュ・アルヴァニタス「Soul Jazz」の決定的リリース!!内容は、アルバム「Soul Jazz」+同メンバーの同時期録音+サントラEP音源の計14曲を収録してます。内容は文句なし最高…
06-26 18:34RT @vientoarg: 「バイバイ・ブラジル」「ブラジルの水彩画」「ソ・ダンソ・サンバ」メドレーなど名曲の数々も、バーデンへリスペクトを込めた曲などオリジナルの数々もすべてが確実なテクニックに裏打ちされた美しいアレンジで見事に1つのアルバム作品として切れ目なく一気に聞き込…
06-26 18:33RT @vientoarg: アグスティン・ペレイラ・ルセーナはギタリスト、コンポーザーでバーデン・パウエルを継承する奏法と独特のメロウな楽曲が魅力。70年初めアルゼンチンに在った伝説のバーLa Fusaでヴィニシウス&トッキーニョらのフロントアクトを務め、のちパリやノルウェー…
06-26 18:33RT @ymusa2: 米アカデミー賞投票権を持つ会員に韓国からハ・ジョンウ チョ・ジヌン キム・ミニ ペ・ドゥナが追加。既会員ソン・ガンホ チェ・ミンシク イ・ビョンホン#하정우 #조진웅 #김민희 #배두나, 美아카데미 신입회원..이창동·홍상수도 https://t.…
06-26 18:32本日もご来店ありがとうございました。明日もいつも通り11時スタートです。お越しをお待ちしております。
06-26 18:16RT @takuyaz: #脚だけでフォロワーさんを惚れさせる『女の股越しに男』アングルのポスターが多いことよ https://t.co/9oILM6iGsE
06-26 17:33RT @_fanfanny_: 「月曜日のユカ」日活ニュース出演:加賀まりこ、中尾彬、加藤武/監督:中平康/原作:安川実/脚色:斎藤耕一、倉本聰/企画:水の江滝子(1964年)/予告編→https://t.co/8iG6s1i0Lm@retoro_mode https://…
06-26 17:33RT @Computerozi: こぐまのケーキ屋さん「チラチラ…」 https://t.co/Wel1c8woTa
06-26 17:32RT @sleep1977: デレク・トラックスが楽屋でサンタナの名曲Soul Sacrificeを演奏している映像。ドラムの人がダンボールで叩いてるんだけど音がめちゃくちゃ良いです弘法筆を選ばず。 https://t.co/6XJgPjEbAp
06-26 17:32
tipografia_
RT @utaiwa: 額装完了。玄関のウォーホルのバナナのポスターが色褪せて白バナナになってしまったので、イパネマから少女に来てもらいました。 #TheGirlFromipanema https://t.co/0KkyfnulUc
06-25 21:46RT @hieigokenousyuu: 「Dillinger è morto(デリンジャーは死んだ)」アニタ・パレンバーグ https://t.co/BHWx2KAtXh
06-25 21:46RT @hummocklabel: 3日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。説明は不要。毎日誰かを指名→ @kawa_z さんいかがでしょうか...Spinet…
06-25 21:46RT @ponpokoM0512: 4日目/10日ー本当に衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿。ジョージの才気爆発!スワンプ×ウォールオブサウンド!優しく慰める様なタイトルトラックの歌詞が、…
06-25 21:45RT @jazgra: 本日まで https://t.co/m1ser386WT
06-25 21:45RT @KatteniCampaign: こういうのは ぴょーん! https://t.co/iTmKsVN3uX
06-25 21:45RT @sendaivol1: 「ほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する」10日目/10日 https://t.co/mGiPlh10D1
06-25 21:44RT @idyllic1970: 7日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。説明は不要。The Style Council - Café Bleuhttps://t…
06-25 21:44RT @cyberbloom: 仏パリにバンクシーの壁画出現、政府の難民取り締まり批判か(AFP) https://t.co/VNXtd83pXV 壁画は黒人の少女がナチス・ドイツのかぎ十字の上にピンク色の壁紙の模様を塗り重ねている様子を描写しており、少女のそばには寝袋とテディ…
06-25 21:44
tipografia_
今日の映画で6本目。次回は1本無料!更に6000マイル貯まったので、1か月フリーパスもゲットした。いつから使おうかしら? https://t.co/P7RRSpXge8
06-24 20:29地震やら、何やかんやで久々の映画館。御涙頂戴は無視だけどね、前評判を信じて。 https://t.co/TMaFy8qB8p
06-24 20:23RT @yama_bra: 10日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。今日が最後なので指名します。@Naccarta さんお願いします!繋げてください! https:…
06-24 20:17RT @IArtioli: "If it makes you happyIt can't be that badIf it makes you happyThen why the hell are you so sad?"Sharon Tate https://t.c…
06-24 20:17RT @ayucafe: 2日目/10日ーほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。 https://t.co/rS9YIU95Py
06-24 20:17RT @ichiwheat: 【焼肉ドラゴン】血の繋がりが込み入った在日韓国人家族の生活が胸に迫る。やや緩慢な箇所や描写不足な部分も。だが、静花の抱く痛々しいまでの思いや、それでも日本で生きていく覚悟を決めた龍吉の複雑な抑圧感や憤りがよく伝わってきた。 #映画 https://…
06-24 20:16RT @MorimotoShoten: 4日目/10日_ほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。説明は不要。De La Soul / De La Soul Is Dead http…
06-24 20:16RT @zen_eno: 「ほんとうに衝撃を受け、かつ今でも聞き続けている(ごくたまにであっても)生涯のお気に入りアルバムを10枚。毎日ひとつずつジャケを投稿する。」|enozen @zen_eno|note(ノート) https://t.co/aQCKOs4vxF
06-24 20:16RT @cwmoss7: #ティファニー ニューヨーク五番街の秘密 📺LALAで📌ブランド色「ブルー」から元祖立て爪の老舗史を愉しむ。オードリー名作(原作は高級娼婦も映画は変人とぼかした)から🎬メラニーは行く02の求愛場所と映画パブ効果も。顧客セレブ+歴代デザイナー、多彩だ。陳…
06-24 20:16@matu_freedom コース決まってましたもんね。懐かしいな。
06-24 20:15