11/29のツイートまとめ
tipografia_
今日もご来店ありがとうございました。19:00までの営業です。明日も11:00スタートです。お越しをお待ちしております。 https://t.co/YVbZ2MCxaT
11-29 18:19RT @BRUTUS_mag: 最新号「ハズレ知らずの映画選び」、早刷りが届きました。「いい映画一本に出会うために下らない映画を100本見ろ」と、誰かが言いました。ずっと信じてきたけれど、それってもしかすると効率悪過ぎかも? 見るもの聞くもの読むものが溢れる時代、選ぶ勘所を身に…
11-29 17:53♪Fred Hunt/Pearls on Velvet ジャズ史にその名を刻む人ではないかもしれないけど"Yesterdays… https://t.co/puTy8FOvfI
11-29 17:48RT @Sfp_km: TSUTAYA発掘良品の『回転』を観る。これもまた古い作品なのだが、冒頭から暗く静かな唄が流れ、いきなり恐ろしさと身の毛もよだつ静けさが感じ取れる。全体としては今や定番となったゴシックホラーで、随所にパンフォーカスで撮影された絵画の様な美しくかつ緊張感の…
11-29 17:38RT @diskunion_do1: ドス黒ブリティッシュR&B/モッズ鍵盤界の顔役、ズート・マネーが2016年新作をCDリリース!https://t.co/udskUOBrFf#du入荷 https://t.co/TNnLmyjMoL
11-29 17:36RT @1101complus: 今回は細野晴臣さんの回。アートとポップの差は大きいけど、細野さんはアートに行ってもよかった。アイデアとプロデュースが大好きだけど、それ以上に音楽が好きだから、この道にいる。偉大な音楽家。「横尾細野糸井3人が集まった日」 https://t.co…
11-29 17:33RT @vientoarg: セバスティアン・マッキ Sebastian Macchi 初ソロ作品 "Piano Solito" 関わらせて頂きました 良いですアルゼンチン音楽 https://t.co/AerSgJ7ZaN
11-29 17:32RT @cinematoday: [映画短評]『でんげい』思い出しても泣けてくる……青春ドキュメンタリーの傑作誕生/中山 治美 https://t.co/syjP1OMKQy
11-29 17:30♪João Bosco/Bosco @ チッポグラフィア https://t.co/0WBBOYNY0i
11-29 15:51
冬の散歩道とモカ新作
月末ですので新しいブレンドとモカ新作が登場しました。
★12月マンスリー中煎りブレンド「冬の散歩道 a Hazy Shade of Winter」
この季節にぴったりで、スイーツに寄り添うクワイエットなブレンドです。
ブラジルをベースに、グアテマラ、コスタリカ、エチオピアモカによる四重奏はホーリーでフラワリーなまろやかさです。
サイモン&ガーファンクルの菓子は結構ダークでシリアスですが、こちらの味わいはハッピーです。
後日登場するクリスマスブレンドのスイートビターな深煎りと対になります。
200g960円です。
★エチオピアモカ シダモシャキソハニー(浅煎り)

以前人気だったシダモシャキソの別規格です。今回はセミウォシュドのハニーです。
ストロベリーを思わせるさわやかな風味と甘味、ワインフレーバーに紅茶のようなクリアな飲み心地です。
200g1200円です。
★ブラジル一番摘みブルボンピーベリー パンタノ農園 中煎り
★エスプレッソブレンド#2222
それではお越しをお待ちしております。

11/28のツイートまとめ
tipografia_
RT @noricalor: 旅の荷物片付けて、チッポさんの珈琲 初めての青いラベル お世話になりました♪ https://t.co/KZyzfiJ4HU
11-28 21:16RT @pwm_: 韓国のオーセンティックなスカバンド、スカウェイカーズ(SKAWAKERs)。韓国にはなかなかないタイプのバンドです。今夏リリースされたこの曲は、途中でテンポダウンしてレゲエ~ダブ化するとことも良いし、ポップで盛り上がりますね。https://t.co/pm…
11-28 21:06RT @SOEDANAOMU: お経ジャズ#妙常寺 #Jazz三昧 https://t.co/iS1FcROZcI
11-28 21:05RT @realsound_m: 峯岸みなみ、古市憲寿ら『アズミ・ハルコは行方不明』にコメント 峯岸「私は必ず復讐します」 https://t.co/6TyFgwzaBo
11-28 21:04RT @eiga_natalie: パク・チャヌク新作「お嬢さん」R18+指定で日本公開決定 https://t.co/MQfwbqh3C4 https://t.co/YEXPasY746
11-28 21:04RT @Atar0123: 現在公開されている『Okja』の写真は言葉に表せないぐらい素晴らしいものばかり https://t.co/XNrEhCUN3z
11-28 21:03RT @Atar0123: ポン・ジュノ監督最新作『Okja』は2017年Netflixで配信予定。少女が多国籍企業に追われている"Okja”という生物を守る姿を描く。アン・ソヒョン、ティルダ・スウィントン、ジェイク・ギレンホール、リリー・コリンズ、ポール・ダノほか出演 htt…
11-28 21:03RT @menglish222: 戸締まり用心 https://t.co/LMXvr2SjtI
11-28 21:02顎クイ @ チッポグラフィア https://t.co/5NITVl5Ypj
11-28 20:57いたたまれない映画。彼の人生は人の持つ弱さや愚かさばかり。何かを選択をすべき時には必ず悪い方を選ぶ。段々苦しくなってくる。でも平凡でも、決して他人事ではない日々を過ごす者には暗闇を刺す光明であったり、勇気であったりもする。これが全… https://t.co/jkWzKl0uF5
11-28 17:08
11/27のツイートまとめ
tipografia_
RT @matu_freedom: @tipografia_ チッポグラフィアさんでの山本のりこさんのライブ、チェットのカバーが絶品で、冬の雨の寒さを溶かしてくれました。 https://t.co/UJ83DBKBci
11-27 22:28RT @realsound_m: 荻野洋一の『母の残像』評:“2016年路地裏の映画史”ラストを飾る、〈母の死〉から始まる物語 https://t.co/i2jVNvFuOO
11-27 17:29RT @saisighs: 雨の午後、一年ぶりの山本のりこさんのボサノヴァライブは愛の歌いっぱいでした。そしていつも、こんな風に話せたらなーと思うけど、ついつい滑舌良く騒々しく喋ってしまう(^_^;) https://t.co/FJSKWerT1g
11-27 17:28RT @cinematoday: [映画短評]『私の少女時代-Our Times-』あの頃、君も追いかけた/くれい響 https://t.co/g3Tg75YjgP
11-27 17:28RT @itoi_shigesato: こういうとき、ツイッターいいぞ!と思う。『この世界の片隅に』が、日本中の片隅に芽を出していく。 https://t.co/fAujH7NUSw
11-27 13:05RT @Relax_Subcultur: 『 #トニー・ヴィスコンティ 自伝 #ボウイ、 #ボラン を手がけた男』 詳細が明らかに - amass https://t.co/HmCbOXdO3X @amass_jpさんから #トニーヴィスコンティ◉関連AD 予約☞ http…
11-27 13:05RT @maplecat_eve: 『ブルーに生まれついて』で、おはよう。ブルーという言葉の持つ、感傷の色彩の広がりへ。Hello,fear. Hello,death. Fuck you. 大好きな作品です。絶賛公開中!立川では極音上映!https://t.co/9FW9eVP…
11-27 13:04RT @littlewood_info: おはようございます!アメフリサンデーまもなくOpenです!ブルーになりがち朝からアメフリナンモリでひっそり喫茶やっとりますので皆々様珈琲しばきによろしくお願い致します!もう言うてる間に12月ですねー! https://t.co/XDl…
11-27 13:04イベントのため、今日は喫茶営業終了します。でも珈琲豆は19:00まで販売中ですよ。開場はもう少々お待ちください。ライブ限定提供のりんごとさつまいものメープルマフィンが待ってます。えろう降ってますんで、ご来店の際はお気をつけください… https://t.co/XcMvtWO0fq
11-27 13:02
日曜日の焙煎。
本日は山本のりこさんライブイベントです。
生憎の雨ですが、ボサノヴァと珈琲、自家製のマフィンをお楽しみ下さい。
参加希望は直前まで受付しております。まずはお問い合わせくださいね。
さて今日の焙煎です。
★メキシコオアハカオーロラ農園 浅煎り
★天空コロンビア アンティオキア 浅煎り
★ブラジル一番摘みブルボン カタンドゥーヴバ農園 中煎り
★サラヴァ! 深煎りハウスブレンド
★タンザニアキゴマキボーディープブルー 極深煎り(湯洗い仕様)
★インドネシアマンデリンセブンステラ 深煎り
イベントの関係で店内での喫茶営業は11時から13時の限定となります。
珈琲豆の販売は通常通り行います。
よろしくお願いいたします。
11/26のツイートまとめ
tipografia_
ぼちぼち閉店です。 @ チッポグラフィア https://t.co/iBgKTKjIk7
11-26 18:52RT @tongarirooms: 猫まんが。 https://t.co/XC1ZHfVw0h
11-26 18:33RT @308cafe: たのしみすぎる https://t.co/tN75JZle9y
11-26 18:32本日もご来店ありがとうございました。ライブイベント開催の為、明日の喫茶営業は11時から13時となります。珈琲豆の販売は通常通り19時までです。よろしくお願いします。イベントの参加はギリギリまで受け付けます。お気軽にお問い合わせくだ… https://t.co/cesWa3eHie
11-26 18:30RT @kmovie: 松山ケンイチがこれまで以上に鬼気迫る演技を見せる『聖の青春』について書きました。村山聖の短くも濃密な人生をなぞりながら描かれる、底の見えない純化された勝負師の世界を考察します。https://t.co/lCWIrfWAia
11-26 16:29RT @takashihoriuchi: 土曜午後のディモンシュBGMはルーマーのバカラック&デヴィッド集。バカラックの曲を仕事をしながら聴いているとカフェブームがやってくる前の店がヒマだった90年代半ばを思い出します。 https://t.co/2dWeiXf2Zk
11-26 16:25「この世界の片隅に」★★★★作画と語り口共に引き算で徹底し、隙間は観客の想像力が埋める。劇中外に人の思いと愛おしさが満ち溢れた稀有な作品。https://t.co/GttFvduA08 #tipoeiga
11-26 15:39【営業のお知らせ】11月27日(日曜日)はライブイベント開催の為、店内喫茶営業は11:00〜13:00となります。なおイベントの開場は13:30です。珈琲豆の販売は通常通り19:00まです。よろしくお願いします。
11-26 11:16開店します。明日はボサノヴァですよ〜♪ https://t.co/OEfn1Fqr0t
11-26 10:51
山本のりこ『ボサノヴァと珈琲の一日』

【日時】11/27(日) 13:30open 14:00start
【出演】山本のりこ(vo,g)ソロ
【会場】大阪・豊中「tipografia」 大阪府豊中市本町6-7-7
【アクセス】阪急豊中駅、徒歩10分 または阪急バス「豊中本町八丁目」下車
【連絡先】tel:06-6849-6688
http://www.tipografia.sakura.ne.jp/
【Music Charge】¥2,500(要1drinkオーダー)
【電話予約】 チッポグラフィア 06-6849-6688 (月曜、第三日曜日定休) ※ご予約制 です。
【e-mail予約】tipografia●zeus.eonet.ne.jp
アドレスの「●」を半角の「@」に替え、
【ご氏名】【お電話番号(携帯可)】【ご人数】をお書きになってご送信ください。
11/25のツイートまとめ
tipografia_
RT @uno_kore: 「ヒッチコック/トリュフォー」試写。二人の本「映画術」についての映画なのかヒッチコック作品についての映画なのか、少々ブレは感じたものの、証言者として出てくるフィンチャー、リンクレイター、ウェス・アンダーソン、黒沢清(他にはスコセッシやボグダノヴィッチ…
11-25 23:19RT @michikaishikawa: これこれ、これですよ!私がほんとにオススメしたい久々のホラー映画の決定版『ドント・ブリーズ』(12/16公開)。盗みに入った家の盲目のジジイがむっちゃ強くて、逆にボコボコにやられるというシチュエーション。うまい!怖がらせて同時に笑わせる…
11-25 20:35土鍋さんに見惚れてしもた。doonabaeさんの動画 https://t.co/bzVsBezN3m
11-25 20:34フリーパスは続く。10本目。 @ TOHOシネマズなんば https://t.co/q7WiNjIOie
11-25 20:31そろそろ閉店です。明日も11時スタートです。ご来店ありがとうございました。 https://t.co/5ow8SEbWo9
11-25 18:50@Always_your_way 今年焙煎機は既に2回部品交換してますんで、何とかこの子だけは元気でいれば日々の商売にはなります。共にがんばりませう!
11-25 18:12毎年、年末が近づいてくると心が折れそうになる。大体何かに不都合が起き、修理やら買い替えが発生する。今年はまずはAVアンプ、次にキッチン。壊れるのは物だけで何とかあと1か月を乗り切りたいものだ。
11-25 17:15RT @cinematoday: [映画短評]『グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状』伝統の上に胡座などかいていられない現代の美術館事情/なかざわひでゆき https://t.co/5Im0xTfK3c
11-25 17:09@tipografia_ それよりも不可解なのは犬。何故か施術中、無い尻尾を振り、ワンワン吠えて、自分の上を跨いで、ふたりの間に入って一緒に手伝おうとする。ややこしいのでケージに入れるが家族なので参加したいのか?逆に夫婦が険悪な時は眉をしかめ、心配そうに見つめ、膝の上乗ってくる。
11-25 14:33加齢のせいか、今まで縁がなかった肩凝りがつきまとう。疲れが蓄積する週末、酷い時には目の疲れと軽い偏頭痛を伴う。アリナミンを飲んで、「やさしい妻」がマッサージとツボを刺激してくれてマシにはなってきた。因みに「やさしい」アピールしても妻はTwitterはやっていないけど。
11-25 14:22