火曜日の焙煎(現在の珈琲豆一覧)
現在の店頭の珈琲豆一覧と今朝の焙煎分(☆マークの分)です。
【アマレロ(やわらか系/あっさり派)太陽の味わい】
◎エチオピアモカベレカ(イルガチェフ)
モカらしい甘みと香り、紅茶のような爽やかなフレーバーに柑橘系の酸味
◎コロンビア スイートベリー
柑橘、ベリーの香り、マイルドでフルーティな酸味としっかりとしたボディ
◎ドミニカAA☆
イスパニョーラ島産のさわやかで力強い酸味豊かなカリブ海系
【ヴェルヂ(アンサンブル/ほどほど派)樹々の味わい】
◎ブラジル マラゴジッペ☆
大粒で苦くも、酸っぱくもない、ブラジルらしい程よい塩梅の甘いまろやかさ
◎ブラジルマイクロロット ドナネネン農園ブルボンアマレロ(プレミオセラード2位入賞ロット)☆
ほのかなチョコレートフレーバー、まろやかでクリアな質感、香ばしく甘い香りが絶品です。完全限定入荷です
◎マンスリー中煎りブレンド「パリの四月」☆
コロンビア、ブラジル、グアテマラ、メキシコをミックス
苦みと酸味が淡い濃淡となって、まろやかにひろがり、春の陽ざしを思わせる明るいタッチで包みます
◎メキシコ オアハカ オーロラ農園
柑橘系、ナッツの香り、後味すっきりとフロストシュガーのような甘味
◎グアテマラ バランカス☆
サンマルコス地区の高地で栽培されるブルボン種等
ライムのようなアロマ、華やかでブライトな酸味、アプリコットフレーバーのあるカップが印象的なグアテマラ
◎コスタリカ セントタラス☆
柑橘系やナッツの香り、しっかりとした酸味とボディに蜂蜜のような後味
【アズール(しっかり系/こってり派)空の味わい】
◎ブルンジカルシブルボン
中深煎りの程よい苦みとコクに、アフリカらしいスパーシーな土臭さが癖になります
◎インドネシア マンデリン セブンステラ
スマトラ島北部産のマンデリン
クリアで心地よい苦味とマンデリンらしいエキゾチックな風味が広がり、スムースなボディが楽しめます
◎タンザニア キゴマキボーディープブルー
極深煎りのかもしだす力強い苦味とバランスのよいクリアーなコク
◎サラヴァ!(深煎りハウスブレンド)☆
ケニア、キリマンジャロ、ブラジル等によるパンチのある苦みとコクの競演
↓珈琲豆の通販も承ります。クリック!

04/04のツイートまとめ
tipografia_
最後の映画 @ シネリーブル梅田 https://t.co/RhXl9q51oN
04-04 16:12RT @DJMURO: 僕がもし現美新幹線の車両をプロデュースできたら、レコードを鑑賞できる車両を作って、手描きのレコードジャケットを沢山飾りたい 。。#現美新幹線 #motownmonday https://t.co/t7jgNEoDgS
04-04 14:34次はブラジル映画を。 @ シネリーブル梅田 https://t.co/Cdx9JBP2gz
04-04 14:19camp。カレーを食べて梯子に。 https://t.co/h7X6l3MgUT
04-04 14:12でも観るのは‥‥。 @ 梅田ブルク7 https://t.co/tOJFh2ADHt
04-04 11:08世間ではまだ春休みなのか。子供達が多い。連チャンで同じ劇場。また観たくなる。 @ 梅田ブルク7 https://t.co/gB3jCFwYiC
04-04 11:07おはよう、コギさん♪ https://t.co/LCoQJqbRCl
04-04 08:58RT @Relax_Subcultur: 小津安二郎監督作『秋刀魚の味』のデジタル修復版がNHK BSプレミアムにて5月2日放送 - amass https://t.co/TBXtYiLJuC @amass_jpさんから https://t.co/s7Lhbc9w0T
04-04 08:51RT @aktf_wcbh: ジェレミーアイアンズがアルフレッドと聞いて最初は髪なでつけて蝶ネクタイなザ・執事を思い浮かべたじゃないすか。そこへ飛び込んできたのが髪ざんばら無精ひげ腕まくりエプロン執事だったから。坊っちゃまの隣でモデル立ちだ。世界は美しいんだな。 https:/…
04-04 08:49おはよう、またしても雨の月曜日♪定休日で水に流してくれるの?OSTを買ってみた。 @ チッポグラフィア https://t.co/AehLDtR8Qo
04-04 08:40
| HOME |