木曜日の焙煎。
今朝の焙煎は……
★エスプレッソブレンド#2222 ※深煎り
★ブラジル マラゴジッペ ※中煎り
です。お越しをお待ちしております。
【3月の定休日】
7日(月)
14日(月)
20日(日)
21日(月)
28日(月)
※毎週月曜日と第三日曜日が固定で定休日となります。
※20日(春分の日)、21日(振替休日)も休業です。
03/30のツイートまとめ
tipografia_
振り返る稲荷寿司。 https://t.co/8O9QsUMmLK
03-30 21:11@saisighs 本当はもったいないですね。期待してたんですけどね。
03-30 21:10@saisighs またしても予告編だけの映画でしたね。あのままで深掘りが全くないという浅さ。実は短いのに恐ろし長く感じました。岩井俊二の3時間よりも体感は長いという逆の意味での技です。
03-30 20:56今日もご来店ありがとうございました。明日も11時スタートです。よろしくお願いいたします。 https://t.co/R4iGfxiTOi
03-30 18:18RT @anno_moyoco: あげるんかい!モヨコ #カントク不行届 #庵野秀明 https://t.co/vmkhSeZ0dx
03-30 14:41RT @cwmoss7: ソフィア・コッポラ、Dシーゲル監督🎬白い肌の異常な夜71をリメークと📌南北戦争末期、自給自足の女子学院で北軍負傷兵士をめぐり女たちの争い。キッドマン+ダンスト+エル・ファニング共演👀https://t.co/mKSovHjHqn https://t.c…
03-30 14:41♪Tim Maia/Tim Maia (1977) #nowplaying @ チッポグラフィア https://t.co/VfDVOWfDNA
03-30 13:53レコードフェアで何度も見かけは手に取るが、ついに今回引き取った。出展は同じ店だから同じ盤が全国を旅しているのだろう。施設をたらい回しされる孤児の様だ。 @ チッポグラフィア https://t.co/eUa7Xzd9zE
03-30 11:59RT @cwmoss7: 😍ドン・シーゲル監督、必須作5📌🎬ボディ・スナッチャー/恐怖の街56+🎬殺人者たち64+🎬刑事マディガン67+🎬ダーティハリー71+🎬突破口!73https://t.co/8cfNwAMDBb https://t.co/fdlMM6MM4g
03-30 11:52RT @realsound_m: 菊地成孔の『インサイダーズ/内部者たち』評:とうとう「銃が出て来ないギャング映画」が韓国から https://t.co/K18iwvYtEO
03-30 11:47
水曜日の焙煎。
確かにコーギーは相当食いしん坊だけど、同時にしばしば食べ物に例えられる犬種。食パンとか、稲荷寿司とか、ちくわとか。だいたい茶色いものだけど。 pic.twitter.com/VDhQk32GOE
— チッポグラフィア (@tipografia_) 2016年3月30日
水曜日です。
今朝はいきなり完売した4月のマンスリー中煎りブレンドを再焙煎しました。
★「パリの四月」マンスリー中煎りブレンド
お越しをお待ちしております。
03/29のツイートまとめ
tipografia_
RT @cwmoss7: 🌴2016カンヌ国際映画祭、ウディ・アレン監督作🎬Café Societyが開幕作に📌30年代の聖林、映画産業に憧れる青年が恋におち時代の精神セレブのカフェ・ソサエティに夢中に👀https://t.co/uDdq1suq8X https://t.co/…
03-29 20:57RT @Filmarks: 【映画館で最高に楽しみたい方は必見】知らないと損する!映画館で自分にとってベストな座席を探す方法| FILMAGA(フィルマガ)https://t.co/SB6Zv5Me1G https://t.co/RJwBcbq7ae
03-29 18:33今日もご来店ありがとうございました。明日も11時スタートです。よろしくお願いします。
03-29 18:21@tipografia_ 後半の少女性の讃歌ともいうべき、ガーリーな展開には男性視点でも心躍るものがある。自分の様なオッサンもまた黒木華視点に共鳴して、完全に一体化してしまい、共にemotionと疾走することを止めれない。タイトルの意味が明らかになった時の快感って!文句なしの傑作
03-29 12:25@tipografia_ たまたまネットで見たメフィストフェレスとしての綾野剛という評価には至極納得。何処か得体の知れない存在であり、善悪や合法違法に縛られず、交わした契約内容のみに忠実な引導者。彼の誘いで嘘と真実、現実と非現実、必然と偶然、悪行と善行の合間の煉獄を彷徨う。
03-29 12:18@tipografia_ 物語構造としては行きあったりばったりで不安定なようだが、実は黒木華のmotionとemotionが一貫しているため、どんな唐突な転調も違和感なくついていける。オドオドして、揺れ動く天性の間合いと視線を持つ黒木華の存在感が凄まじい。
03-29 12:11「リップヴァンウインクルの花嫁」展開と着地点の見えない「しりとり」映画。事前に組み上げた俯瞰的な物語構造を持たず、しりとりの様に他者との掛け合いから広がり、文末と文頭には繋がりはあって一見脈絡なくスライドしていくプロットが見事。 https://t.co/B1Jqi0njeg
03-29 12:07世界は広い。初めての音楽がいっぱい。 @ チッポグラフィア https://t.co/UJMZXpacLq
03-29 11:12Laura Nyro が私的ブームになっている。 @ チッポグラフィア https://t.co/vC6BQKaI2h
03-29 11:06ブレンド「パリの四月」登場 https://t.co/nSBRnrH3qE
03-29 10:58
03/28のツイートまとめ
tipografia_
RT @herenowjp: 特集:夫婦が営む京都の酒器専門店・今宵堂が提案する「毎日が楽しくなるお酒のある生活」https://t.co/DxkkzCTsjs#herenowcity @koyoido https://t.co/XfKFXxKD5v
03-28 22:16RT @_Dubscribe_: Corgi wearing rain coat is super cute😆コーギー用レインコート可愛すぎる… https://t.co/UkqIaquyv9
03-28 22:15「マジカルガール」黒蜥蜴の扉の向こうにあるものがコワイ。何も描かないことが逆に暴力的で痛々しく突き刺さる。人の想像力こそが最も危険な手法。過剰な説明を避ける、エピソードをずらして重ねていく手法が先の読めない閉塞感、圧迫感となり締め付ける傑作。日本アニメのエキゾチカはカモフラージュ
03-28 17:16サイフォンらしい。長い3本目の映画に備える。 https://t.co/7cBMg1Kw1Y
03-28 16:582本目。クールダウンする。 @ テアトル梅田 https://t.co/ZT40mxENfk
03-28 13:26ヘンタイの薦めるヘンタイって信用できる。アルモドバル絶賛スペイン映画。 @ シネリーブル梅田 https://t.co/wY0Jhog8LM
03-28 09:56RT @saisighs: ブログ更新:映画「もしも建物が話せたら 」https://t.co/Y5F3gaQwpj寝落ちして二度見た映画。3時間くらいあるので、疲れました。トレーラーの出来が良い。
03-28 09:15昨夜の「リップヴァウインクルの花嫁」はカス邦画地獄めぐりにさした一条の光だった。印象を寝かしながらゆっくりと言葉でまとめてきたい。
03-28 09:00@tipografia_ 今思えば、現在につながる知識の門を叩く後押しをしてくれた師のひとりかも知れない。大学になって「蘇る金狼」でRVWに再会。松田優作の語りは強烈で室田秀夫との掛け合いを何度も観た。そして自分の8mm自主映画の制作者名がRVWだったという何とも特別な存在。
03-28 08:58リップヴァンウインクルといえば中学の時、通っていた進学塾だ。毎週成績順位は張り出されるハードコアな塾なのに、英語講師が相当変わったオヤジで夏期講座の教材としてガリ版刷りの手製冊子のRVWを言語で読まされた。ちなみに何故か受験中坊相手に柴田翔「されどわれらが日々」を薦める講師。
03-28 08:53
03/27のツイートまとめ
tipografia_
岩井さんは大丈夫だよね、ハズレ邦画地獄から逃れたい。 https://t.co/qQEEeaVV1D
03-27 19:44今週もご来店ありがとうございました。明日月曜日は定休日ですので、次回は火曜日11時スタートとなります。暖かくなる予報ですので、花見がてらに珈琲をお楽しみ下さい。お越しをお待ちしております。
03-27 18:01RT @C4Dbeginner: .@umayadori さんのコメント「ちはやふる ゲロ吐くくらい好きなので実写を見に行く勇気が持てなかった。これ読んだら勇気出た!」にいいね!しました。 https://t.co/y02z2qx667
03-27 16:05RT @phileweb: 「テクニクス復活」を追うドキュメンタリー番組、 BS-TBSで本日夜10時放送 https://t.co/6Djnz0Fy6p https://t.co/4xaCe12o5w
03-27 15:01店頭在庫分でマンスリーブレンドは終了となります。喫茶提供のみです。4月の新ブレンドは火曜日にフライング登場に予定です。脳内に何となく流れたきた「エイプリルインパリ〜♪」というスタンダードから名付けます。組み合わせは現在思考中。
03-27 14:58曇ってきました。予報通り雨に向かっているのかな。
03-27 14:52@tipografia_ ⑥以外はまだ未体験なのであくまで予想です。多分的中するだろうけど。
03-27 12:52今週末公開作品(6本セレクト)の予想される偏愛順位①「マジカルガール」②「リップヴァンウィンクルの花嫁」③「人生は小説よりも奇なり」④「砂上の法廷」⑤「バットマンvsスーパマン」⑥「無伴奏」※ゴミ屑確定済み今晩はRVWを観る。岩井さんは大丈夫よね?
03-27 12:51♪水橋孝/Only Trust Your Heart #nowplaying 昨日確保の新入荷盤 @ チッポグラフィア https://t.co/TtdOCbS4zS
03-27 12:31ハンドピックも完了して、開店します。今日の煎りたてはブラジル、ドミニカ、メキシコ、ブルンジ、コスタリカ、グアテマラの6銘柄です。珈琲をお楽しみくださいね。
03-27 10:25
03/26のツイートまとめ
tipografia_
RT @saisighs: ブログ:映画「リライフ」感想 https://t.co/5cMzTS6ZFcヒュー・グラントが落ち目の脚本家ははまり役ですが、あんまりハリウッド臭はない。話をするのが楽しくて自然体で居られる女性をマリサ・トメイ。これも彼女にぴったりの役で、いろいろ…
03-26 23:31多分外す予感がする。 @ Ōsaka Station https://t.co/sBDVs9Ld51
03-26 20:43RT @cwmoss7: 🎬恋する惑星94、タランティーノも絶賛。ウォン・カーファイ監督が世界に羽ばたいたカルト的ロマンス作📌フェイ・ウォンをクローズアップしたBlu-Ray版ジャケットから😍ちなみに原題は🎬重慶森林👀 https://t.co/LAA7VxA61T
03-26 18:16本日もご来店ありがとうございました。明日も11時スタートとなります。よろしくお願い申し上げます。
03-26 18:14RT @essite_official: ”ゾンビ”は本来美しい存在である映画監督・押井守が“ゾンビ愛”を語りつくす。あの押井作品にも、押井監督のちょっと変わった“ゾンビ愛”が隠されていた?! https://t.co/M8qNo8bENB
03-26 16:27♪Cannonball Adderley/The Happy People #nowplaying @ チッポグラフィア https://t.co/FFa85a8QJz
03-26 16:21RT @matu_freedom: アンナ・カリーナのこんな仕草に皆やられるんだよな・・ https://t.co/hjwXlPWNHS
03-26 15:33RT @cinema_cafe: 【予告編】園子温の野心作『ひそひそ星』×ドキュメンタリー『園子温という生きもの』W解禁 #園子温 #ひそひそ星 #園子温という生きもの https://t.co/JhfAiztJvv https://t.co/PMfK9U3Ohf
03-26 10:35RT @MorimotoShoten: 『大阪レコードマップ』を作りました。昨日から、ご協力頂きました大阪市内のレコード店や催事会場などで配布をはじめました。これから大阪のレコード屋を回る人や、海外のレコードディガーが重宝し易い作りを心がけました。大阪土産にも! https:/…
03-26 10:34RT @shopraregroove: "OSAKA RECORD MAP"2016年版の大阪レコードマップが到着しました!心斎橋、日本橋、梅田エリアで50店舗以上が掲載されています!大阪へお越しの際は、大阪レコードマップを片手にレコ屋巡りを楽しんで下さい♪ https:/…
03-26 10:34