2月の営業について
1日(月)
8日(月)
15日(月)
21日(日)
22日(月)
29日(月)
です。
なお11日(木)の祝日は通常通り営業いたします。
02/28のツイートまとめ
tipografia_
さあ、タランティーノろう! @ 109シネマズ箕面 https://t.co/Ly607ZHOwQ
02-28 20:17定休日前なので、閉店後は極道八人衆でタランティーノる。 https://t.co/k3a8qRvfLu
02-28 18:26本日もまもなく閉店です。今週もご来店ありがとうございました。明日は定休日ですので、火曜日からのスタートとなります。よろしくお願いいたします。
02-28 18:22♪Laura Allanと共に夕暮れに向かう。今週の営業ももう終盤。#nowplaying @ チッポグラフィア https://t.co/A2psICjzCQ
02-28 16:53RT @consaba: 黒沢清監督インタビュー「撮りたいもの」 資金調達スキーム・脚本の話 新作『ダゲレオタイプの女』とは(tamon_kondo) | https://t.co/EkaGvYv4h3 #eiga
02-28 16:05RT @cinematoday: [映画短評]『ザ・ブリザード』古き良きアメリカの良心を感じさせる海洋サバイバル映画/なかざわひでゆき https://t.co/nh3SISiLuZ
02-28 14:54RT @cinematoday: [映画短評]『虹蛇と眠る女』我が子の失踪で壊れていく母親/なかざわひでゆき https://t.co/pXoHgwGFRM
02-28 14:54RT @cinematoday: [映画短評]『シェル・コレクター』水中撮影のファンタジックな映像美が出色/なかざわひでゆき https://t.co/qxDFhId0c8
02-28 14:54RT @cinematoday: [映画短評]『ヘイトフル・エイト』一触即発の騙し合いと殺し合いを制するのは誰だ!?/なかざわひでゆき https://t.co/eT4Qo6OUae
02-28 14:53RT @cinematoday: [映画短評]『珍遊記』温水洋一がカンフーアクションに開眼!?/なかざわひでゆき https://t.co/5VtWDpjCth
02-28 14:53
02/27のツイートまとめ
tipografia_
足元に寝ていると安心する。 https://t.co/1VwP6baD8l
02-27 19:55RT @watanabe19toru: 今夜はカフェ・アプレミディで、デイヴィッド・ボウイの追悼DJ。僕は、19時40分頃から40分間ほど「音楽の架け橋」的な視点で、DB的なるものも織り交ぜて。リンダ・ルイスも参加している『アラジン・セイン』の日本盤の歌詞対訳は片岡義男。 ht…
02-27 18:16今日も19時までの営業です。明日も11時から19時のオープンです。お越しをお待ちしております。
02-27 18:15珈琲屋だけど、決して珈琲マニアではないので、珈琲本はどうしてもお勉強モードになるな。 @ チッポグラフィア https://t.co/DZJlpoTfEq
02-27 17:48シモヤケが疼く。いつも何故か右足小指なんだけど。
02-27 17:43「写真家ソール・ライター」 ★★★ 邦題通り写真についてではなく、(ちょっと変わり者の)写真家についてのドキュメンタリー。とりつくろったり、気取ることもなく、自分の思ったことを好き勝手に語っているだけがいい。https://t.co/A4MGc2XAIP #tipoeiga
02-27 17:26RT @Iacobus_81: “Carol” (Todd Haynes, 2015)“Carol Brown” (Saul Leiter, ca.1958) https://t.co/6BISCKBmY8
02-27 16:47RT @diskunion_osaka: 【新品CD】入荷!No.12から約15年の時を経て、待望の新作「No.13」登場!! 未踏のニュー・ディスカヴァリー満載!! : https://t.co/PdkGcmxTun #DU大阪 https://t.co/9xK2tBECNM
02-27 14:14「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」★★★銀行、行政、不動産ブローカーが三つ巴となった追い出しシステムと搾取構造には驚く。ただしピカレスクロマンにはなりきれない(社会的で意識高い系なナイーブな結論。https://t.co/n9XQM3vJlR #tipoeiga
02-27 14:00RT @maplecat_eve: 『キャロル』で、おはよう。二人の背中。 https://t.co/BcKxyWgbgE
02-27 13:04
02/26のツイートまとめ
tipografia_
仕事後の映画はきついけど、今日までなのは駆け込み。 @ テアトル梅田 https://t.co/ojKybwTpC0
02-26 20:50今日もご来店ありがとうございました。明日もいつも通り11時から19時の営業です。お越しをお待ちしておりますね。 https://t.co/mkA8T4Iwwq
02-26 18:11RT @Yaeko_Mana: 今日も朝日新聞夕刊に映画評を書いています。作品は『偉大なるマルグリット』。記者役の人の存在感が良かった。https://t.co/cIXoBG8pdv
02-26 13:29♪Avishai Cohen/Into The Silence #nowplaying 今日も開店です。 @ チッポグラフィア https://t.co/4rODLqHUJJ
02-26 09:58「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」★★★ 連れ添った夫婦とその居が延々と連なる時間の流れが濃密な塊となっているので、挿入される回想シーンも違和感はない。細部と雰囲気をのぞき見&動物園気分で楽しむ。https://t.co/we39EtCEon #tipoeiga
02-26 09:43「クーパー家の晩餐会」★★★★家族再会晩餐ものだけど、ハプニングよりも予定調和な名優のアンサンブルを楽しむ。やはりワイルドなオリヴィアさんが素敵。クリスマスに犬と一緒に楽しむ定番化を希望。 https://t.co/oush9YVmGx #tipoeiga
02-26 09:20焙煎終わったので、豊中駅のブックファーストで桐野夏生「バラカ」と復刊「relax」を買ってきた。 https://t.co/lSpCoxH4tq
02-26 08:41RT @Yaeko_Mana: 筑摩書房のPR誌『ちくま』に寄稿しました。https://t.co/MGuRB6TsCO 「嘘は真実から生まれる」というタイトルで、原一男監督の『ドキュメンタリーは格闘技である』の書評です。リンクから読めます。
02-26 07:22RT @Relax_Subcultur: 個人的に泣ける、、1号限りの復刊です→ 2016年のリラックス。 マガジンハウス https://t.co/gtGSDuRyXI @amazonJPさんから https://t.co/U7OOCffupt
02-26 07:22
02/25のツイートまとめ
tipografia_
今日もご来店ありがとうございました。明日もいつも通り11時から19時の営業です。お越しをお待ちしております。
02-25 18:12RT @jazgra: 「WAY OUT WEST」の3月号は、土日あたりから配布はじめる予定。 https://t.co/zIhVIEqQW9
02-25 14:46「サウルの息子」★★★★特異なカメラによる行き場のない閉塞感と圧迫感が全編を貫き、相当きつい。道具、使い方、作品が表現したいものが一切ねじれずに映画的手法として一本の線として貫かれている傑作。https://t.co/is9IR77SXW #tipoeiga
02-25 13:41開店します。よろしくお願いします。 https://t.co/o7ptynfCMD
02-25 11:06♪ハンドピックはPutte Wickman,John Lewis,Red Mitchell といなんとも渋い面子のトリオ。#nowplaying @ チッポグラフィア https://t.co/0TEd6vAL5z
02-25 10:07RT @tsuruhara: 『レヴェナント』イニャリトゥ「自然光撮影は、1日のうち神が現れるマジックな瞬間を。葉々が囁きだし、雪が照り、突如として世界が輝き出す、世界に美が満ちる瞬間を。カラヴァッジオの絵画。方向さえ確定すれば、あとは撮影場所をと」 https://t.co/…
02-25 07:13RT @cwmoss7: 🎬右側に気をつけろ87、監督・主演のジャン=リュック・ゴダールのショットから📌 https://t.co/4lNIEP8JHp
02-25 07:06RT @Tenol50: 今日の日経新聞のパンダマン謎過ぎる https://t.co/MaZ0we9HxP
02-25 06:59RT @matu_freedom: アルディ聴きながら起床。 https://t.co/WsgXhPvlUm
02-25 06:52RT @littlewood_info: お知らせ告知!3月26日にLONG WALKで初のライブイベント開催致します!時間&チャージ未定なのですが、店主&相方が好きな京都の林 拓さん、金沢の加藤りまさんのツーマンで予定してますのでどうか今から手帳にチェックと言うか予定ありと付…
02-25 06:44
02/24のツイートまとめ
tipografia_
今日もご来店ありがとうございました。明日も11時からの営業です。よろしくお願いいたします。
02-24 18:27♪Hiroshi Kawanabe/RISE_2 #nowplaying @ チッポグラフィア https://t.co/g2th1Qm7Xq
02-24 10:54開店します。よろしくお願いいたします。
02-24 10:38月末なので最後のマンスリーブレンド。早々と逃げた2月。 @ チッポグラフィア https://t.co/osky7z87nh
02-24 07:56RT @DidierGolemanas: Bob Dylan... coffee time... https://t.co/3IqqTcQbzt
02-24 07:47RT @cwmoss7: 🎬The Neon Demon(今夏米公開)ニコラス・ウィンディング・レフン監督ホラー作。音楽クリフ・マルティネスが映画を語る。🎬哀愁の花びら67meets🎬悪魔のいけにえ74と👀https://t.co/Yeh6ZKxBWS https://t.co…
02-24 07:35RT @durdenwarehouse: 90年代にアメリカで放送されたピザのCMです。 https://t.co/VhcN6cTHm3
02-24 07:32RT @ichiwheat: 【ボーダーライン】続) 特に心理描写も兼ねた二人のクライマックス・シーンでは、E.ブラントならではの愁いを帯びた目元表情が目を引く。クレシェンドしていく無機的リズムと気色悪いほどのポルタメントが胸底を抉る劇伴も圧巻だ。 #映画 https://t.…
02-24 07:31RT @ichiwheat: 【ボーダーライン】驚愕の殺戮と容赦ない銃弾の恐怖。誰が何のためにこの作戦を企てたのか…ケイトは何故選ばれたのか。巨大麻薬カルテル壊滅という表向きとは裏腹な真相と中心人物の心理が次第に剥かれていくサスペンス…存分に堪能できた。 #映画 https:/…
02-24 07:31RT @haniwasato: 映画『ヘイトフルエイト』の日本版ポスター(確かに西部劇と書かれてない!)。映画秘宝に載った邦題とポスター『裏切りの八悪人』。どっちが観たくなる?という問いに1秒で『裏切りの八悪人』と答えてしまいそう。『八悪人』っていい響き。 https://t.…
02-24 07:23