2月の店舗休業日
2月の店舗休業日は以下の通りになります。
2月2日(月)
2月9日(月)
2月15日(日)
2月16日(月)
2月23日(月)
よろしくお願いします。
土曜日の煎りたて珈琲たち。
もう2月の最終日、月末です。
ひと足早く3月のマンスリーブレンドも登場しています。
寒さが戻っていますが、珈琲をお楽しみ下さい。
★ブラジル カフェヴィーニョ 中煎り
★タンザニアキゴマキボーディープブルー 極深煎り
★エチオピア モカベレカG1 中煎り
★インドネシアマンデリンピーベリー 深煎り
★3月マンスリー中煎りブレンド「春待」
おこしやす♪
02/27のツイートまとめ
tipografia_
RT @RintaroWatanabe: PTアンーダーソンの「インヒアレント・ヴァイス」を完成披露試写で観る。大傑作!! PTAの集大成。全く難解でないのに難解に思う人もいるかも。ミュージシャンのジョアンナ・ニューサムの演技力に驚く。もう1回観るの決定。 http://t.c…
02-27 21:53あくびしとる。眠いのかい? https://t.co/YcaSvLKyvn
02-27 21:45RT @milkmangogo: 『ラブストーリーズ コナーの涙』どちらか一本観る、というのは想定外な二部作。/ミルクマン斉藤 http://t.co/6C7ExMGGGz @cinematodayさんから
02-27 21:41RT @milkmangogo: 『ラブストーリーズ エリナーの愛情』このあと総集編的?な「THEM」が作られたらしい。/ミルクマン斉藤 http://t.co/u1RWfUfV3P @cinematodayさんから
02-27 21:41RT @milkmangogo: 『愛して飲んで歌って』ジョルジュ、映画にゃ出てこないってよ。/ミルクマン斉藤 http://t.co/Miz6xFX9sa @cinematodayさんから
02-27 21:40RT @milkmangogo: 『女神は二度微笑む』どう転んでいくのか予想不能、超A級のサスペンス!/ミルクマン斉藤 http://t.co/rrpFkZ6xm0 @cinematodayさんから
02-27 21:39RT @milkmangogo: 『君が生きた証』実に苦く、辛い。しかし音楽の喜びに溢れ、面白い!/ミルクマン斉藤 http://t.co/k3QlUTWcYx @cinematodayさんから
02-27 21:39RT @musicanossa: Mika Samba Jazz Trio@福山リーデンローズ終演。会場大入満員にサンバジャズの未来を感じるなど。 http://t.co/HAff3YV23S
02-27 21:39RT @TsuyoshiWood: 【漫画日記】学習してhttp://t.co/7Y5wG2YXK3 http://t.co/m5BsUHp6Vf
02-27 21:37RT @saisighs: ブログ更新 http://t.co/DrAeJJ2mh3 映画「アメリカンスナイパー」感想。こういう映画を見ても、主な感想は、アメリカの女って、「あるべき愛され方」みたいなのに、すごく囚われてるもんなの?ってとこだったりするので、映画をいっぱい見ても…
02-27 21:36
3月マンスリー中煎りブレンド「春待」登場
毎年恒例なのですが、春をテーマとしたブレンドが続きます。
★「春待」3月マンスリー中煎りブレンド
コロンビアナリーニョ、コスタリカセントタラス、ドミニカバニー、エチオピアモカベレカの四重奏です。
春の訪れを感じさせるような沸き立つ香りと明るいさわやかさがまろやかに広がります。
ちなみに英語タイトルは「Spring is Here」です。
こちらは200g960円となります。
★グアテマラサンタクルス農園 中煎り
今日もお越しをお待ちしております。
02/26のツイートまとめ
tipografia_
RT @trimnishiogi: 3/15(日)、Discaのライブを開催します! ポート・オブ・ノーツの小島大介さんとBophanaのLicaさんの結成した新たなユニット「Disca」ご予約受付中です♪→http://t.co/fI8Lz6AYSW http://t.co…
02-26 22:56遊んでとオモチャが持参します。 https://t.co/Yw3vL9TuFe
02-26 21:36木曜日の生きがい→「問題のあるレストラン」第7話 http://t.co/euRG99Mc8x
02-26 18:22いつも通り19時までの営業です。豆売ってます。雨はあがったのかな?明日も珈琲ひとすじで頑張ります。
02-26 18:18次なる店番読書は……ドーナツでも異彩を放っていたいしいしんじの「京都ごはん日記」この前ひなたブックで正続とも確保済み。 http://t.co/w8c3tsPKFl
02-26 17:59ドーナツ読了。珈琲屋の午後にはぴったりです。https://t.co/oqNtFXQvje http://t.co/8kJlHL6N9D
02-26 17:27【店内音楽実況】Ronnie McNeir/Ronnie McNeirアナログが続く。 https://t.co/h6nJY2690i
02-26 16:33【店内音楽実況】THE YOUNGBLOODS/ride the wind https://t.co/lROoftqobq
02-26 15:432月マンスリーブレンド「チョコホリック」は終了です。ちょっと早いのですが明日には3月マンスリー「春来」が登場します。英題Spring is here です。 http://t.co/I3toE9fZho
02-26 15:12RT @eigahiho: ニール・ブロムカンプ監督『エイリアン』新作続報!ブロムカンプ版は『3』『4』をなかったことにして『2』の続編としてリプリーの物語を完結させる構想だという。実際コンセプトアートには『3』で死んだヒックスの姿もあった http://t.co/kRjNmg…
02-26 13:34
木曜日の焙煎。
こんな日は珈琲と共にゆったりとお過ごしください。
★グアテマラ エルカルメン農園80年ティピカ種 中煎り
お越しをお待ちしております。
02/25のツイートまとめ
tipografia_
花粉ぷんぷん。↑ このツイートも今日2回目。
02-25 18:3519時までの営業です。今日もご来店ありがとうございました。明日は雨のようですが、皆様のお越しをお待ちしております。
02-25 18:34↓これらの監督は学生時代、歴史のお勉強的に映画本のすすめるクラシックを観る時期も縁なく逃げてきた。
02-25 17:03WOWOWでワイダ。そろそろ観てもいい頃合いかもしれない。この年 いなっても暇さえあれば映画を観ているのに、然程意味もなく食わず嫌いで拒否してきた監督がいる。ワイダにヴィスコンティ、そして小津、溝口。
02-25 17:02【店内音楽実況】Joe Pass/Intercontinental あまりみないJoe Pass盤が独盤で再発されたので入手。冒頭Chloe から沁みるな。 https://t.co/gmpNojalAM
02-25 16:01最近誰もいない階上で犬が突然吠えまくっていることがある。果たして何か来たのか?気になるが店番中なので放置。しばらくして見に上がると何事もなく丸まって寝ていた。なんやねん!
02-25 15:55読み忘れていた『なんたってドーナツ』。活字のドーナツを眺めていると実物がたまらなく欲しくなり、そして珈琲を淹れたくなる。何せたっぷりの珈琲が店にはあるのだ。 http://t.co/Lelhiq19Iw
02-25 14:56RT @mikiki_tokyo_jp: 「さりげなく弾かないと、ブラジル音楽ではないんです(笑)」サンバ・ジャズを現代に甦らせたピアニストMika、日本ツアーも開催するピアノ・トリオでの多彩な選曲の新作 http://t.co/SbkdNijHqc http://t.co/T…
02-25 13:55花粉ぷんぷん♪
02-25 13:54開店しますね。よろしくお願いします。
02-25 10:47
水曜日の焙煎。
密かにいろいろ豆が変わったりしてます。お楽しみ下さいね。
02/24のツイートまとめ
tipografia_
RT @milkmangogo: 『ミュータント・タートルズ』思い入れがないほうが面白いのかもね!/ミルクマン斉藤 http://t.co/VsxZVlg0mr @cinematodayさんから
02-24 18:28チッポグラフィアは連日11時から19時の営業です。今日もご来店ありがとうございました。明日も一日よろしくお願いします。
02-24 18:10RT @twidogu: 今週末グ邸はどうでしょう?27 (金) ロジャー・ターナー×工藤冬里28 (土) ヒラセドユウキ×徳澤青弦3/1(日) Mika Samba Jazz TrioMika・Sergio Barrozo・Rafael Baratahttp://t…
02-24 16:38RT @1101complus: 「コーヒー豆は鮮度が命!」ほぼ日的サードウェーブコーヒー完結編。動画とテキストで徹底解説。おいしい家コーヒーの淹れ方を教えます。(西本)http://t.co/VCgKUOrIIkhttps://t.co/TpXm4jSY5Z http:/…
02-24 15:43RT @kisanjin: そりゃトレーサビリティは大事だよ、でもさ、いやだからこそ、農園主のオッサンの顔写真や認証の証書写真よりも、保管場所の履歴、入港後の保管指示した人名と写真、店単位じゃなくて人単位で焙煎した人名と写真、欠点を最終除去した人名と写真…これを掲げたコーヒーを…
02-24 15:35開店しています。今週もよろしくお願いしますね。
02-24 11:10「おみおくりの作法」は「シックス・センス」だな。共に生者と死者を繋げる者が主人公であり、物語構造に類似点がある。
02-24 06:11RT @musicanossa: 先週末より一足お先に拝聴しておるのですが…サンバジャズ銘盤殿堂入り確定。震える一枚。 #nowplaying: Black Key's Samba / Balanço Zona Sul by Mika Samba Jazz Trio http:…
02-24 05:59RT @Tshmz: 割り込んできたジャック・ブラックの歌がサイコー。日本アカデミー賞にもこのマインドが欲しいね。「♪ 映画界はバカが牛耳り中国マネーにゴマすってる。ウケるのはヒーロー映画だけ~バカどもが観るのはポケットの中の画面だけ」第87回アカデミー賞 http://t.c…
02-24 05:59RT @musicanossa: Barrozo御大の繰り出す轟音を此処まで的確に捉えた音源っておそらく史上初。堪らん…。 #nowplaying: Alegria De Viver / Balanço Zona Sul by Mika Samba Jazz Trio http…
02-24 05:58
珈琲豆一覧、新作登場。
さて今朝の焙煎は5種類。
タンザニアがニュークロップで到着、コスタリカが新しく登場しました。
そして定番としては深煎りハウスブレンドのサラヴァ!
再登場のブラジルカフェヴィーニョ、グアテマラパカマラです。
お楽しみ下さい。現在の珈琲豆一覧です。
★アマレロ(やわらか系/あっさり派)太陽の味わい
◎エチオピア モカ ベレカ
イルガチェフから届いた、紅茶やマスカット、柑橘系の香りと豊かな甘みが堪能できるモカ
◎コロンビア ドミンゴ ラ・マヌエラ農園カツーラ
しっかりとした柑橘系、完熟を想わせるフルーティー感、
甘さ、酸味共に強く、しっかりとしたボディです
◎ドミニカ バニー
カリブ海イスパニョーラ島の力強い酸味がさわやかに
★ヴェルヂ(アンサンブル/ほどほど派)樹々の味わい
◎コスタリカ セントタラス
柑橘系やナッツの香り、しっかりとした酸味に蜂蜜のようなアフターフレーバー
◎2月マンスリー中煎りブレンド「チョコホリック」
チョコレート共に楽しむ中深煎りブレンド
ブラジルショコラピーベリーにエチオピアモカ、
そしてタンザニアをミックスしたチョコレート好きのためのハーモニー
◎ ニカラグア サンタマウラ農園パカマラ
大粒の品種パカマラです
ヘーゼルナッツやレモングラス、フローラルな香りと深いコク、
フレーバーは緑茶や柑橘系チョコレート風味
◎グアテマラ サンタクルス農園ティピカ、ブルボン、カトゥーラ
グリーンアップル、シトラス、スイートキャラメル、クリーミー、
フローラル等と称されさわかかで心地よい一杯
◎グアテマラ エル・カルメン農園ティピカ
アカテナンゴ地区で80年にわたり栽培されているティピカ
柑橘、フローラルな香りがひろがり、舌にどっしり乗ってくる黒糖のような甘味が楽しめます
◎ ブラジル カフェヴィーニョ
口に含んだ瞬間甘さが際立ち、赤ワインを思わせるどっしりとしたフレーバー
★アズール(しっかり系/こってり派)空の味わい
◎タンザニア キゴマキボーディープブルー
待望のニュークロップが到着
極深煎りのかもしだ力強い苦味ながら、バランスのよい、クリアーなコクが堪能できます
◎アフリカの叫び(ケニアマサイ)
豊かなボディー感にアフターフレーバーは長く甘酸っぱいカシスの香り
◎インドネシア マンデリンピーベリー
すっきりとした後口とマンデリンらしい重厚なコクと苦みがひろがる丸豆
◎サラヴァ!(深煎りハウスブレンド)
ケニア、キリマンジャロ、ブラジル等によるパンチのある苦みとコクの競演