12/30のツイートまとめ
tipografia_
RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Come Rain Or Come Shine / Little Girl Blue by Chet Baker meets Space Jazz Trio http://t.co/ZhX0…
12-30 16:27RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Toot, Toot, Tootsie (Goodbye) / My Heart Sings by Tony Bennett http://t.co/cN8JJ7GFZc
12-30 16:27RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Muito À Vontade / Samba For Johnny by Mika Samba Jazz Trio http://t.co/8RAiJrwGoO
12-30 16:27RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Seacret Love / How Insensitive by 石田和也 / 関根敏行 / 水橋孝 http://t.co/OJFHJTxgtA
12-30 16:26RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Speak Low / Carry On by 大隅寿男 http://t.co/BaPwcOnTim
12-30 16:26RT @Relax_Subcultur: ミシェル・ゴンドリーが審査委員長、短編無料配信の仏オンライン映画祭『myFFF』 .. http://t.co/DgXm7QgRvE http://t.co/Xdb2qUjmnI @cinranetさんから #ミシェル・ゴンドリー ht…
12-30 10:18RT @Relax_Subcultur: 「ローリング・ストーン」誌が選ぶ2014年の映画ベスト10 #映画 #eiga http://t.co/BE0t624ZWG @eigacomさんから #ローリング・ストーン http://t.co/4ruxfohlSH
12-30 10:18RT @jazgra: 【訃報】「St.James」田中武久さんが12月28日にお亡くなりになりました。通夜式:12月29日(月)午後6時 /葬儀:12月30日(火)正午/喪主:田中ロコ/場所:ベルコシティホール桜川(大阪市浪速区桜川2-2-28)tel.06-6561-4142
12-30 10:14RT @oscarnoyukue: 「ロゼッタ」「ある子供」で二度のカンヌ最高賞に輝くダルデンヌ兄弟監督新作「サンドラの週末」が全米2館で限定公開され、館アベレージ1.5万ドルのヒット。批評家受けもよく、現在たけなわの映画賞レースを席捲中。マリオン・コティヤール主演。 http…
12-30 08:40RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: This Could Be The Start Of Something / Buddy's Back in Town! by Buddy Greco http://t.co/P0Fzt8F…
12-30 08:38
12/29のツイートまとめ
tipografia_
「毛皮のヴィーナス」を梯子。これで最後の映画かな。
12-29 15:45やはり映画館納めでまずは「欲動」。いつもと異なる斎藤工ファンの女性客が多いな。
12-29 12:40朝から焙煎機と煙突、店内の大掃除を終え年越しの準備も完了。
12-29 12:37年末年始12/29〜1/5はお休みいただきます。新年は6日からの営業です。
12-29 12:36
12/28のツイートまとめ
tipografia_
@coffee_sen こちらこそ良いお年を。
12-28 20:27今日は18時閉店です。いよいよ今年の営業も30分足らずです。1年間にわたりご贔屓に心から感謝いたします。
12-28 17:34RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Five / Second Wind: A Tribute To The Music Of Bill Evans by Chuck Israels http://t.co/RYMrV4Oo0t
12-28 16:03@Always_your_way おきばりやす。
12-28 15:59RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Perfume / Fliyng Mind by Vangy!! http://t.co/ehSCW5P3Fc
12-28 15:50RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: La Chanson De Mandeley / Jacques Loussier joue Kurt Weill by Jacques Loussier Trio http://t.co/…
12-28 15:50RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Chet's Blues / Chet On Poetry by Chet Baker http://t.co/qJZB9BI25D
12-28 15:50RT @musicanossa: 【2014年に出会った銘盤】#nowplaying: Chanson De Delphine À Lancien / Entre Elle Et Lui by Natalie Dessay & Michel Legrand Trio http:…
12-28 15:50
12/27のツイートまとめ
tipografia_
明朝は今年最後の焙煎。名残惜しいけど、月曜日はメンテナンス。
12-27 18:52今日も19時までの営業です。明日は珈琲豆の販売のみ11時から18時で営業いたします。年内の喫茶営業は終了しました。お越しをお待ちしております。
12-27 18:43年内の営業は明日までです。店内での喫茶営業は今日まで、明日は珈琲豆の販売のみとなります。
12-27 15:55RT @lmaga_jp: Lmaga.jpの恒例行事、映画評論家3人による本音炸裂の映画座談会! お題はもちろん、「ホントにおもしろかった映画・下半期」&「2014年のトップ3」。冬休みの映画三昧のご参考にぜひ! http://t.co/tzrqNFFUnN
12-27 15:02うちは珈琲やどすえ。ちゃんと豆売っとりますし。
12-27 14:57以上、ベスト映画に関する連ツイ終了。
12-27 14:50次点20本(順不同)②「出発」「ある優しき殺人者の記録」「FORMA」「複製された男」「グレートビューティー」「ぼくを探しに」「サードパーソン」「チョコレートドーナツ」「コーヒーをめぐる冒険」
12-27 14:49次点20本(順不同)①「アデル、ブルーは熱い色」「8月の家族たち」「ある過去の行方」「ブルージャスミン」「天才スピヴェット」「罪の手ざわり」「マイマザー」「フューリー」「ダラスバイヤーズクラブ」「メビウス」「トム・アット・ザ・ファーム」②に続く。
12-27 14:48【2014年ベスト10(まとめ)】1「ニンフォマニアック」2「物語る私たち」3「イーダ」4「her」5「グランドブダペストホテル」6「愛の渦」7「インターステラー」8「ゴーンガール」9「プリズナーズ」10「アメリカンハッスル」「6才のボクが、大人になるまで」
12-27 14:431位「ニンフォマニアック」元々1本なのでVol.1と2をセットで。衒学を駆使したボケとツッコミが最高にツボにはまった。今年も一番大笑いの作品。
12-27 14:41
12/26のツイートまとめ
tipografia_
今日も19時までの営業です。明日も珈琲豆10%増量セールを実施中です。なお店内での喫茶営業は明日までとなり、日曜日は珈琲豆の販売のみです。お越しをお待ちしております。
12-26 18:45「おやすみなさいを言いたくて」★★★妻が戦場カメラマンで夫は故郷で家族と帰りを待つという逆設定。内に怒りを抱え、カメラで救済する主人公など今を生きる女性の姿を描く女性映画。台詞を省き、光と風景で丁寧に積み重ねる。#tipoeigahttp://t.co/qnXdTndyoH
12-26 14:11RT @CINRANET: 押井守の新作映画の製作に密着する『ノンフィクションW さらば愛する日本よ』 http://t.co/eqVD06ALG2
12-26 13:26珈琲豆の10%増量セール中です。日曜日までの開催ですが、銘柄によっては既に生豆の在庫がなく、追加焙煎できないものもあります。ご希望があればお取り置きもいたします。日曜日までのご来店で大丈夫です。お気軽に店舗までお電話、またはDMください。
12-26 13:20年末恒例の阪神レコ市。盛り上がらぬは音楽や業界の衰退ではなく、個人的な問題。なんか音楽が頭に入ってこない日々が続いているのね。といいつつ、5枚ほどアナログを土産にしているので世話ないが。
12-26 12:05女将が笑顔が振りまくコーヒー屋なう。実は無愛想0円の店主は阪急電車で豊中に移動中。朝から決戦を済ました。
12-26 11:56まだ仕事は収められない。昼間はのんびりモードだけど、決戦は明日朝の焙煎の予感。
12-26 11:51RT @oscarnoyukue: ギャラクティカ「33分の恐怖」は掛け値なしの傑作。きっちり33分毎に襲ってくる敵に疲弊する乗組員たち。彼らはこの試練をどう乗り切るのか?長いシリーズに抵抗がある人でも、まずはこのエピソードだけでも体験することをオススメ。 http://t.c…
12-26 11:49開店しています。今日も19時までよろしくお願い申し上げます。
12-26 11:32今日も年末コーヒー豆売りつくしセールで10%増量中です。ニカラグア、12月ブレンド、コロンビア、ブラジルカフェヴィーニョ、新登場ブレンド「年越し傍」を追加焙煎しています。おこしやす。 http://t.co/j1JJlBy2iH
12-26 09:24
12/25のツイートまとめ
tipografia_
閉店です。ありがとうございました。明日も11時からよろしくお願いします。
12-25 18:53今年もクリスマスブレンドが完売しました。名残惜しい方は店内の喫茶ではまだ提供できますので、オーダーください。急遽年内限定のブレンド「年越し側」でも考えましょうか?そういえばこれも毎年のお決まりでしたね。
12-25 16:28クリスマスプレゼントにお肉を貰った時のまめさんのメリーな想像図。写真はアーカイブから流用。 http://t.co/QV0sPpPFTJ
12-25 15:02RT @amass_jp: 永井豪「デビルマン」40年の時を経て最終章へ!ビッグコミックで堂々開幕 - コミックナタリー http://t.co/2vVtNG4Xcy
12-25 12:41RT @jinnakahara: ブログ更新しました。「中原仁の2014年ブラジル・ディスク大賞」。ラティーナ2015年1月号の関係者投票で選んだベスト10作品+αを、それぞれコメント付きでたっぷり紹介してます。http://t.co/DE2MExSmTi
12-25 12:36RT @nakaikei: アカデミー賞有力候補『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』の日本版予告編が公開。イニャリトゥ×ルベツキというとんでもない組み合わせの擬似1カット長回し映画。受賞がどうこうではなく、映画史に名を刻む一本になる。 http://t.co/…
12-25 12:32まだハンドピックしているけど、何となく早目に開店的な状態。
12-25 10:08RT @__nyu__: さっきからこの画像で笑いが止まらない http://t.co/3rx7LAY73e
12-25 10:03年末コーヒー豆売りつくしセール開催中です。今朝の煎りたてはモカイルガチェフG1,コスタリカ、グアテマラパカマラです。全商品10%プラスします。 http://t.co/j1JJlBy2iH
12-25 10:02【ハンドピック音楽】毟るための音盤を懐かしめにチョイス。The Style Council,Leon Ware,Wes Montgomery,TheSingers Unlimited http://t.co/YJQwBm9VNP
12-25 09:01