05/30のツイートまとめ
tipografia_
@tipografia_ ああ、愚痴になっちまった。だからどうしいねん、というないけど。やれやれ。
05-30 12:20@tipografia_ 映画でも音楽でも身銭を切り、自分にとって一生付き合っうべき作品を見つけてきた。別にその価値観を次世代に押し付けるつもりはないけど、世間で映画館はジジババばかり、CDショップは閑古鳥、雑誌は立ち読みとか、しばしばつぶやかれるとやはり悲しくなる。
05-30 12:19@tipografia_ 映画館1本分でレンタルなら各種サービスを活用すれば数本分に値する。決して作品の質が変わらなくても、一方でこうした価格破壊が起こると、相対的に劇場は相当割高になる。結果、1本の映画の持つ価値そのものも過小評価され、不朽の名作でも250円とか値付けされる。
05-30 12:15@tipografia_ 自分なんかは映画館の暗闇に身を委ねることが日常生活に組み込まれているので、多少の愚痴はあっても今の興行体制に概ね満足している。でも気がつくと自分か、それ以上の高齢ばかりが劇場に目立ち、若年層が少ない。レンタルや放送と比べて価格という視点も大きいのだろう。
05-30 12:11関西のミニシアター系の映画館の再編というか、経営元変更が密かに進んでいるいるみたい。館名やサービスが変わっている訳ではないので、しばしば訪れる人以外は大したことではないのだろう。決して全てがネガティブな居抜き店舗買収ということじゃないんだろうが厳しい波を感じる。
05-30 12:06@hibariyasachiko 昨日はありがとうございました。全く愛想なしでしたが、遠くからの来客に密かに感動しました。くれぐれも気をつけてお帰りください。
05-30 12:02ということで店前は工事中です。ご来店の際にはお気をつけください。
05-30 11:56続くとこたえるな。
05-30 11:55五月蝿い。
05-30 11:55今日はてんこもりな長い一日。いつも通りに営業後、梅田へトリオエストランジェイロスのライブへ(普段は盤掘り専科なので珍しい)。終演後、中川ワニ氏と御一行様のもつ鍋会場へと駆けつける。まだまだ長いので息切れせぬようやんわりと進もう。
05-30 11:30
05/29のツイートまとめ
tipografia_
それでは、ぼちぼち閉めてまめさんと稲荷山公園に散歩へ。明日会いましょう。
05-29 18:55今日19時までの営業です。明日も9時から頑張っております。珈琲をお楽しみ下さい。
05-29 18:11景色が変わっている。モデルルームなので仮設住宅と同じで、足場に柱立てて板をはめ込むだけ。早いな。 http://t.co/MeTHupsgQm
05-29 16:13映画『恐怖と欲望』予告編 ありゃま、大阪既に公開中だったのね。九条は遠いけどね。 http://t.co/rOqpmctfAN
05-29 14:56喫茶店で雨を眺めながら楽しむ珈琲も格別ですが、お出かけが面倒な方はチッポグラフィア豆を自宅までお届けします。http://t.co/BqRdpdkaWo
05-29 14:34【店内音楽】♪Lani Hall / Sundown Lady 久々に聴いた。いいね。 http://t.co/yTZWraQ6cV
05-29 14:25自分の為にサイフォンで。 http://t.co/fUVucPlOum
05-29 13:21ワタシの五月病は映画館に籠れば概ね復活するが、店の五月病は結構つらいものがある。治癒法は日々の積み重ねしかないのはわかっているが。
05-29 13:13開店いたします。よろしくお願いします。
05-29 09:05珈琲が美味い。先日から登場しているグアテマラブルボン種。ほんまに好みの味わい。
05-29 05:51
05/28のツイートまとめ
tipografia_
まもなく閉店です。明日も9時から営業しております。早々と梅雨入りしたようですが、明日も珈琲をお楽しみください。
05-28 18:29中川ワニさんが来店。某社の外商員の様に多数オススメ盤をいただき、雨の中へ去っていきました。こでワタシも逝ってしまいそうです。おゆるしください、ポチッと(まだ気分だけ)。
05-28 17:42@nory_y いつもありがとうございます。わざわざ足を運んでくださって、感謝しています。禁断の木の実で断たれると珈琲が欲しくなりますよね。ほどほどにお楽しみください。またのお越しをお待ちしております。
05-28 17:39土日祝限定にチッポドッグ近影。自家製のもちもちパンを使った密かな人気商品です。 http://t.co/OKyZWwUM1D
05-28 11:22@tipografia_ 洗練からは程遠い仰々しい演技と演出、やり過ぎな展開と音楽と突っ込みどころ満載で決して何度も繰り返して観る映画でもない。個人的には決して好みでもない。でもこのパワーは快感だよ。スパイスやカレーのように印度映画は一度はまると抜け出せないのはわかる。
05-28 10:57「きっと、うまくいく」★★★出会い、友情、恋、試練、再会、そしてもちろん歌と踊りもあり、ちょっぴり人生と社会への教訓がある。全部ごった煮でひっくるめて力技で押し切るToo Muchな3時間。鑑賞後はお腹いっぱい。仰々しい演技と演出、音楽もまた印度の国民性かな。#tipoeiga
05-28 10:52@tipografia_ やはりライアン・ゴスリングの底辺というか、アウトローというかクズ白人振りは板についている。全身刺青でだらけで薄汚れたTシャツにジーパン、始終煙草をふかしている。キャラクターに感情移入は難しいが、決して憎めない役柄。
05-28 10:44『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』★★★★視点を変え3つの物語が転調して連なる脚本構成が見事。前作からの監督とゴスリングとの相性の良さだろう冒頭の長回しから素晴らしい。そしていい意味で期待を裏切られる傑作。#tipoeiga http://t.co/f6zhqBaaot
05-28 10:39【店内読書】蓮實重彦「シネマの煽動装置」85年初版、1冊1文という映画「ロープ」みたいな映画評。初出時にはバラバラだったものを一文で繋げたため288頁で「。」は1つとは、読みにくいったらありゃしない。 http://t.co/NpceM2FLCL
05-28 09:48開店しています。雨の日ですが、珈琲をお楽しみください。おこしやす。
05-28 09:15
05/27のツイートまとめ
tipografia_
つくづく印度人は映画を愛しているな。引算ではなく、あらゆるものごった煮的に加算する。洗練よりもパワーと情熱で押し切る。何よりも作り手と観客が共に楽しんでいる様が伝わってくる。これが3時間の酩酊の感想。
05-27 20:25劇時から出たら酩酊状態だ。眠いぞ。
05-27 20:01@noricalor よくご存知ですよねwww
05-27 20:00印度の山奥で修行して、ダイバダッタの魂宿りぃぃ♪
05-27 15:36実尺311分映画館の暗闇。予告篇や待ちを加えると5時間半なり。
05-27 15:25シネマート心斎橋に缶詰めなり。まず1本目完了。予想外に物語は長かった。心地よい酩酊状態。続いての印度映画3時間に向けて階下でカフェイン補給。自分の場合は効果は疑わしいけど。 http://t.co/J2zbsuCjSc
05-27 15:13おはようございます。今日月曜日は、定休日となります。あす火曜日からの営業です。
05-27 09:32
05/26のツイートまとめ
tipografia_
閉店です。ほぼ月イチカレーにお越しいただきありがとうございました。明日は定休日です。
05-26 18:02カレー定食(フレッシュバジルのグリーンキーマ)あり?本日限りのメニュウです。18時(ラストオーダー17時半)までの営業となります。
05-26 14:41@uma_goya ありがとうございました。感謝!
05-26 14:12カレー♪今日だけだよん。 http://t.co/mkUEtwh269
05-26 10:02カレー定食のデザートです。レアベイクドチーズ、ジェノワーズ、クランブル、アングレーズソースのミニパフェ仕立て。 http://t.co/adIt8YdJLV
05-26 09:34開店しております。通常喫茶、珈琲豆の販売も営業中です。カレーは11時ごろからの提供です。
05-26 09:16おはようございます。焙煎中です。今日はほぼ月イチで開催されているカレーの日です。開店はいつも通り9時です。よろしくお願いします。
05-26 05:36
5月26日(日)はぼ月イチカレー定食「フレッシュバジルのカレー」・デザート追記

昨夜ひそかにチッポカレーユニットによる試食会を催しました。
手前味噌ですが、正直、いまだかつて食べたことのない、素晴らしいカレーに仕上がっております。
これは、ぜひ多くのかたに召し上がっていただきたいです。

前菜代わりとしての副菜、チッポ風ガスパチョも、なるべく青臭さを控え、食欲を刺激するよう作製致しました。
デザート内容もほぼ決まりです。
ジェノワーズ、クランブル、ベイクドレアチーズ、アングレーズソース、ベリーソース
をちんまりとグラスデザート風に仕立て上げます。ちょこんと旬のアメリカンチェリーも添えて。
こちらもお楽しみに。
20食限定です。
お取り置き、席のご予約も受け付けます。
ご来店、お待ち申し上げます。