02/27のツイートまとめ
tipografia_
それでは、19時までの営業です。明日も9時から豆セールと共に精進します。
02-27 18:37@misannose お待ちしておりますね♪いつもありがとうございます。
02-27 18:28いよいよ明日から珈琲豆セールがスタートします。200gが10%増量で220gに増えますよ。 http://t.co/Hcu3WZ1Tte
02-27 18:01改名するとしたら(しないけど)、店名はマクガフィンにしよう。
02-27 09:26開店中です。どんよりした天気ですが、皆様のお越しをお待ちしておりますね。
02-27 09:23Leny Andradeさん。かなり気に入った。名盤だ。 http://t.co/WyZO1SgDlI
02-27 09:10時々睡眠時間の調整の為、9時代に寝てしまう。今時の小学生でも起きている時間帯だ。
02-27 07:16続いてドミニカ共和国バニーとインドネシアマンデリンリントンを煎ってます。
02-27 07:08少し生暖かい朝に豆を煎る。まずはグアテマラ、ラ・フォーリー農園、次はエチオピアモカイルガチェフ。
02-27 06:29おはようございます。今日もよろしくお願いいたします。開店は9時です。焙煎を始めます。
02-27 06:13
02/26のツイートまとめ
tipografia_
閉店が近づいてきました。19時までとなります。
02-26 18:42そういえば「ダイ・ハード ラスト・デイ」のエレベーターでスタン・ゲッツの「イパネマの娘」が流れていた。スカスカした音でアストラッドの声が馬鹿にしたように響いてた。アメリカ人にとってボサノヴァってエレベーターで流れるムード音楽、ちょっとずれた恥ずかしい系の懐メロなのか?
02-26 18:21あと2日だ。例年のように2月は逃げよった。
02-26 18:07祭りの後の悲しさ。三月の水を聴こう。
02-26 12:26よくよく考えてみると「ゼロ・ダーク・サーティ」冒頭の拷問シーンは確信犯以外ありえない。観客の中に物語を起動させる一番大切な掴みパートでいきなり不協和音をかまして、拒否感を植え付けるのは脚本セオリー的にはタブーだろう。物議を狙って意図的に配している。
02-26 12:23「プレイブック」補足。主人公がこの曲が流れるとブチ切れるのも面白い。Stevie Wonder - My Cherie Amour http://t.co/qYW4x05nUE
02-26 12:17「プレイブック」補足。例えばこれなんか。Dave Brubeck"Unsquare Dance" http://t.co/D6MozAyFYB
02-26 12:14「世界にひとつのプレイブック」★★★★ 誰しも問題は抱えている。でも結局日々を生き続けるしかないことを痛感。巧みな役者を揃えたメソッド演技見本市か?特にジェニファー・ローレンスのいっちゃう目の演技が素晴らしい。恐ろしい22歳だ。劇中の規制曲の選曲も面白い。#tipoeiga
02-26 12:12↓「ダイ・ハード」であれだけロシア人殺しまくっていても気にならないのに、「ゼロ・ダーク・サーティ」で一人拷問したら国の頭首を巻き込んでの論争となる国は理解不能。所詮どっちも映画やん、別ええやろ?
02-26 12:04↓「ダイ・ハード」補足。首都モスクワから気が付くと盗んだ乗用車でたどり着くのがチェルノブイリと無茶苦茶。また肝心のカーチェイスなどアクションシーンは繋ぎが悪く、敵味方の位置関係や状況すら不明となる。手抜き工事みたいな映画ではシリーズ恥部となる。
02-26 12:00
02/25のツイートまとめ
tipografia_
眠い。夜。
02-25 22:51映画館を憎んで天丼憎まず。
02-25 11:42この2本は絶対観る。 http://t.co/W1MtdUY6HD
02-25 11:42梯子可能な映画の時間を調べ出発。昼飯も早めに済ませていざ劇場に来たらスケジュールが変わってた。ガッデム!うううう。しかし伊勢丹地下の天一の小エビかき揚げ天丼は最高だ。リピートしてしまった。 http://t.co/j34uuty7aV
02-25 11:39外出してても気になり、ココを見てしまう。最早サプライズは捨てよう。
02-25 11:05中吊り広告「毒出せビューティ」に凍る。毒吐きツィートの親戚か?
02-25 10:44仕方が無いので出かける。BDに録画してるので後で観る。
02-25 10:17ダニエルさん、靴職人は辞めたのか?
02-25 10:16このまま授賞式を観るか、それともリアルワールドで映画を観るか悩む。
02-25 09:42クルーニーはいい位置をキープしてるな。
02-25 09:35
02/24のツイートまとめ
tipografia_
映画館なり。「世界にひとつのプレイブック」を観る。 http://t.co/DgEHUjAWsz
02-24 20:28今週も寒中のご来店ありがとうございました。まもなく閉店です。明日月曜日は定休日です。火曜日9時よりより営業いたします。
02-24 17:44今日は日曜日なので、18時までとなります。喫茶のラストオーダーは18時半です。日曜日の昼下がりの珈琲をお楽しみください。店前の駐車場も空いていますよ。
02-24 15:08小指がざわざわと疼く。
02-24 13:01↓という声もあるので観よう。但し、時間と体調次第。安請け合いはキケン。
02-24 12:56原作は素晴らしいが160分という長尺にドン引きの「横道世之介」。そんな尺が必要なネタだった?いやタイトルのまま横道に入って迷宮入り?あ、すいません。まだ観てません。
02-24 12:54今回のオスカーはノミニーは公開されている作品が多いので密かに盛り上がる。妻は「………に賞をあげる」というと、オマエがあげるんやない、上から目線だと怒られる。なるほど。
02-24 12:48閉店後は明日のオスカー授賞式に備え「世界にひとつのプレイバック」を観にいく。既にヴァーチャンがイイ席取ってくれた。支払いは山芋ではない。
02-24 12:44まめさん近影。 http://t.co/byQqLlB5wH
02-24 10:55コーギーを抱く。店主父画伯。 http://t.co/ad3bjsJj0c
02-24 10:38
02/23のツイートまとめ
tipografia_
閉店です。明日もお越しをお待ちしております。それでは、チャオ。
02-23 19:0219時までの営業です。日も暮れ、雨となってしまいました。ううう。
02-23 17:49@mayu_suzu8 @saiut ありがとうございます。
02-23 17:46@uma_goya サンリオ文庫は羨ましい。ちょうど読み始めた直後に廃刊となりましたからね。
02-23 17:45ありがとうございます 。またいつでもお越しくださいね。RT @saiut: @tipografia_ 先ほどは美味しいコーヒーをありがとうございました、カウンターで1時間ぐらい粘ってたものです~。また来たいと思います!
02-23 17:07@uma_goya 大体持ってます。でも流石にサンリオ文庫のみの再発なしは未読です。
02-23 15:18豊中駅近く、大池小学校前にできたドーナツ屋さん。根がやしんぼなんで一応チェック。 http://t.co/nfrGARRCp4
02-23 15:01楽しみだ「空間亀裂」フィリップ・K・ディック/佐藤龍雄 訳|東京創元社 http://t.co/5mV1LzafgV
02-23 14:47店内音楽はの人。 http://t.co/S9GuS0rjiZ
02-23 14:35