新作3種類登場、コーヒー豆20%増量セール開催中♪
煎りたての豆も多数あります。
コーヒーが美味しい季節です。冷蔵庫のストックにいかがですか?
さて今日は一気に3種類の新作コーヒーが登場しました。

ウイラ地区の標高1650~1750メートルの高地で収穫されたティピカです。
水洗、天日乾燥で処理した100%ティピカ種です。
甘いキャラメルテイストとバニラチョコレートのアロマが特徴です。
フルーティーで飲みやすいさわやかさですね。
200g960円です。

ミナスジュライス州とサンパウロ州の境界、カルモデミナス地区に位置する農園です。
農園主はフランシスコ・イジドーロ・ペレイラ氏。
パルプドナチュラル処理のブルボン種です。
レモンや甘みのある青リンゴのようなシャープな酸味、
香ばしいナッツやキャラメルのようなフレーバーと称されています。
とてもクリーンで濁りのないアフターテイストが素晴らしいですね。
200g960円

個性的なアフリカのコーヒーです。
南西部バフォウサム州のカプラミ生産者協同組合のティピカ種です。
1200~1800メートルの高地産、水洗処理です。
モカを思わせるさわやかさ、やさしいレモンのようなフレーバーが特徴です。
個人的にはかなり気に入りましたね。
200g960円
以上の3種類も増量セールの対象です。
追加で今日のその他の焙煎


お越しをお待ちしております。
11/29のツイートまとめ
tipografia_
まもなく閉店です。明日もよろしくお願いします。
11-29 18:47@misannose ありがとうございます。
11-29 18:16尻尾のないコーギー臀部を綺麗に桃の様に刈りそろえたのが桃尻、無精髭に様にボサボサなのがボボ尻というらしい。先日宿泊ついでにカットを施されたまめさんは現在ピーチ君。しかし「桃尻嫌いやし、こっち来んといて」と大好きなご主人様(妻)に冷たくあしらわれ踏んだり蹴ったりの今日この頃なのだ。
11-29 13:57森博嗣「ZOKURANGER」読書中。この前からZシリーズを連読。基本ストーリーが無い確信犯的肩透かしを楽しんでいる。
11-29 12:39そういえばエスプレッソは電化コーヒーとすれば、ハンドドリップはアコースティックだ。サイフォンは電化、非電化どっちもあるな。
11-29 12:36ブラジル、ナカオさんの一番摘みブルボン完売しました。明日は新しいブラジル、トップスカイが登場する予定です。同じく、コロンビアもファルコンから新しい豆に変更になります。どちらも明日焙煎予定で、25%増量セールの対象です♪
11-29 11:5912月、大切な方へコーヒー豆を贈ってみませんか?チッポグラフィアの通販サイトはこちらです。http://t.co/7nMd62ur
11-29 11:55雨はどこらへんまで来たはるんやろか?今のところ心地よい天気なり。
11-29 10:13今日のオススメはアコースティックな豆、伯剌西爾プレミアムボイアです。ハッシュタグを乱用してみたかっただけ。ごめんなさい。#時代は高木さん
11-29 10:11
| HOME |