8月のマンスリーブレンド登場!
くれぐれもお身体にはお気をつけください。
さて今朝の焙煎は新登場8月マンスリーブレンドです。
その名も「和夏(わか)」です。
週末に提供するフード類のテーマが和モノで、
それにあわせた日本の夏をイメージしたブレンドです。
オーソドックスな喫茶店のブレンドです。
苦すぎず、酸っぱすぎず、程よい中煎りのハーモニーをお楽しみください。
ベースはエチオピアモカとブラジルに隠し味(現在はニカラグア)を少々。
気をてらわずに幅広く楽しんでいただける味わいです。
限定販売200g900円です。
その他の焙煎です。
◉ニカラグア ジャバニカ 浅煎り
◉サラヴァ! 深煎りハウスブレンド
07/30のツイートまとめ
tipografia_
「聖女ジャンヌ・ダーク」なう。ジーン・セバーグのあの短髪はジャンヌ・ダーク~セシール~パトリシアと連なるもの。兵士として甲冑をまとったジャンヌだから要はGI刈りと同じなのね。
07-30 20:17@nory_y ちゃんと山椒ふりふりしました。大阪の類似品がきつね丼らしいです。
07-30 19:40はははは……と急に息が荒くなった。 http://t.co/7xNSTIbP
07-30 19:32リクエストで衣笠丼なり。うふふ。 http://t.co/kNvdnZEi
07-30 19:02暑すぎるので近場でカレー。豊中駅裏手の店。
07-30 12:17おはようございます。月曜日は定休日となります。暑さが厳しい日々が続いておりますが、良い1週間をお過ごしください。
07-30 07:23
07/29のツイートまとめ
tipografia_
オーダーストップです。18時までの営業です。定休日月曜を挟み、火曜日までは通常営業です。水曜日(8月)以降は変則となりますので、ご注意くださいね。
07-29 17:42本日は定休日前の為、営業時間は1時間繰り上がり18時までとなります。店内喫茶のラストオーダーは30分前です。炎天下ですが、お越しをお待ちしております。
07-29 14:46私的和ジャズブームにより家庭内発掘。思わずナレーションに聴き入ってしまう。さて、午後はこれらが店内で流れますよ♪ http://t.co/jdjPer6X
07-29 12:01【店内音楽】♪ハイリリー、ハイロー誤字により再度のツイート。 http://t.co/uAG4sQkW
07-29 11:57@CapeDaisee おお、気が合いますな。ジャズなどのカバー探しが楽しい。
07-29 11:53↓中身は結構オーソドックスな懐かしい感じの中煎りブレンドを考えています。ベースはブラジルとモカかな?今回はマタリを使ってみようかしら?
07-29 11:297月のマンスリーブレンド「夏色」に続き、8月は「和夏(わか)」に決定しました。もちろん日本の夏は金鳥とは無関係。一応週末提供のフード類にトータルテーマが「和モノ」なのでそれに合わせて楽しめる和風なイメージしました。月初登場予定ですのでお楽しみに♪♪♪
07-29 11:28オリンピック開会式コーギーのyoutube映像は削除されたらしい。早い。
07-29 11:23↓"A Day In The Life"はレノン-マッカートニーのクレジット曲で五指にはいる好きな曲。
07-29 11:21【店内音楽】♪CTIのWES MONTGOMERY はBGMのように何気に聴き込むとふと身体に浸透してくる快感がある。 http://t.co/v7cIuJOl
07-29 11:18
07/28のツイートまとめ
tipografia_
飛んで、飛んで。 http://t.co/ZGesFAgj
07-28 21:50あづい。
07-28 18:54ぼちぼちでんな。閉店でんな。明日も9時にチッポグラフィアにてお会いしましょう。それでは。
07-28 18:53今日は19時までの営業です。お越しをお待ちしております。
07-28 18:07【店内読書】矢作俊彦・司城志朗「犬なら普通のこと」このコンビの作品は久々だ。http://t.co/GdX91i1u
07-28 17:32相変わらず暑い。コーヒーは要らない?やっぱりビールの方がいいのかしら?
07-28 17:06【店内音楽】♪Airto / Natural Feelings今更だけど凄い面子の盤だったのね。 http://t.co/XfEQuAUY
07-28 17:038月変則営業について http://t.co/zj676dJs
07-28 14:40営業中♪一応営業してみた。暑いけどね。
07-28 12:55
07/27のツイートまとめ
tipografia_
到着。いよいよ。 http://t.co/OVa2FZmi
07-27 19:46営業は19時までです。明日土曜日も開店は9時、閉店は19時です。暑い日が続いておりますが、皆様のお越しをお待ちしております。
07-27 18:27@Bar_Aparecida @noricalor ありがとうございます。
07-27 16:23@noricalor @mikijyo1101 ありがとうございます。カルメン・ミランダのは別の映画でしたっけ?
07-27 15:46ええええ!探します。本屋本屋、どこだろ? RT @noricalor: @mikijyo1101 @tipografia_ それ、本屋さんの軒先とかで売ってる安い映画DVDのコーナーに時々あります。。
07-27 15:18あと5時間。うむ。
07-27 15:13残酷な太陽が容赦なく降り注ぐ中、ウエルダンなホモサピエンスが歩いていく。どうです、そろそろここらで休憩して水分補給しましょうや?
07-27 15:11@tmtmx ハイ、そうです。代わりに毎週末週替わりでイベント感覚のフードを提供します。
07-27 14:57@mikijyo1101 調べてみると「ラテンアメリカの旅」という作品の一部みたいですね。知らなかった。アナログなアニメが心地よいです。
07-27 14:56炎天下、アスファルトに水を撒く。「プールの匂いがする」と通りすがりの女子高生。ああ、詩人だ。
07-27 13:05
8月ウィークエンドスペシャルメニューつれづれ・その1
実はフード類担当人が言い出しっぺ。(自分で自分の首をしめる?Mタイプと知りつつも・・・)
もともと洋菓子より和菓子(何よりあんこラブ

(当然コーヒーより日本酒)好きな担当人。
当店をよくご利用いただいているお客様は察してらっしゃるかもしれないですね。
ケーキメニューの中に少なくとも1つは和の素材を使ったものがあります。
もちろんコーヒーに合うことを大前提として作っております。
さて、8月のウィークエンドスペシャル第一弾は、「コーヒー屋の和風パフェ」。
前からやりたいと思って、日々シュミレーションしていたメニュー。
当店の水出しアイスコーヒーのふるふるジュレ。
エスプレッソとエスプレッソパウダーを使用したジェノワーズ(スポンジケーキ)。
さくさくとしたクランブル。
和栗のクリームペースト。
粒あんアイスクリーム。
黒糖ミルクのジェラート。
ホイップクリームにシナモンパウダーをふりふり。
ビスコッティ(フィリング考え中)を突き刺す!
そして、別カップにエスプレッソを添えてお出しする。
お好みでかけていただいて召し上がっていただいてもよし、もちろんそのまま飲んでいただく
のもよし。
仮ですが、とりあえずこんな感じで考えております。
すべて自家製です。
粒あんは北海道十勝産小豆をきび砂糖と黒糖で炊き上げます。


第2弾は門上武司氏・中川ワニ氏のイベントで好評だったイーストドーナツをもとに、
あんドーナツやら何やらを。
そして和の素材を使ったプリンも。
第3弾はハードルが高いカレーにあえて挑戦!
コーヒー教室で一度お出ししたことがありますが、今回は徹底的に「和」のカレーでいきます。
自家製福神漬けかピクルス、プチデザート、コーヒーの定食スタイルで。
すでに暑くて暑くてたまらない日が続いておりますが、担当人のモチベーションも熱く、是非是非
皆様に喜んでいただけるような商品を提供したいと日々試行錯誤しております。
報告がてらちょくちょく登場致しますのでよろしくお願いいたします。(なので、その1)
とりあえず、2度目の粒あん仕込みを始めます。