02/18のツイートまとめ
tipografia_
ネルドリップ教室にお越しいただきありがとうございました。閉店です。明日も9時に扉を開けます???
02-18 20:48通常喫茶営業は終了しました。18時からネルドリップの講座が開催されます。初めての挑戦です。コーヒー豆は販売中です。
02-18 17:41今日は喫茶は6時までですよ。寒い一日です。あったかいコーヒーでもいかがですか?
02-18 14:14いい思い出ですね。うらやましい。 RT @santiago_hiro: @tipografia_ こどもの頃、亡き父に連れていかれた喫茶店で、レジ係のおばあさんがいつもネルを縫っていたな。昔なつかしいそんな風景をなぜか思いだしました。
02-18 13:24ムッソリーニのピアノを聴く。歴史上の人物の感覚なのに、息子がピアノを弾いているなんて不思議だ。もう亡くなったけど同時代を生きていたのか。
02-18 13:03ネル講座のためにギラギラと焙煎してみた。販売はしていない教室だけのブレンド。マンデリンとブラジルをフレンチ、イタリアンローストで仕上げました。楽しみ? http://t.co/xMdugk4Y
02-18 12:24同感です。名盤? RT @noricalor: 才能あふれる人が3人集まるとこんなことになるのか!といつも思います。名盤 RT @tipografia_: ようやく手に入れた盤。弦楽器3種の変速トリオ。ポール・サイモン、ビートルズ、スティーヴィー・ワンダーとカバーいっぱい。
02-18 12:17朝から二度目。ようやく手に入れた盤。弦楽器3種の変速トリオ。ポール・サイモン、ビートルズ、スティーヴィー・ワンダーとカバーいっぱい。名盤だ。 http://t.co/0aJ4Xrda
02-18 11:38ネルがいっぱい。ネルって何処で売っているのだろうか?その点でハードルが高い器具かも知れない。 http://t.co/Z1jbufq1
02-18 11:33昔、戦争映画で父が「アホのドイツ人」とバカにしていた。正確にはドイツ人が本質的にアホなのではなく、Made in USA の商品おいては痴呆化されるだけ。周囲が見えない歩哨、何発撃っても当たらない機関銃(主人公は一撃必殺)とご都合主義だらけ。映画のアホを楽しめる時代はよかった。
02-18 11:29
| HOME |