02/16のツイートまとめ
tipografia_
@mikijyo1101 見事なモザイクでした。まさにモザイク憎んで、作品憎まず。
02-16 21:58レコード掘りを納得させる名言。名著だ。大義名分のありがたい言葉をいただいたので安心して掘り続けよう。死ぬまで。
02-16 18:00「どうしてこれほどにLPを買うのか、その理由はただひとつ、買わないことにはなにも始まらないからだ。まだ自分の知らない音楽が、どこにどれだけ眠っているのか、遭遇しないとわからない。遭遇するためのもっとも基本的な経路は、街でLPを買って来ては、自宅で再生して聴くことだ」片岡義男
02-16 17:57「ドラゴン?タトゥーの女」で身も蓋もないモザイクを久々見た気がする。エイリンさんの線引き基準は不明だが、最近は少なくなった。今更ここで隠しても「やれやれ」状態で仕方が無い気がする。TLでも同様の指摘があったので、目に付くのだろう。
02-16 17:36@nobi_saw 頑なな健康志向の方には受けそうですねwww
02-16 17:29(続き)時折、へそ曲がりとしては「ホット」と注文されると温水でも出したくなる(ネタ半分本気半分)。そしてコーヒー屋ではメニューを見たくないのだろうか?
02-16 17:15少なくともうどん屋では余程行きつけでない限りメニューを手に取るだろう。コーヒー屋ではメニューは見ない人も多い。うどんとコーヒーは何が違うのだろうか?コーヒー屋が考えると眠れなくなる問いのひとつ。
02-16 16:59前からすごく不思議なのは、殆どの人はうどん屋で「うどん」とは注文しないだろう。蕎麦屋もパスタ店も同様。でもコーヒー屋だけは「コーヒー」あるいは「ホット」という注文がまかり通る。日本全国どんな店でも、それ以外に「アイス」「アメリカン」「ブレンド」位しか注文バリエーションはない。
02-16 16:57週末公開の「メランコリア」「人生はビギナーズ」「アニマルキングダム」「ものすごくうるさくてありえないほど近い」はおさえとかねば。久々映画館通い(梯子を含む)が復活する。
02-16 16:09高槻アレックスシネマって何だ?本当に此処は名前(当然経営)がよく変わるな。TOHOからロコ、そしてアレックスって……。代々施設そのまんまの居抜き入居だろうけど、厳しさがうかがわれる。
02-16 16:05
| HOME |