クリスマスブレンド降誕なう♪
クリスマス限定のブレンドです。
今回はかつて人気だったクリスマスブレンドの配合を
現在の生豆でアップデートして復刻しました。
ネーミングは昨年に引き続きこのひと



深煎りのインドネシアマンデリン(リントン)とブラジル(ムンドノーヴォ種)の苦みと
中煎りのエチオピアモカ(シダモ)のさわやかさがせめぎ合う味わいです。
ケーキなどにもぴったりなこの時期にベストなブレンドです。
200g900円でクリスマスまでの期間限定で発売開始。
その他の今日焙煎です。


12/01のツイートまとめ
tipografia_
@tsujiizoo 多分大丈夫です。
12-01 21:07間もなく閉店が近づいてまいりました。明日も9時には開店いたします。それまでこの減らず口もお休みになります。万歳!
12-01 18:45この問題を解決する方法を発明すればノーベル賞間違いないだろう。嘘だが。
12-01 10:51音盤の地層化現象。これは常に大きな悩みだ。手元(うちの場合は店内)にストックできる量は限られている。さらには既に階上のCD棚は満杯のため、箱にいれて隅に積む。場所によっては高さが1mにも及び、地層と化している。倒壊の危険もあり、検索性が著しく低い。しばし行方不明盤が発生する。
12-01 10:50ま、Steinwayg以外にも愛した対象があったのね。よかった、よかった。 RT @CapeDaisee: @tipografia_ だって、だって、なんかピアノの上で昇天してそうなんだもん。。。
12-01 10:37そんなむちゃなwww しかし機械仕掛け(但し、要メンテの壊れやすい精密機械)ではなかったんですね。 RT @CapeDaisee: 少し気になりますよね。実は彼はもしかして童貞(!)などとも疑っていたものですから。。。
12-01 10:30【店内音楽】The Three Sounds / Black Orchid http://t.co/HstDmAry
12-01 10:26大阪は今週末公開。観てみたい気がしてきた。 http://t.co/kj06F1bk
12-01 10:07感謝。そういえば自分は擬音が多いです。RT @utaiwa: でも、音の感じが可愛いので息子たちに伝承することにしますw (「ジジボボ」の起源に立ち会ったという歴史的スケールのデカさに感動しそう…) RT @tipografia_: なんと!造語だったのか。
12-01 09:50アメリカ映画では、よく学生のベイビーシッターを雇い夫婦で出かけますよね。そのへんは文化の違いですね。RT @yulsega: 息子が産まれる前は夜、妻と待ち合わせして観に行ってましたが、この先数年は観れなさそう。せっかく近所にシネコン出来たのに‥
12-01 09:49
| HOME |