12/26のツイートまとめ
tipografia_
夜だ。寝る時間が近い?
12-26 21:02@Tshegg2 アナログとCDを無事確認できました。途中からわけわからんようになってきました。
12-26 17:27焙煎完了。荷物を出荷するだけ。眠いぞ。
12-26 17:20@misannose 土曜日まで開催中です?
12-26 17:17阪神百貨店は盛り上がってました。初日ということもあり大量のアナログ抱えたおじさんが一杯でした。ワタシもおじさんですが。
12-26 13:45これから梅田から戻ります。阪神百貨店の中古レコ市をしばき、タワレコに軽く寄ったら気力と財布が停止しました。映画は我慢して、焙煎します。ううう、今日出荷分が数キロ分あります。
12-26 13:41@yoneeeeeeeeeee 土曜日までです。最終日は早仕舞いもあります。
12-26 12:34昨日は寒い中、「中川ワニ音喫茶」へ22名の方にお越しいただきました。心より御礼申し上げます。今年もあと僅かではありますが、こうしてお客様に支えられた1年でした。感謝感謝。あと残り4日間を悔いのないように過ごしたいものです。明日からはコーヒー豆25%増量セールが開催されます。
12-26 08:20おはようございます。今日はチッポグラフィアは定休日です。
12-26 08:16
12/25のツイートまとめ
tipografia_
@musicanossa ありがとうございます。また次回こそは。
12-25 19:33モイ!iPhoneからツイキャスで配信中 - http://t.co/TE692kP8
12-25 17:32@matu_freedom 了解です。
12-25 14:22CDが到着しました。93枚です。ワニさん私物。 http://t.co/4wQKBeiJ
12-25 14:22イベント前は、いったん閉めて店内セッティングを変えます。緊張してきた。
12-25 13:09喫茶営業は14時までよ? オーダストップは30分前ね。
12-25 12:41しもやけなう。寒い時期はいつも足の小指が疼く。
12-25 12:39そして現在、コーノ10人用のネルを煮込んでいる。イベント「中川ワニ音喫茶」でのコーヒーはネル抽出です。ワニさんのネルさばきをご堪能下さい?
12-25 12:34【本日のイベント特別メニュー】②自家製クラムチャウダー……野菜たっぷり具沢山スープ。コクを出すために手造りパンチェッタも少々、塩の代わりにこれまた自家製の塩麹を使い、よりまろやかに仕上げました。大量のスープは初の試みです。大鍋で給食業者になった気分で仕込みました。
12-25 12:31【本日のイベント特別メニュー】②自家製クラムチャウダー……野菜たっぷり具沢山スープ。コクを出すために手造りパンチェッタも少々、塩の代わりにこれまた自家製の塩麹を使い、よりまろやかに仕上げました。大量のスープは初の試みです。大鍋で給食おばさんになった気分で仕込みました。
12-25 12:27
12/24のツイートまとめ
tipografia_
獺祭呑んだら眠い。
12-24 20:07@utaiwa 水の様でした。うまい。
12-24 20:05@misannoseまた挑戦してみて下さい。
12-24 20:00獺祭(発泡にごり酒)、めぐり逢えたら、豪華自家製ディナーなう。 http://t.co/R8YnTFgl
12-24 19:41まめさん生肉なう。推定。宮崎産だぜ♪
12-24 18:51ちかれた。まもなく閉店どすえ。明日はイベントのため通常喫茶営業は14時までです。豆売りはいつも通り18時まで営業いたします。
12-24 18:48宮崎ハーブ牛だってさ、まめさん!!我が家のコーギーの豪華クリスマスディナーなり。バウ?
12-24 17:32ブレンド「年越し傍」ちょっとだけ売れています?傍は「そば」と読みます。
12-24 16:04@waltzanova 先日公開された長い映画ですね。観ないと年を越せませんね。
12-24 16:01@bar_bossa こんにちは。さっきフリーペーパーが届きました。素敵な冊子をありがとうございます。
12-24 15:56
中川ワニの音喫茶 #3

中川ワニ氏がホストをつとめる1日だけの喫茶店です。
おもてなしは「珈琲」と「音楽」。
そこにはややこしいうんちく自慢は一切ありません。
友人の部屋へ気軽に珈琲と音楽を楽しみに行く、
あるいは偶然飛び込んだ喫茶店で素敵な音楽に出会えた時のような感じ。
中川ワニ氏が自ら焙煎、抽出した珈琲を楽しみ、
小腹が空いた頃にはチッポグラフィア特製のホットドッグをガッツリと頬張る。
クリスマスの昼下がりのゆるいひと時をお過ごしください。
--------------------------------------------------------------------------------
【日時】2011年12月25日(日曜日) 開場14:30/開演15:00~18:00
【開場】Cafe do BRASIL TIPOGRAFIA
※豊中市本町6-7-7(阪急宝塚線豊中駅徒歩7分)
※豊中高校、梅香学園方面へ
【料金】2500円
※中川ワニ氏によるコーヒーと
この日にしか味わえないチッポドッグ《スペシャルバージョン》付き
【受付】事前に電話またはメールにてご予約下さい。
店舗番号 06-6849-6688
メールアドレス tipografia☆zeus.eonet.ne.jp (☆を半角@に変更)
.jpg)
【定例コーナー】
絵のない映画館
実はかなりの映画好きである中川氏が毎回お薦めの一本とその音楽を紹介します。
映像のない音楽と語り言葉による映画話。
このコーナーを聴いてから観ると映画の面白さも格別です。
今回はクリスマスにちなんだ映画「めぐり逢えたら」です。

【今回の特集】
毎回テーマを決めて、その場で音を聴きながら四方山話で盛り上がります。
個人的な思い出話でも、最近の興味のあるトピックスでも何でもOK。
これは音楽好きの連れ同士が誰かの下宿にレコード盤を片手に集まり、
一晩中音楽の話に盛り上げる感じです。
当日出席者の皆さまからもCD、LPを持ち寄り、発表していただくこともできます。
当日聴くだけもよし、加わるもよし、もちろんあなた次第で自由に選べます。
中川ワニ氏から頂いた今回のテーマは
大晦日に聴きたい年越し蕎麦盤
開催日には2011年も1週間足らずとなっています。
今年1年を締め、日々を振りかえり、新しい年を迎える時に聴きたい音楽です。
貴方にとっての年越し蕎麦の様な気分の1枚を会場で一緒に楽しみましょう。
【スペシャル】
ご存じかとは思いますが、
ホストの世話女房役、三村晃夫氏が7月に急逝されました。
中川ワニ氏に相方、三村氏へ想いをイベント場を借りて披露していただきます。
12月8日追記;定員に達しましたのでいったん申し込みを締め切ります。
参加ご希望の方は、キャンセル待ちにて承ることも可能です。ご連絡ください。
多数のエントリーありがとうございました。
クリスマスに捧げる煎りたての豆たち
ディナーやケーキとあとにはおいしいコーヒーが欲しくなりますよね。
今朝は煎りたてをいっぱい用意しております。







そして本日の目玉はふたつ


新登場のニカラグアです。ブエノスアイレスは農園名です。
農園主はルイス・エミリオ・バジャダレス氏。
1300~1500メートルの標高の高地に位置する農園です。
珍しいのは品種、マラカトゥーラです。
マラコジッペとカトゥーラを掛け合わせたもので、かなり大粒な豆です。
ピーチ、フローラル、ハニー、オレンジと称されたクリアでさわやかな味わいです。
販売価格は200g960円です。

ダジャレ系ネーミングというかオヤジギャグなネーミングです。
年末、傍において楽しんでほしいコーヒーです。
何かと追われる忙しない頃なので、
合間に少しでもエンジンを切ってゆったりとコーヒーを楽しんでください。
メキシコをベースにブラジルピーベリーとグアテマラのトリオで奏でるさわやかな味わいです。
こちらは200g900円となります。来週土曜日(31日)までの完全限定販売です。
12/23のツイートまとめ
tipografia_
あと半分は明日の朝にやる。焙煎完了にしといたろ。
12-23 20:27ばいせんちゅう。でも眠い。電池切れてきた。
12-23 20:18@piyoron いえ、早起きに疲れただけです。
12-23 19:18焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎焙煎なう。こんな時間に珍しい文字が並んだ。
12-23 19:09閉店してます。明日も9時開店です。都合に焙煎しています。真っ暗早朝焙煎を強いられるため半分片付けておきます。
12-23 19:09@sonny055 三村さんの抜けた穴は大きいですね。そして寂しい。
12-23 19:07@Kussharo_Eco ありがとうございますwww
12-23 16:49クリスマスブレンドあとわずか。急げ?
12-23 15:17ブレンドのネーミング思いついた。「年越し傍」年を越すとき傍で楽しんで欲しいコーヒー。忙しないときこそゆったりと楽しんで欲しい一杯。ああ、オヤジギャグが似合う真性「オヤジ」な年頃になっちまった。
12-23 15:17@uma_goya 楽しみです。「年越し蕎盤」とオヤジギャグが心に浮かぶの止めらません。
12-23 12:48
12/22のツイートまとめ
tipografia_
明日からクリスマス3連休が始まります。チッポグラフィアではクリスマスブレンドがあるくらいで、特にスペシャルなメニューはありません。でもコーヒーってそんなに特別の日に構えて飲むものではありません。日常の一コマとして生活に密着したものです。そんな一杯のコーヒーをご用意いたします。
12-22 18:18今日は感覚的には金曜日なのね、なぜか。体感の曜日と現実に1日の差が生じている。
12-22 17:41ワニさんご来店!イベントのためもう帰りはったけど。日曜日用の一部CDが店内にあります。
12-22 17:33眠すぎる。
12-22 15:24@Kussharo_Eco @misannose 今度コーギー版に変更しておきますね。
12-22 15:09@misannose 木製の猫です。アイコンでは変なトリミングされてますけど。前からありました。大丈夫です。
12-22 14:52雑誌で見た「暮らし家」なる人物プロフィール。いったい何の職業なんだ?想像力の欠如したワタシには理解できない。
12-22 14:08冬至の良いところは、周囲の寒さとは無関係にこの後はどんどん昼間が長くなると言い切れること。暗闇の犬散歩も去れ!
12-22 14:01眠いどすえ。困りましたわ。
12-22 13:56@misannose 怖かった。凍死も視野にいれていましたwww。どこかにコーギーいましたっけ?
12-22 13:17