07/30のツイートまとめ
tipografia_
そろそろ、私のみ香里園にお通夜に向かいます。店は通常通り19:00まで営業しております。どうぞお越しください。先程イベントに来ていただいたお客様よりお花をいただきました。店のカウンター奥に飾ってあります。これを心に携えて出かけます。
07-30 17:19@nory_y ありがとうございました。本当に残念です。
07-30 17:05@jazzy_cycle 再発日本盤で知ったのですがいかがわしい感じが大好きです。
07-30 14:54私的な名盤です。 RT @apresmidi2011: @tipografia_ 中古盤コーナーでよく見ます、特に組合。
07-30 14:20【店内音楽】結局この人たちは何者なのかは知らないが、1st、2ndとも本当によく聴いた盤。当然廃盤? ♪Mandrake Som Eu Nao Quero Nem Saber 1975 http://t.co/0G2fXqt
07-30 14:13本当に残念で信じられません。 RT @miecobm: @tipografia_ 初めてジャズ会に参加させてもらったのがつい先日です。 驚きと哀しみでいっぱいです。気さくにお名刺を頂いて、お店訪ねて行けてなかったのが悔やまれます。ご冥福をお祈り申し上げます。。
07-30 14:04♪どーした、どーした、どーした、どら?!! RT @apresmidi2011: @tipografia_ いいですね。物悲しい時に元気でます。
07-30 14:02阿川泰子が流れています。♪Skido le-le ね。
07-30 13:28節電が叫ばれている中、一人で店内でクーラーを独占しているのって罪悪感を感じる。できればお客様がいて何人かで共有しているのであれば、電力にやさしい気がする。ということで雨も止みました。ドンドン来て♪
07-30 13:26当時はやりすぎ感を感じて少々違和感がありました。見直してみるとそうでもないかもしれません。RT @alfayoko: セリフ部分が全部節付き(レシタティーヴォ)というのは、オペラにはよくあるのだけど。たしかにミュージカル映画では画期的だったかも
07-30 12:43
悲しいお知らせです
チッポグラフィアにhて定期開催されている「中川ワニ音喫茶」での
ホストであるワニさんの世話女房役、「ジャズの専門店 ミムラ」店主三村晃夫氏が逝去されました。
前身となるイベント「中川ワニのジャズと珈琲漫談会」より
数年にわたってご協力いただいておりました。
いつもあったかい雰囲気を開場に提供してくれた三村さんあってのイベントでした。
また「ジャズの専門店 ミムラ」は個人的にも定休日の梅田でのお決まりの場所にひとつでした。
つい先日の月曜日も取り置きしていただいてたCDを眺め、
店内で無駄話をしていたことを思い出します。
この秋にもイベントの開催を予定していたのに突然の訃報を聞き、非常に残念です。
心からご冥福をお祈りいたします。
07/29のツイートまとめ
tipografia_
@matu_freedom @musicanossa @uma_ goya うちの家族も前日のブログでの視界が真っ暗になった件を見て前兆だったのではと話していました。
07-29 21:04@musicanossa @matu_freedom 私も店番を任せ、通夜に伺います。いつもながら近しい人の突然の死は「何であの人が……」と受け入れ難くのしかかります。死は平等に確約されたものであるとは理解しているのですが。
07-29 20:52閉店。つらいなぁ。
07-29 19:03@CapeDaisee やっぱりゴリラも突っ込んでほしかった?分かってっていけずしてみましたwww
07-29 17:45音楽を切り、誰も来ない店で訃報を思っていたら、落ち込んできたので、サイクロンを掃除した。サイクロンって言っても本郷猛の乗ってるやつではない。焙煎機の集塵装置。金ブラシで内部をごしごし扱く。こういう単純作業は落ち着く。
07-29 17:42雨粒にMade In TOYONAKAと印字されてました。 RT @CapeDaisee: 神戸もゴリラ豪雨は降っていませ?ん! RT @tipografia_ @tsujiizoo : 短時間、極地が流行りですね。熱帯化してます。
07-29 17:36いえ、お客様からの買い取り分です。ブラジル関連盤を写真をTLにアップしていただいた中にたまたま含まれており、それを一部で盛り上がっていました。RT @takomaga: 横からすみません。ミムラさん、ジャマイカのジャッキー・ミトゥーとか聴いていらっしゃったんですか?
07-29 17:35@tsujiizoo 短時間、極地が流行りですね。熱帯化してます。
07-29 17:11もうやんだみたいですね。 RT @cantaro_: @tipografia_ え?雨ですか??
07-29 17:06雨。激しく降っている。
07-29 16:42
07/28のツイートまとめ
tipografia_
限りなく閉店が近づいてきた。雨は続いていいる。
07-28 18:53オーダーストップです。19時までは豆売りチッポです。明日も頑張ります。
07-28 18:34【店内音楽】brazil ~ オムニバス http://t.co/Yx5fght
07-28 17:41「霧が晴れた時」も怖かったな。読後の後味の悪さというか、寒くなる。
07-28 17:36@skysenser ぜひ、お楽しみください。この短編は関西人にとっては地名が具体的なだけに土着的な恐ろしさがあります。
07-28 17:31雨降ってきました。雨宿りにでもどうぞ。
07-28 17:29@mamezou_coffee 降ってきた。
07-28 17:29@apresmidi2011 長編は気力がいりますが、短編は「くだんのはは」「骨」……覚えていないけど名作ぞろい。
07-28 17:24これなどは人生で5本の指に入る怖い小説。「くだんのはは 」 小松 左京 http://t.co/jqxQQAr
07-28 17:22小松左京の短編が好きだった。
07-28 17:01
07/27のツイートまとめ
tipografia_
まめさんがっつり♪ http://t.co/CHGV2Np
07-27 20:07麻生久美子を見る。こんな時間に。
07-27 20:06やっぱり陽が暮れるのが早くなってきた。閉店後、犬の散歩時の明るさが基準。
07-27 18:32オーダーストップです。コーヒー豆は19時まで販売中です。
07-27 18:28WAY OUT WEST最新号入荷しました。 http://t.co/FgBnm5e
07-27 16:03【店内音楽】しばしば流れる好きなアルバム。 ♪Zoot Sims / Gershwin Brothers http://t.co/0XgDz5w
07-27 12:37飾り棚のはThe Style Council“Have You Ever Had It Blue”、でも店内に流れるはThe Doors。1970年NY、Madison Square Gardenのライブ。そんな店でよろしければ、モーニングもやってます。開店♪
07-27 09:47シャワーへ離脱。
07-27 08:41焙煎と発送準備が一区切り。店内にはFred Astaireが流れている。心地よい声だ。
07-27 08:40お、いいすね。Let's 煎り煎り♪ RT @cts_coffee: 今日は帰ったら煎り煎り煎り煎り♪ RT @tipografia_: 煎り煎り煎り煎り煎り煎り煎り♪
07-27 08:14
07/26のツイートまとめ
tipografia_
心は既にまめさんの散歩。うきうき♪♪……という感じではないが、習慣になっている。口数も客数も少ない。夏は嫌いだ。特に。
07-26 18:38オーダーストップです。19時まで営業しております。珈琲豆販売中♪
07-26 18:32【昨日の中古発掘盤】♪Bill Evans / Monic Zetterlund Swedish Concert 1975 http://t.co/Pa6s8Ls
07-26 11:54ちょっと早めに昼飯完了。ドンドン来てもらって大丈夫すよ。暑くなりそうなので日傘はお忘れなく♪
07-26 11:44確かにおされ?な表紙♪ RT @CapeDaisee: ごめんなさい。。。この写真を見た瞬間、TIPOさんのことだから新種の即席やきそばかと思ってしまいました。
07-26 11:43少し前に発売されてたのですが、「まるごと大阪!グルメガイド」にご紹介いただいでます。 http://t.co/ueKvNdP
07-26 11:00さて、今日は定時ですね。11時開店どすえ。今週もよろしゅうお頼み申し上げます♪♪♪
07-26 10:55@CapeDaisee 金属フィルターはあきまへん。きらいですわ。コーノのフィルターは東急ハンズならあるはずです。
07-26 10:54おはようございます。世間とは一日遅れですが、チッポグラフィアの1週間が始まりました。気分も新たに今週は皆様の珈琲ライフの為に切磋琢磨します。早速焙煎にかかっております。今日は6バッチ分。
07-26 06:58