04/29のツイートまとめ
tipografia_
夜になりました。そろそろ閉店です。連休中は月曜以外は営業しています。どうぞお越しやす♪
04-29 18:43渋滞きらい。喫茶店でゆっくりする方がいい。
04-29 12:17?「そら」は「そら、あかんで」と同様の大阪弁で「そら、豆やで」が略されたもの。?空豆ににた味わいのブレンドだから。 さて???のうち正解はどれでしょうか?皆様の応募を待ちしておりま?す。 ※おしまい
04-29 11:28?家人によるとハルキストらしい店主が、「1Q84」青豆に密かに捧げたオマージュ。作品中には空豆と名前を間違えられるというシーンがある。 ?空高くいっぱいいっぱい豆を煎りたいという店主の潜在的願望を具現化したネーミング ※まだ続く
04-29 11:25さて、空豆はなぜ空豆と呼ばれるのか??5月の季語だから(最初だから一応まっとうな解答例)?空なまめさん、即ちエアーギターならぬエアーまめさん。隠れ看板犬であるまめさんと営業中には遊べないので、エアー(ふり)で我慢しているため。 ※続く
04-29 11:22「Crescent City Bounce」というピーター・バラカン選曲のコンピが流れている。
04-29 11:10今日は真っ赤なTシャツ着てますけど、左翼じゃありません。赤狩らないでください。
04-29 11:07開店します。ようやく準備が整いました。
04-29 10:25こなさんみんばんは♪
04-29 10:24@piyoron ありがとうございます。音楽と違って肉声は聴き入ってしまいますよね。
04-29 10:17
新作コーヒーいろいろ登場
最近は大型連休というのでしょうか?飛び石を有給でおさえ10連休という人?
いつのも通りのチッポグラフィアですが、
折角ですので新しい豆をご用意いたしました。
まずは【The Five Coffees Quintet】シリーズ第2弾です。

ブラジルの内陸部マッタス・デ・ミナスの位置するサンタカタリーナ農園です。
農園主は5世代に渡ってコーヒー栽培を営むファリア家の49歳のヴィセンチです。
ファリア家はカップ・オブ・エクセレンス入賞歴も多数ある名門です。
キャラメルの様な甘いアロマで味もまったりとしたコクがあり、
全体のバランスが良く日本人に好まれるタイプで、
さらには良質なものは蜜の様な甘いアロマも感じられると称されています。
「メラード」とはポルトガル語で「蜂蜜」の意味。
今回は中煎りで焙煎しております。
程よいまったり具合がチッポグラフィア子好みで快感です。
これは是非体験してみてください。豆売りは200g960円です。

春の限定ブレンド「春眠」に代わって登場したブレンドです。
こちらも5月の1ヶ月間限定となります。
ネーミングは5月の季語である「空豆」といたします。
往年のコーヒー専門店の生産国であるブラジル、グアテマラ、コロンビア、
エチオピア(モカ)、タンザニア(キリマンジャロ)を組み合わせるという五重奏です。
コクの中にも程よいさわやかさが感じられるブレンドならではの複雑な味わいです。
ネーミングネタはtwitterでいろいろつぶやいています。気になる方はどうぞ。
豆売りは200g900円なり。
「キャラメルと蜂蜜のブラジル」と「空豆」を全国へ通販でお届けします♪コチラをクリック
04/28のツイートまとめ
tipografia_
まもなく閉店。GW中も定休月曜日を除き営業しております♪珈琲飲みに来てくださいね。
04-28 18:57レコード好きだったらレコード屋になったらダメだ。右から左に商品として流したり、いつでも手に入ると思うようになると、レコードに愛着が無くなってしまう。 「WAY OUT WEST」5月号 冗談伯爵 伊々田氏のインタビューより。名言だな。
04-28 18:42散歩完了。
04-28 18:35散歩(まめさん語では“しゃんぽ”と発音)へ行きたいのにまた雨が……。
04-28 17:45【店内音楽】The Singers Unlimited / A CAPELLA を聴く。
04-28 17:23「WAY OUT WEST」5月号が届く。これもまた愛のあるフリーペーパー。まずは自分が熟読中。
04-28 17:21(続き)誰かの声やコメントを通じて音を想像する。当然想像だけじゃなくて体験したくなる。結果失敗も成功もあるだろう。でもそれが音楽を探す醍醐味なのだ。当たり前だがフリーペーパーなのでタダ。持って帰って読む、または店で読む、それはあなたの自由
04-28 17:07(続き)愛情は決して全てに平等ではなく、私的で限定的なもの。音楽への嗜好も同じ。全ての音楽を等しくは愛せない。そこには必ず偏愛が生まれる。この偏り具合が心地よく、誰かの偏りにすごく興味がある。
04-28 17:02(続き)現在配布しているフリーペーパー「Quiet Corner」も同様。いちおうはHMVの発行している販促物だけど、紹介されている盤を全て買い揃えたくなるような愛に満ちた冊子なのだ。ぜひ手に取ってほしい。そして気になる盤を買ってみるべき。
04-28 16:59(続き)誰に何と言われようが好きな盤に第三者である自分も愛情を感じ、「君は愛されているんだね」と嬉しくなってしまう。そんな愛のあるディスクガイドに出会うとついつい愛された音たちを買い漁ってしまう。例えばサバービアやdomingoなど。
04-28 16:55
04/27のツイートまとめ
tipografia_
@kapoco ありがとうございます。
04-27 21:48@kapoco ありがとうございます。月曜日以外はいつも通り営業していますよ。
04-27 21:37本日はそろそろ閉店となります。明日もよろしくお願いいたします。通販ならいつでもコーヒー豆が買えます。煎りたてを全国へお届けいたします。http://mydo031779.hc.shopserve.jp/
04-27 18:49@bar_contenta どこで道草食っているんでしょうね?今は止んでますね。
04-27 16:52ぢゃあぢゃあと雨。
04-27 15:51自分も店が暇な時密かに聴いています♪ RT @himenodon: @tipografia_ こんなネットラジオがあるとは知らなかったです。いいですね。
04-27 15:51【ちょっと前の店内音楽】すべて999円シリーズ ♪Clare Fischer / First Time Out http://t.co/hEVpsdU
04-27 13:46【店内音楽】Bud Shank & Michel Legrand / Windmills Of Your Mind http://t.co/O2ackN3
04-27 13:45私も週のほとんどは豊中市(もっといえば豊中市本町)から出てませんwww 定休日のみ他の市へと踏み込みます。RT @p_dessinee :機会を作らねば… 最近神戸から外へ出ていません(涙)
04-27 12:40@p_dessinee 個人的にも我が冷麺人生で堂々1位の店です。食べたことはあります?未体験ならぜひご賞味ください。
04-27 12:29
04/26のツイートまとめ
tipografia_
ぼちぼち閉店が近づいてまいりました。明日もよろしくお願いいたします。
04-26 18:39【店内音楽】♪Beto Caletti / Bye Bye Brasil http://t.co/uV3sk6c
04-26 16:59【店内音楽】VA / Le Scat! スキャット尽くしのおもてなし。廃盤なのね。http://p.twipple.jp/W4gFz
04-26 14:18@yukaest ありがとうございます。春らしいブレンドを目指しました。
04-26 12:06まめさんは雷が嫌いらしい。昨日の朝、ゴロゴロと響いたやいなや、部屋の隅に隠れて出てこない。
04-26 10:44TIPOGRAFIA開店します♪今週もよろしくお願いいたします。GW中も定休日の月曜日(2日)をのぞいて通常通り営業いたします。
04-26 10:24煎り終わった。満足した。
04-26 09:23@takashihoriuchi おめでとうございます。いつも大阪より大先輩敬意を示して、ずっと追いかけます。
04-26 09:19この目覚ましは、掛け布団の上で推定15キロの物体がおもちゃ持参で飛び跳ね、布団より露出している顔面をぺろぺろの生臭い息で舐める。大概根負けするのは人。でも実は寝室に目覚ましを連れ込むことは本来は禁止。
04-26 09:13本日最後の焙煎。季節限定ブレンド「春眠」。眠たくなるコーヒーを目指しています。おかげさまで(?)昨夜も10時には撃沈した店主です。その代わりに朝は5時過ぎから四足自走式目覚まし時計機能付きコーギーに起こされています。
04-26 09:10
04/24のツイートまとめ
tipografia_
明日、月曜日に営業しているお勧めのコーヒー屋はありませんか?中京区か上京区を希望。
04-24 20:45『コリン』がこの週の独り納会となる。ゾンビ映画なり。いい加減大人になろうね。
04-24 20:33サンマルク久々なり。煙りまみれの禁煙席はやめようね。 http://t.co/bLwwsU9
04-24 20:19@CapeDaisee 化学の子ですか、何か?時々、いやしばしば食べたくなるんですね。
04-24 20:17腹減る。王将でも喰らえ?餃子を待つ。
04-24 19:52@musicanossa 早い?もう1枚のワンホーンも興味深い。
04-24 19:50十三で下車。ナナゲイへ。
04-24 19:36@matu_freedom うらやましい?お楽しみやすぅ。
04-24 19:34宝塚線、集団でミスドを食う女子高生が姦しい。
04-24 19:33@coffee_sen お勧めですか?同監督のSACには今更ながらはまりました。
04-24 19:30