12/30のツイートまとめ
tipografia_
閉店なう。大晦日も豆を買いに来てね?
12-30 19:06年内の喫茶営業は終了いたしました。1年間ありがとうございます。明日大晦日はコーヒー豆の販売のみ営業いたします。25%増量セールも最終日です。お正月用にコーヒー豆をストックしておいて下さい。新年は8日からの営業です。
12-30 18:37TLでは初めての新年を迎えるのだが、何か特別なことが起こるのだろうか?クジラが飛ぶくらい?でも、多分その時間には眠りについている可能性が高い為、知らぬまま新年を迎えるだろう。
12-30 16:21残りのケーキは、柚子はちみつのクリーミーチーズケーキ2個、カフェキャラメルガトーショコラ4個となっております。今年の喫茶営業も2時間ちょいとなりました。悔いはないですか????
12-30 16:16ありがとうございます。RT @love777maria :しもやけに効く薬 「カネボウ 紫雲膏(しうんこう)」漢方製剤」・・・個人差はあるかもしれませんが、ご参考までに。
12-30 16:08コーヒー屋亭主の密かな愉しみ(嘘)。 RT @utaiwa それは症状というよりも趣味では…?w
12-30 16:07自家消費のルワンダを飲み終わったので仕事に戻る。
12-30 14:37@love777maria 奥様はヒールを履くとこけるので履きません(一部誇張)。
12-30 14:35痒い。足の小指。
12-30 14:34足の小指が寒がっている。毎年ココだけ、なぜかしもやけになる。ピンヒールで踏んづけられたくなる。
12-30 14:32
12/29のツイートまとめ
tipografia_
TIPOGRAFIAオーダーストップなう。豆売りのみ19時まで営業いたします。
12-29 18:34コーヒー豆25%増量セールは最終営業の金曜日まで続きます。喫茶営業は明日までです。いよいよ明日でコーヒー淹れ納め、飲み納めとなります。http://tipografia.blog99.fc2.com/blog-entry-1538.html
12-29 18:32扉を開けた時、ボーとして気が付かずすいません。どうやらお客様の顔をほとんどみていないらしい。なにはともあれ、また来てくださいね。RT @ogajin :豊中チッポグラフィアさんなう!コーヒー美味しい!
12-29 14:58999円のBud Shankを聴く。なぜ“Califorinia Dreamin'”の間奏を聴くとこんなにも胸が締め付けられるのだろうか?縁も所縁もないカリフォルニアに郷愁すら浮かぶ。同世代ならば映画「恋する惑星」を思い出すかもしれない。
12-29 14:54本業とは無関係の作業ばかりアップされますが、チッポグラフィはしっかり営業中です。「春夏冬中」という看板はない。
12-29 14:41@p_dessinee マルクさんは文句なしに今年のベストピアノトリオです。ダヂも素晴らしすぎます。そういえば、いつの間にかアイコンがアフロに変わっているwww。
12-29 14:39♪Abbey Lincoln & Archie Shepp / Painted Lady が流れる。
12-29 12:42知らないものは存在が無いもと同じ。知らないことも同様。無知の知という言葉ではないが知るべきなのか、または知らぬべきなのか。知らぬが仏ともいう。コレが一番幸せかもしれない。支離滅裂だが、Charie Parkerを知らなかっても人生は続く。
12-29 12:38サイドも持っているかも未確認ですが、基本的に興味のない人なんですね RT @trap_yarou: 逆にパーカーのサイドって、僕はバド・パウエルのマッセイホールぐらいしか、持ってないな。
12-29 12:24同様に活字中毒者にもかかわらず、日本の古典文学をことごとく無視している。例えば太宰治。未だに読んだことがない。当面読む予定もない。人生は短い。限られた時間の中では数多の活字のほんの一部しか体験することができない。音楽や映画も同様。個人の嗜好というか、志向が全てとなる。
12-29 12:19
2010年の音楽
2010年の映画
もうこれ以上映画館へ行くことはかなわぬことは明らかなので締める。
映画は基本映画館。
あの心地よい暗闇に身をゆだね、現実逃避することが映画の醍醐味であり、
仕方がなしに、衛星放送録画の映画も結構楽しんではいるが、DVDやテレビで観ることとは別物。
劇場に何とか足を運んだ本数は90本。
今年も100本の山を越えることは無理だった。
まぁ、こういう仕事をしている割には観ている方だと思う。
どうしても分母が少なく、嗜好もかなり偏ってはいるが印象に残った作品は以下の通り。
順位付けは基本できない性質のため、順不同。

この堂々たる青臭さはこそ、かつての自分の嗜好そのまま


ペドロ・アルモドバル監督は必見。ハズレがないのはウディ・アレンと並ぶ
そして最近のペネロペ・クルスも素晴らしい。


いまここにある緊張感。


意外に退屈しない掘り出し物。ジョージ・クルーニーがはまり役。


この種のオチは好きだな。バレバレちゃ、そうなんだけど


後半の悪乗り暴走が素晴らしい。


出来すぎのファンタジーだけど、楽しめた。
それより劇場の高年齢層には驚いた。ほとんど棺桶状態。


覚えられない邦題。くさい芝居にくさい展開、くさい映像がたまらない。


邦画では文句なしのベスト。この監督は今後も要フォロー。


脂の乗ったクリストファー・ノーランに怖いものなし。天才か?


この貧乏臭さは今の日本でしか撮れない映画。すさまじい開き直りパワーがすごい。
監督と主演女優ができちゃったというお決まりのオチ付き。


極めて映画的。あらゆる映像技法を駆使した良作。


フランス映画的な快感を久しぶりに堪能。人生って素晴らしい。

多分ほとんどがDVD発売されているはず。ぜひお正月にでもお楽しみください。
12/28のツイートまとめ
tipografia_
……という具合にオーダーストップまであと5分。みなさま、店内でのコーヒー飲み収めは明日と明後日しかありません。大晦日は喫茶はお休み。お見逃しなく。
12-28 18:27雨と風と共に客足は途絶えた。やっぱり、そらそうやな。天気予報の勝ち。
12-28 18:24昨日レコ市で漁った盤。今年はなぜかこの二人に縁が深く購入3枚目。 ♪Antonio Carlos E Jocafi / Antonio Carlos E Jocafi http://p.twipple.jp/L9zmM
12-28 13:01換えインクが到着してプリントアウト再開。ようやく一区切りついた。
12-28 12:50プリンターのインク黄色だけが切れたたため、全ての作業が滞る。one for all,all for oneという融通の利かない機械なの!!アスクルから換えインクの荷物が来ないと全ては進まない。
12-28 11:41本日から4日間コーヒー豆を200g購入が250gに増量されるセールを開催いたします。煎りたてもいっぱい。お正月用にコーヒー豆を蓄えておいきましょうね。
12-28 11:35開店してます。
12-28 11:33@matu_freedom 近くにMelとGeorge Shearing共演アルバムもありましたね。こちらも惜しくも最後に 戻した1枚です。
12-28 09:2712月28日の焙煎豆 | http://cofeemame.sblo.jp/article/42281187.html
12-28 09:23焙煎もこれでおしまい。ドミニカ、バニー。
12-28 09:20
12/27のツイートまとめ
tipografia_
散歩行きたい? http://yfrog.com/h2lckuvj
12-27 22:16♪Zimbo Trio + cordas / E TEMPO DE SAMBA 買い逃していたけれど、いいアルバムです。
12-27 16:03まだ営業4日間あるし、これくらいでいいよね。自分を納得させ掃除終了。続きは大晦日の営業中に行う予定。ちなみにこの日は喫茶営業はお休み。豆売りのみ。
12-27 15:53@moikahvila 戻り次第掃除再起動します。
12-27 14:20力尽きて、財布尽きてミムラには行けず。勿論、京都人のPB商品であるあのイケズではない。
12-27 14:19物欲が満たされ、駅ビルの大阪トンテキで食欲も満たされたら、疲れたので帰る。店では掃除の続きが待っている。
12-27 14:11御意? “@jazzy_cycle: @tipografia_ 聞いただけでアガりました。”
12-27 14:08アガリます。ブラジルモノ中古中心に漁る。ビバ? http://yfrog.com/h0gzormj
12-27 13:10掃除から現実逃避なう。梅田へ。
12-27 11:52明日から最終日大晦日までコーヒー豆増量セールを開催します。お正月用の豆のこのチャンスにどうぞ。明朝はいっぱい焙煎します。
12-27 11:15
12/26のツイートまとめ
tipografia_
眠い。いつものことか。
12-26 20:40今週も1週間ありがとうございました。明日は定休日。残りは大晦日まで休みなしで営業いたます。明日は焙煎機の掃除(早めに終えて何とか阪神百貨店のレコード市に行きたい?)。それでは閉店です。
12-26 18:58返事が遅くなりました。豆売りは無いですね。喫茶での提供のみとなります。 RT @huu_nya: @tipografia_ 「SUGAR TOOTH BLEND!」梅田での豆売りは無いですよね?
12-26 18:21@shin_say 交差点角のビルです。こちらは確か金土日のみの営業です。ハード系が結構好きです。
12-26 11:04@huu_nya ちょっと距離があるのでいつも車で買いに行きます。もう少し近ければ!!と願ばかりです。
12-26 11:03開店なう。本日もよろしくお願いいたします。
12-26 11:0212月26日の焙煎豆 | http://cofeemame.sblo.jp/article/42254820.html
12-26 10:22桃山台a bientoto で昼のパンを確保。近場では一番のお気に入りの行きつけの店かな。開店準備中 http://r.tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27004199/
12-26 10:20先日のパンケーキイベントの「SUGAR TOOTH BLEND!」を焙煎。こちらは明日、月曜日梅田ほななで楽しめます。http://sugar-tooth.jp/
12-26 08:47そんなこんなで焙煎進行中。ルワンダバフコーヒー、コスタリカベラビスタ農園、グアテマラトドサンテリタ、ドミニカバニーと続いている。
12-26 08:14