今週末のケーキ
しっかりしたコーヒーと相性のよいチーズケーキ。
●桃とレモンのクリーミーチーズケーキ
こちらはさっぱりした酸味のあるまろやかチーズケーキ。自家製桃のピュレと和歌山産レモンのたっぷり果汁。
●はちみつかぼちゃのケーキ
石川産かぼちゃをはちみつと少量のきび砂糖で甘味をつけた素朴なケーキ。
●スコーン(プレーン&ココナッツパイン)
北海道産粉と発酵バターの豊かな味わい。お持ち帰りも承ります。
いずれも数に限りがあります。品切れの際はご容赦下さいませ。
皆様の御来店を心よりお待ち申し上げます。
08/27のツイートまとめ
tipografia_
まもなく閉店です。
08-27 18:51日が暮れるのが早くなってきた。まもなくオーダーストップなう。
08-27 18:29右側で苦しんでいる人がこんなにいるなんて!!整体か鍼灸を探してみようかしら。 RT @moikahvila @merledebiei
08-27 15:49古い小西康陽のコラムを読んで、映画「ローラ」をもう一度観たくなった。ほとんど覚えていないのだが、今はひたすらアヌーク“男と女”エーメに会いたいなう。もう一本「ロシュフォールの恋人たち」も久しぶりに観たいなぁ。
08-27 15:45盆頃から、右腰の調子がおかしい。ロキソニンの湿布薬と鎮静剤でごまかし続けている。さらには今朝から右肩がおかしい。どちらも動かすと痛みを感じる。なんで右側ばかり?ゴダールでなくても右側に気をつけろという警告なのか?
08-27 15:34(続き)でも同時に「おいおいこんな時間に炎天下をうろうろしたらあかんやろぅ!」という気持ちもある。凶暴な夏は続いている。先程、通りすがりのおじいちゃんが雨傘(コウモリ傘)を日傘代わりにさしていたのが妙にかわいらしかった。
08-27 12:53豊中駅からチッポグラフィアへ向かう道はこの時間になると太陽を遮るものがない。緩やかだけれどダラダラ続く坂道が炎天下にはこたえる。この障害を乗り越えて来店していただいたお客様は神々しい光を放っている。感謝感謝。
08-27 12:50チッポグラフィア開店なう。♪Karin Krog & Dave Frishberg / House Concert
08-27 09:53♪ZOOT SIMS / On Ducretet Thomson レコ屋の宣伝でZOOT、ZOOT……と煽っていたが流していた(ZOOTは特に執着しない)。でも素直にいいアルバム。
08-27 09:25同様に会話でも、一人称が「私」の場合、営業(ビジネス)的か心を開き切っていない場合が多い。地が出ると一人称は「僕」となる。別に村上春樹的なわけではなく、昔から「俺」という響きが偉そうで嫌いだから。「おいら」「ワシ」「ミー」なんかは問題外。
08-27 07:49
| HOME |