TED PERRY
これも結構好き。
TED PERRY『NEW WAYS FORWARD』。

この人が何者かは知らない。
あまり流通している気配はないので自主制作?リンクはCD Baby。
こりゃ、ハズすかな?と思いながらも、
ディスクユニオンでついでにクリックしたら、当たった。
日本語になっていないけれども、いい曲はやっぱりいい。
ついでに、これぞチッポドッグにぴったりな音楽(?)。
チッポドッグセットとコーヒー豆25%増量も今日まで開催中!!
TED PERRY『NEW WAYS FORWARD』。

この人が何者かは知らない。
あまり流通している気配はないので自主制作?リンクはCD Baby。
こりゃ、ハズすかな?と思いながらも、
ディスクユニオンでついでにクリックしたら、当たった。
日本語になっていないけれども、いい曲はやっぱりいい。
ついでに、これぞチッポドッグにぴったりな音楽(?)。
チッポドッグセットとコーヒー豆25%増量も今日まで開催中!!
François FAURE
実は夏季休暇中、ほとんど音楽を聴かなかった。
外出が多く、スピーカー前に腰を落ち着けることが少ないため(携帯プレイヤーを持参しない)。
例外が車中。
あれは一種の密室みたいなものだから、遠出の場合はCDを数枚抱えて聴いていた。
それを除けば、買い漁ったCDは封を切ることもなく放置され、今週になってひたすら聴いている。
飢餓感の結果か在庫分でアタリが多い。

これもその1枚。
Trio François FAURE『Emily』である。
至福の43分間である。
最近、長時間の映画やCDに疲れることがある。
一昔なら、同じ価格で長時間の映画なら、
何か得をしたような気がして(せこい!)いそいそと駆けつけたもの。
最近は2時間を超えるとちょっと躊躇する。
CDも60分を超えると、後半少々飽きてくる。緊張感が続かない。
概ね人間の集中力は、映画であれば1時間半、音楽であれば40分程度が限界らしい。
昔の映画やレコードは、その尺を目安として制作されてきた。
それ以上になると、鑑賞者の興味を維持できる構成を考慮しなければならない。
余談だが、食べ物も同様かも知れない。
「大盛り」とか「食べ放題」に寄せられてきたが、最近はちょっとだけ引く。
唯腹一杯よりもそこそこでおいしく食べたい。
43分間。
わかりやすいスタンダードが心地よく響く。
余計なことは考えない。素直に身を任せるのみ。
そして気持ち良い。
追記
……てなブログを午前中にアップしていたら、午後に中川ワニ氏から連絡が。
「あのさ、最近出た『Emily』って聴いた?」
とのお言葉。
電話で2人ハモって「あれ、よかったすね~」
やはり目ざとかった。
そして次回の「ジャズと珈琲漫談会」は多分10月初旬に予定。
外出が多く、スピーカー前に腰を落ち着けることが少ないため(携帯プレイヤーを持参しない)。
例外が車中。
あれは一種の密室みたいなものだから、遠出の場合はCDを数枚抱えて聴いていた。
それを除けば、買い漁ったCDは封を切ることもなく放置され、今週になってひたすら聴いている。
飢餓感の結果か在庫分でアタリが多い。

これもその1枚。
Trio François FAURE『Emily』である。
至福の43分間である。
最近、長時間の映画やCDに疲れることがある。
一昔なら、同じ価格で長時間の映画なら、
何か得をしたような気がして(せこい!)いそいそと駆けつけたもの。
最近は2時間を超えるとちょっと躊躇する。
CDも60分を超えると、後半少々飽きてくる。緊張感が続かない。
概ね人間の集中力は、映画であれば1時間半、音楽であれば40分程度が限界らしい。
昔の映画やレコードは、その尺を目安として制作されてきた。
それ以上になると、鑑賞者の興味を維持できる構成を考慮しなければならない。
余談だが、食べ物も同様かも知れない。
「大盛り」とか「食べ放題」に寄せられてきたが、最近はちょっとだけ引く。
唯腹一杯よりもそこそこでおいしく食べたい。
43分間。
わかりやすいスタンダードが心地よく響く。
余計なことは考えない。素直に身を任せるのみ。
そして気持ち良い。

……てなブログを午前中にアップしていたら、午後に中川ワニ氏から連絡が。
「あのさ、最近出た『Emily』って聴いた?」
とのお言葉。
電話で2人ハモって「あれ、よかったすね~」
やはり目ざとかった。
そして次回の「ジャズと珈琲漫談会」は多分10月初旬に予定。
さよなら、8月
店としては今週末で8月を終えます(月曜日は定休日のため)。
夏もそろそろ……という日々です。
しかしそこには、いささかの感傷も、追憶もありません。
「さっさと逝っちまえ~!」と吐き捨てたいほど、容赦はありません。
コーヒー屋にとって夏は決して好ましい季節ではありません。
個人的にはとりわけ暑さが苦手というわけでもないのですが、
うちの連れ合いのコーヒーがねぇ………。
高温、多湿が苦手で、何よりもコーヒーがおいしく感じない季節なんて、許さん!
(ついでに人間の連れ合いも暑さ、寒さにも極めて弱いのです)
日本では10月1日が「コーヒーの日」で、本格的なシーズン・インとなります。
その前に去りゆく夏を、去りゆく8月を記念して、
週末の土日にプチ・キャンペーンを開催いたします。
ネーミングは、そのまんま「さよなら、8月」キャンペーンです。
コーヒー豆25%増量
価格はそのままで200gお買い上げの場合、250gとなります。
200g以上購入が対象です。
店頭在庫分のみとなりますので、在庫が250g未満の商品は対象外となります。
チッポドッグセット 1000円
.jpg)
好評につき再登場!
自家製ホットドッグ(チッポドッグ)とプチサラダ、プチデザート、そしてドリンクがついたお得なセット
水出しアイスコーヒー「ボサノヴァ」と「サンバ」の2種類から、
ジャポネーゼ(あったかいドリップコーヒー)はリストからお好きな豆が選べます。
数量限定ではありますが、終日実施。遅めの朝食やランチにも最適です。
どちらも、29日(土曜日)と30日(日曜日)の2日間限定の企画です。
どうぞお越しやすぅ~!!
夏もそろそろ……という日々です。
しかしそこには、いささかの感傷も、追憶もありません。
「さっさと逝っちまえ~!」と吐き捨てたいほど、容赦はありません。
コーヒー屋にとって夏は決して好ましい季節ではありません。
個人的にはとりわけ暑さが苦手というわけでもないのですが、
うちの連れ合いのコーヒーがねぇ………。
高温、多湿が苦手で、何よりもコーヒーがおいしく感じない季節なんて、許さん!
(ついでに人間の連れ合いも暑さ、寒さにも極めて弱いのです)
日本では10月1日が「コーヒーの日」で、本格的なシーズン・インとなります。
その前に去りゆく夏を、去りゆく8月を記念して、
週末の土日にプチ・キャンペーンを開催いたします。
ネーミングは、そのまんま「さよなら、8月」キャンペーンです。

価格はそのままで200gお買い上げの場合、250gとなります。
200g以上購入が対象です。
店頭在庫分のみとなりますので、在庫が250g未満の商品は対象外となります。

.jpg)
好評につき再登場!
自家製ホットドッグ(チッポドッグ)とプチサラダ、プチデザート、そしてドリンクがついたお得なセット
水出しアイスコーヒー「ボサノヴァ」と「サンバ」の2種類から、
ジャポネーゼ(あったかいドリップコーヒー)はリストからお好きな豆が選べます。
数量限定ではありますが、終日実施。遅めの朝食やランチにも最適です。
どちらも、29日(土曜日)と30日(日曜日)の2日間限定の企画です。
どうぞお越しやすぅ~!!