05/17のツイートまとめ
tipografia_
RT @cinematoday: [映画短評]『シン・ウルトラマン』『シン・ゴジラ』のことは一旦忘れよう/大山くまお https://t.co/gvGLa4hGgP
05-17 20:20RT @pwm_: 南米ペルーの女性SSW、ラ・ラー(La Lá = Giovanna Nuñez)の三作目のアルバム『Mito』(2021年)より、「Abuela」のMVが公開されました。伸びやかなヴォーカルと躍動感あふれる音楽…サルサですかね。美しい風景の映像とアニメーショ…
05-17 20:20RT @maplecat_eve: ティモシー・シャラメで、こんばんは。 https://t.co/zEFKWQ3hhj
05-17 20:20RT @AnneChameau: Léa Seydoux https://t.co/FWYKlbyKiN
05-17 19:22RT @unisan92: 音楽理論を覚えるよりも感性で楽器に対応したり、ロジックでトラックを作るのも面倒くさそうで(笑)完全に身体能力高い系の人だなと思った。ボーカルの練習も以前はしてなかったと。。ポピー・アジューダが語る独学で培った個性、フェミニズム、トム・ミッシュとの…
05-17 17:58本日もご来店ありがとうございます。明日18日(水)は臨時休業です。次回は木曜日11時スタートです。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。
05-17 17:57RT @uno_kore: 「集英社新書プラス」で連載中の映画批評コラム。「カモン カモン」の回が「集英社オンライン」に転載されています。今後もこんな感じで時間差で転載されるようです
05-17 17:45RT @shopreconquista: ブラジリアン・フレイヴァーを吸い込んだエクスペリメンタルなパーカッション作品といった趣にバレアリック、ニューエイジ、フォーク、フュージョン、80’sファンクの要素を加えたような、ある意味捉えどころのない雑多な印象を受ける内容となっていま…
05-17 17:45ライオネル•ホワイト「気狂いピエロ」読了。 場所: チッポグラフィア https://t.co/7aU4GUSU9u
05-17 17:01RT @shopreconquista: ECM風のチェンバー・ジャズ、現代音楽的/サントラ的な楽曲、ミニマルやガムラン的な視点が息づく楽曲、ラテン・ジャズ等々、静けさに支配されたような楽曲群が本当に素晴らしいですよ!深い所に心地良く沈み込んでいけるような瞑想感やシルキーでエレ…
05-17 16:11
05/16のツイートまとめ
tipografia_
RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『へばりつく』 https://t.co/Kjz07j21Od
05-16 22:06RT @pwm_: ブラジルの男性SSW、セッサ(Sessa = Sergio Sayeg)の新曲「Canção da Cura」(2022年)が素晴らしいです。淡々と刻まれるディープなブラジリアンリズムに、まるでカエターノ・ヴェローゾのようなヴォーカル&コーラス。ELENCO…
05-16 21:54RT @cinematoday: [映画短評]『グロリアス 世界を動かした女たち』彼女らの闘いを無駄にしてはいけない/猿渡 由紀 https://t.co/pAVPGY4sEd
05-16 15:27RT @cinematoday: [映画短評]『トップガン マーヴェリック』あえて進化させない、という大胆な試み/平沢 薫 https://t.co/lXEGtgvQvq
05-16 12:21#グロリアス世界を動かした女たち こちらも長いので頑張る。昼飯抜きだわ。 場所: シネ・リーブル梅田 https://t.co/YF4Yr5Rp9h
05-16 09:26#インフル病みのペトロフ家 長いので頑張る。 場所: シネ・リーブル梅田 https://t.co/Ko2As2ta01
05-16 09:25146分と147分の映画を朝イチから昼飯抜きで連続鑑賞するか葛藤している。
05-16 08:04RT @kokoshibamariko: ほしいものを見つけると、首が伸びるとこ。首のはじまりはそこであってますか?意外と長いのね。#柴犬のここが好き #ここ柴 #ここ柴部 #柴犬 #イラスト #色鉛筆 #色鉛筆イラスト #首のはじまり #首が伸びる https:/…
05-16 07:54RT @maplecat_eve: アマンダ・セイフライドで、おはよう。 https://t.co/WmqbjgmAco
05-16 07:31
05/15のツイートまとめ
tipografia_
RT @cinematoday: [映画短評]『20歳のソウル』抗いようがなく、沁みる。/村松 健太郎 https://t.co/TTzypYjhgM
05-15 20:41RT @movieillustsho: 風の谷のオードリーヘップバーン https://t.co/mYs1PDBPOm
05-15 20:29RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『挑発』 https://t.co/s5uWUf8jl6
05-15 20:29本日もご来店ありがとうございます。明日月曜日は定休日です。次回は火曜日11時スタートです。勝手ながら18日(水)は臨時休業です。よろしくお願いします。
05-15 17:34RT @cinematoday: [映画短評]『流浪の月』怪物化した白鳥玉季に圧倒される/くれい響 https://t.co/iDAOqEFFjU
05-15 16:14RT @pwm_: 日曜日の朝。ノーマ・タネガ(Norma Tanega)という米国のフォークシンガー。1960〜70年代に何枚か作品を残しているのですが、未発表曲を含めたアルバムが先日リリースされた。フォークギター一本で歌う「Sunday Morning」という曲がとても美し…
05-15 11:41RT @AnneChameau: Anne Hathaway https://t.co/e2SrJs4Z2W
05-15 10:28開店しました♪本日は営業してます。
05-15 10:14RT @hidekiccan: うちの猫は朝のスマホを許さない https://t.co/616eKO1VJk
05-15 08:37RT @maplecat_eve: レア・セドゥで、おはよう。 https://t.co/9OPsf4cvXi
05-15 08:37
05/14のツイートまとめ
tipografia_
RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『スタイリング』 https://t.co/wuadUCK61d
05-14 20:12@hibariyasachiko いつもありがとうございます!
05-14 18:16本日もご来店ありがとうございます。明日は営業いたします。5/18(水)が臨時休業です。お越しをお待ちしております。よろしくお願いします。 https://t.co/NE9R2fwUGC
05-14 18:15RT @DJ_mitsu12: Jon Batiste「sing」のプロデューサーとして、にわかに注目を集めるKing Garbageの2nd。グラスパー好きにもオススメしたいコンテンポラリーソウルです。エレクトロ×エレクトロが生み出す新たなソウルミュージック。不思議な高揚…
05-14 18:09明日は第三週ですが、営業します。週明けて18日(水)は臨時休業となります。
05-14 17:11RT @lessthanpanda: カタルーニャのSSW、リア・サンパイ(Lia Sampai)の新譜もう感動するくらい歌が上手いです。パートナーのガットギター演奏も最高。カタルーニャの新しい歌姫リア・サンパイ、圧巻の表現力で魅せる“声とギター+α”の大傑作 htt…
05-14 17:09RT @lessthanpanda: カリブ海に浮かぶフランス海外領マルティニークのピアニスト、マハー・ボーロワ(Maher Beauroy)の新譜がマジで素晴らしいです。音楽的に魅力のある作品はテーマ自体も深い……マルティニークの気鋭ピアノ奏者マハー・ボーロワ、植民地…
05-14 16:13RT @chooguana: This pic >>>1507x3265#BaeDoona #배두나 https://t.co/x9mS5zbXDi
05-14 16:12RT @beautifulstar_B: DOONA BAE 배두나 ❤#LVCruise @LouisVuitton https://t.co/ZNBqzxBBKZ
05-14 16:11RT @campintheair: 『シン・ウルトラマン』について書きました。本作を、ウルトラマンを大好きな樋口真嗣と庵野秀明というファンによる布教映像としてとらえました。映画を見終えてから読んでみてください。https://t.co/aqz62yXlDC
05-14 13:53
05/13のツイートまとめ
tipografia_
RT @inukokoroblog: 【#変な犬図鑑】No.173 ベッドジンドリーヌ飼い主のベッドを陣取るあの犬です。 https://t.co/Fquni0qHxX
05-13 19:57RT @zippu21: 20万枚以上のレコードを所有するクエストラブの部屋、レコードマニアの完成体という感じがする。 https://t.co/ma4NlTRZCm
05-13 19:46RT @pwm_: (続き)Papik & Katia Rizzo「Brava」。元々はBruno Canforaが女性歌手Minaに提供した1960年代の曲ですが、Greta Panettieriのカヴァー(2014年)が下敷きになってる気がする。これ急速調スキャットジャズで…
05-13 19:46RT @pwm_: イタリアのクラブジャズ系ユニット、パピック(Papik)の新作『Cocktail Mina 2』(2022年)より。この「Brava」という曲は、女性ヴォーカリストKatia Rizzoをフィーチャーした艶やかでジャジーなダンスナンバー。クリスチャン・ルグラ…
05-13 19:46RT @cinematoday: [映画短評]『シン・ウルトラマン』オリジナルの精神と現代的アップデートの果敢なチャレンジ/斉藤 博昭 https://t.co/sQUJAW8q1b
05-13 16:35RT @kyuryuZ: こんな時に限ってへそ天https://t.co/4A3iH9whiW https://t.co/H8zvjDj9md
05-13 16:35RT @cinematoday: [映画短評]『流浪の月』お互いを必要としあう孤独な魂/なかざわひでゆき https://t.co/SbeEz3wscs
05-13 16:25RT @cinematoday: [映画短評]『ハケンアニメ!』アニメ業界以外にも通じるプロの葛藤と真髄/なかざわひでゆき https://t.co/Vnj4MJN6i8
05-13 16:25RT @muzakko3: <本日より各ストアにて先行配信>アンドレア・モティス new album『ループホールズ』から「Deixa't Anar」の先行配信がスタート❗️是非お聴きください🎧🎧CDは5月25日リリースです💿👉https://t.co/4rfhc…
05-13 16:19RT @itikogi: 再掲ですが犬と暮らしていると毎日楽しいという漫画です。#愛犬の日 https://t.co/pbHHx10Pmf
05-13 10:47
05/12のツイートまとめ
tipografia_
本日もご来店ありがとうございます。誠に勝手ながら、明日は臨時休業です。土曜日、日曜日は営業してます。お越しをお待ちしております。 https://t.co/drjQ4KWKWD
05-12 18:25RT @cinefil_tokyo: ウォン・カーウァイが自らプロデュースを熱望!アジアを席巻した大ヒット作「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」の監督最新作『プアン/友だちと呼ばせて』公開決定!予告到着! #プアン/友だちと呼ばせて#バズ・プーンピリヤ#ウォン・カーウァ…
05-12 18:24RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『断れないよ』 https://t.co/O6MjfqHouj
05-12 18:24RT @cwmoss7: #彼女たちの革命前夜 (6.24公開)キーラ・ナイトレイ主演作📌試写案内届く。1970年🇬🇧倫敦、女性を品定めをするミス・ワールドコンテストを阻止しようとする女性グループをめぐる実話作。オスカー候補🎬ロスト・ドーターで注目のジェシー・バックリー+ミス・…
05-12 16:28RT @nobodymag: 【坂本安美の映画=日誌】Pourquoi la salle? なぜ映画館?|2022年5月「レザンロキュプティーブル」映画特集号より #ジャンマルクラランヌ #レザンロキュプティーブル #映画館 #濱口竜介 - https://t.co/NJlD…
05-12 13:40RT @diskunion_Latin: 【新入荷】カタルーニャのレーベル、MICROSCOPIのカタログを一挙取り扱い!カタルーニャのSSW、ピアニスト、Glòria Garcésの2作目となる2018年作。ピアノ弾き語りに、コントラバスとドラムが加わったサウンドは、ブラ…
05-12 13:25RT @korewood65: 「魔女2」公開記念!みんなレンタルショップに走れ!😊
05-12 13:25RT @korewood65: 12日に公開された「魔女2」ティーザー予告編は待ち侘びた観客に応えるように「久しぶりね」という言葉と共に「魔女」シリーズの帰還を告知する。そして壊滅状態となった秘密研究所でひとり生き残り、世の中に初めて足を踏み出す少女(シンシア)が登場する。h…
05-12 13:18RT @korewood65: 「魔女2」キターーーーー!!!!!
05-12 13:16開店しました♪明日13日(金)は臨時休業です。よろしくお願いします。
05-12 10:09
05/11のツイートまとめ
tipografia_
本日もご来店ありがとうございます。明日も11時から19時の営業です。13日(金)は臨時休業です。よろしくお願いします。
05-11 18:06RT @cwmoss7: #レア・セドゥ 📕カイエ・デュ・シネマ #カンヌ 特集カバーから🎬Crimes of the Future📌 https://t.co/WroWn0Jm5L
05-11 17:38RT @AnneChameau: Ana de Armas https://t.co/jSqDyxz83e
05-11 17:08RT @geeen80: 優れた映画の映像は人と風景を再発見させる。『ギャンブラー』『ロング・グッドバイ』のジグモンドに負けず劣らず『ボウイ&キーチ』も映像の肌が繊細。『冒険者たち』『ポリー・マグーお前は誰だ』『すぎ去りし日の…』のフランス人撮影監督ジャン・ボフェティを起用した…
05-11 16:37RT @geeen80: 『ボウイ&キーチ』。6月にBlu-ray化。最初にアルトマン映画を気に入ったのは群像劇よりも、アメリカの過去と文化を私的な観点で洗い直した『ギャンブラー』『ロング・グッドバイ』『ボウイ&キーチ』だった。法に追われる者を“我々みたいな人”として描き、生き…
05-11 16:37RT @cinematoday: [映画短評]『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』電話の向こうの隠遁天使/森 直人 https://t.co/WSn0eiQSs9
05-11 16:37RT @tsushimacat: や、どうも。↓ちゃーがひるねするばしょをさがしているけど、それまでなにしてたかっていうと、ひるねしてたんだよ。 https://t.co/SwrUt6OrQJ
05-11 14:10開店してました。
05-11 11:24RT @kirockyou: 『トップガン マーヴェリック』は現実離れしたファンタジーとさえ言える内容(この世界に地政学の概念は存在しない!)に対する不信をリアリティある映像と圧倒的“トム・クルーズ力(ぢから)”でねじ伏せるので、超鮮明な夢を見ている感覚に近い。この魅了の境地こ…
05-11 09:35
05/10のツイートまとめ
tipografia_
RT @diskunion_Latin: 【再入荷】カエターノの息子で、自然体で温かみのあるヴォーカルスタイルが魅力のモレーノ・ヴェローゾ。新作は子供たちと過ごすひとときのために歌った曲の数々を、ひとつのアルバムに。声とギターだけのシンプルで誰にとっても心が安らぐような作品です…
05-10 19:49RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『ノリ吉チャンス』 https://t.co/eiG6wbbVFl
05-10 19:45RT @cwmoss7: #是枝裕和 #ベイビー・ブローカー 制作会見から📌監督オファーの俳優起用で。赤ん坊の母親役イ・ジウン(IU)は📺マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~の大ファンになって、ドゥナの後輩刑事役イ・ジュヨンはすっかりハマり2度も見た📺梨泰院クラスでの存在感…
05-10 19:42水揚げコギ。ほんまにずっと寝とる。 場所: チッポグラフィア https://t.co/ZuKglPLyix
05-10 19:41本日もご来店ありがとうございます。明日もいつも通り11時から19時の営業です。お越しをお待ちしております。今週金曜日13日は臨時休業、15日は臨時営業です。よろしくお願いします。
05-10 18:18老眼と闘いながらもひたすら本を読む。電子書籍はいまだに拒否、フィジカル限定だけど。
05-10 17:39ステファニー・スタール「読書する女たち」読了。本を読むことについて語った本というのはツボ。フェミニズムの歴史を遡り、言葉(声)を巡る旅が著者の人生と重なり、勉強になります。余談だが、ミウ・ミウの「読書する女」を久々に見始めた。 場所: チッポグラフィア https://t.co/6dIeFWZ216
05-10 17:32街を歩きながら数人でくっちゃべるガールトークが最高だし、原色合わせた布の服が数人並ぶとまるでレインボーカラーのようで天晴れ。労働省の役所での、官僚的な応対などは不条理劇のようで皮肉が効いている。
05-10 16:09#メイド・イン・バングラデシュ ドキュメンタリーかと思えば、きっちり撮影、色彩設計された実話ベースの劇映画。でも物語としてカタルシスのある語り口ではなく、安易な救済や解放は封じ、現実にある社会と家庭の抑圧を執拗に丁寧に描く。不屈の主人公が抗う姿が清々しい。ケン・ローチに通じる。
05-10 16:05クローネンバーグ新作の予告編を見ていると、やっぱりガチの変態はレベルが違うと痛感。ジュリア・デュクルノーは変態のふりにすぎない。ディスっているわけではなく、それくらいで良いとも思う。
05-10 14:35
05/09のツイートまとめ
tipografia_
RT @Blistar69: サム・ライミーの映画に必ず出てくるあの車。今回のドクター・ストレンジでみんな気づいたかな?😄 https://t.co/fkBuQdTkhM
05-09 21:07RT @pwm_: 米国出身で若いころから世界中を旅してきたという男性SSW、ウィル・フォクス(Will Fox)。フォークを中心に様々な音楽要素を感じさせますが、先日発表したシングル「Isolation Blues」(2022年)は、ブラジル音楽に影響されたサウンドですごく素…
05-09 21:05RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『勝者なき戦い』 https://t.co/49Z32ZlrAj
05-09 21:00RT @hirotomilkyway: 今更知ったんだけど、『燃ゆる女の肖像』の監督であり、現在公開中の『パリ13区』の脚本を書いたセリーヌ・シアマって、『ぼくの名前はズッキーニ』の脚本も書いてたのね。 https://t.co/R5VieZmKZV
05-09 17:43RT @inukokoroblog: 【#変な犬図鑑】No.172 ユカペッタリーヌ床にぺったり体をつけて伏せをするあの犬です。 https://t.co/UpOWPe7xwP
05-09 17:33#マイニューヨークダイアリー マーガレット・クアリーは石橋静河分類。ふとすると母の面影が重なる。ええ加減パリとニューヨーク括り邦題やめてください。 場所: テアトル梅田 https://t.co/cO1zqoUojv
05-09 17:11RT @FansVoiceJP: 『C.R.A.Z.Y.』7月29日公開決定、日本版ポスターが解禁🎊1960年代の保守的な家庭で育ったゲイの青年の葛藤と父親との関係を、時代を彩る名曲と共に描いた物語🎞#トロント国際映画祭 最優秀カナダ映画賞受賞🏆『ダラス・バイヤーズクラブ』#ジ…
05-09 17:02#メイドインバングラデシュ 女性共闘系は好み。 場所: シネ・リーブル梅田 https://t.co/KNxjfe61v5
05-09 14:25RT @maplecat_eve: アンナ・カリーナで、こんにちは。 https://t.co/av1p4BuACt
05-09 14:09#ドクターストレンジマルチバースオブマッドネス サム・ライミが相変わらず本、呪文と死霊が好きなのはわかったけど、ワンダが何者なのか全くわからなかった。ドラマ見てないし、MCUは一度見て直ぐに忘れる。
05-09 08:11
05/08のツイートまとめ
tipografia_
RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『まさかの幕切れ』 https://t.co/Fo1J2r8JRs
05-08 22:59RT @cinematoday: [映画短評]『オードリー・ヘプバーン』オードリーの素顔に焦点を当てた入門編的ドキュメンタリー/なかざわひでゆき https://t.co/U0luGRwnTF
05-08 19:42本日もご来店ありがとうございます。明日は定休日です。次回は火曜日11時スタートです。5月の営業は変則となります。カレンダーを参照ください。よろしくお願いします。 https://t.co/3fRwPRnQJu
05-08 17:57RT @cinematoday: [映画短評]『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』サム・ライミ、お見事!/村松 健太郎 https://t.co/NC82wzmWNB
05-08 17:17RT @cinematoday: [映画短評]『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』マルチユニバースが映画を面白く…するか否かの分岐点は?/斉藤 博昭 https://t.co/usri979Y4Q
05-08 17:17RT @cinematoday: [映画短評]『夜を走る』地獄で笑え、踊れ、そして飛べ!/森 直人 https://t.co/ogxEd0p6Kj
05-08 17:16RT @cinematoday: [映画短評]『死刑にいたる病』むしろ阿部サダヲはサポート的。影響受ける側の本能めざめが怖い/斉藤 博昭 https://t.co/nadqIMC116
05-08 17:16RT @cinematoday: [映画短評]『死刑にいたる病』スリラー?、社会派? あるいはその両方!?/相馬 学 https://t.co/lujPuk7b9L
05-08 17:16RT @cinematoday: [映画短評]『インフル病みのペトロフ家』ここにもブチ切れてるヤツがいる!/森 直人 https://t.co/aOU0SsxE1Q
05-08 17:15RT @cinematoday: [映画短評]『パリ13区』いま「最良のフランス映画」と呼べる形のひとつでは/森 直人 https://t.co/pJyV8gWkwk
05-08 17:15